【今週の主な的中実績】
根岸S(1/27)
3連単 1万8,930円
3連複 5,220円
馬 連 1,250円
○◎×でヒット
シルクロードS(1/27)
ワイド 1万9,490円
ワイド 2,640円
飛鳥S(1/27)
3連単 1万2,300円
3連複 1,030円
馬 連 1,510円
※◎▲でヒット
白嶺S(1/26)
3連単 3万170円
3連複 3,490円
×○◎でヒット
愛知杯(1/26)
3連複 9,010円
馬 連 4,600円
単 勝 3,180円
1月27日(日)・当日版の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
東京10R
早春ステークス 1月27日(日) ヒモ荒れあれば
準オープンの芝2400m戦。ハンデ戦で6キロの上下差がある。アテンフェスタがハナを奪い、2番手につけるのがマイネルカレッツァか。レースは淡々と流れるだろう。
◎は5歳のヘリファルテ(56キロ)。体質が弱くて休み休みで使われてきて、6戦4勝の戦績を残している。昇級緒戦の前走は1番人気で7着に敗れたが、中3週の影響があった感じだし、距離も短かった。年末の予定を延ばし、美浦のウッドと坂路でしっかりと乗られて仕上がりは上々。府中の2400mは3戦3勝で負けがなく、メンバーもそう強くないので決めたいところだ。
相手の筆頭は、西の4歳馬アイスバブル(55キロ)。久々、昇級、初距離という状況だが、良血馬で底を見せていないので。
以下はエクセレントミスズ、アテンフェスタ、ララエクラテールなど。可能性は高くないが、ヒモは薄めに抜けてくれると理想的。
◎8番ヘリファルテ
○11番アイスバブル
▲3番エクセレントミスズ
△2番アテンフェスタ
※7番ララエクラテール
×1番ゴールドフラッグ
×4番コウキチョウサン
×10番マイネルカレッツァ
【単勝】8番(100%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
8→1.2.3.4.7.10.11
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
8→1.2.3.4.7.10.11(21点)
──────────────
【3連単】(1着固定)
8→1.2.3.4.7.10.11(42点)
━━━━━━━━━━━━━━
東京12R
4歳以上1000万下 1月27日(日) ながし買い
1000万下の芝1800m戦。8頭立てと頭数が少なく、確たる逃げるもいない。レースはスローで流れ、直線は切れ味比べになりそうだ。
4歳の牝馬ゴージャスランチに注目したい。3歳の春に当舞台で牝馬オープンのスイートピーSを3着しているが、直線で大きく外に出すロスがあり、スムーズなら1着まであった。秋にはローズSで4着、秋華賞で8着と重賞で健闘している。美浦の坂路とウッドで入念に乗られて仕上がりは良好。54キロの斤量利は大きいし、好勝負必至とみた。
相手の筆頭はアーチキング。ゲートダッシュに課題があるが、終いは確実に伸びてくるので。
以下はダイイチターミナル、スパイラルダイブ、ナイトバナレットなど。
◎6番ゴージャスランチ
○4番アーチキング
▲8番ダイイチターミナル
△2番スパイラルダイブ
※5番ナイトバナレット
×3番プレイヤーサムソン
【単勝】6番(20%)
【複勝】6番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
6→2.3.4.5.8
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
6→2.3.4.5.8(10点)
──────────────
【3連単】(1着固定)
6→2.3.4.5.8(20点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都10R
飛鳥ステークス 1月27日(日) 配当妙味は薄そう
準オープンの外回り芝1800m戦。内が荒れて乗り難しい馬場の中、ハナに行くのはシャルルマーニュか。ペースが上がることはないだろう。
牝馬のモーヴサファイアに注目したい。土曜の競馬でオープンの白富士Sを勝ったブラックスピネルの妹。ノドの手術を施してから、2→1→2→1着で準オープンまで上がってきた。前走の勝利は14キロ増で太めが残っての結果だった。中間は放牧に出していたが、帰厩してから栗東のCWと坂路で熱心に乗られ、陣営は「絞れて上積みがある」と。好勝負になるとみた。
相手の筆頭は4歳のシャルルマーニュ。先行馬にやさしい馬場ではないが、息が入れば渋太さを発揮するので。攻めは相変わらず動いている。
以下はテーオービクトリー、ドゥーカ、ボールライトニングなどで、配当面の妙味は薄くなりそうだ。
◎7番モーヴサファイア
○3番シャルルマーニュ
▲6番テーオービクトリー
△5番ドゥーカ
※4番ボールライトニング
×2番スズカルパン
【単勝】7番(20%)
【複勝】7番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→2.3.4.5.6
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
7→2.3.4.5.6(10点)
──────────────
【3連単】(1着固定・2着固定)
7→3.4.5.6(24点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都12R
4歳以上1000万下 1月27日(日) 各馬不安を抱えて
1000万下のダ1400m戦。ダートは良馬場で少しタフな状態になっている可能性が高い。各馬が何かしら不安を抱えていて、正直、買いづらい一戦である。
穴を狙って、4歳の牝馬サヤカチャンに◎を打った。3歳時に重賞のアルテミスSで逃げて2着に粘っている素質馬。今回は初めてダートを走ることになるが、走法から問題なく対応しそうだ。逃げ、または好位でスムーズに運べるメンバーになったし、食い下がるシーンがあっていい。
相手の筆頭は、4歳の男馬ヌーディーカラー。使ってきているので上積みがあるか微妙だが、昇級してから2→3着と結果を出している。
以下はコンクエストシチー、シルバーポジー、ラブリーイレブンなど。
◎4番サヤカチャン
○10番ヌーディーカラー
▲5番コンクエストシチー
△1番シルバーポジー
※6番ラブリーイレブン
×3番メイショウラビエ
×7番ブルームーン
×8番ナムラアッパレ
【単勝】4番(10%)・10番(30%)
【複勝】4番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
4→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.10→全通り(9点)
4.5→全通り(9点)
1.4→全通り(9点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
4.10→全通り(54点)
━━━━━━━━━━━━━━

前日版(400円)
1月27日(日)分の【最強競馬予想】です。提供レースは以下の5鞍です。
根岸S、シルクロードS
東京9R、京都9R、中京11R
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
1月26日(土)・当日版の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
東京10R
クロッカスS(L) 1月26日(土) 若い3歳馬同士
3歳馬が争うオープン特別で、舞台は芝1400m。若駒同士の戦いになり、みなが何かしら課題を抱えている。
◎はダイワメジャー産駒のディキシーナイト。巨漢馬で緩さが残り、頭が高くなる分で2戦目からシャドーロールを着用している。実戦でもキレイな競馬ができないが、それでも前走でオープンのジュニアCを3着に好走した。攻めの動きから気になる反動はなさそう。1400mというタイプでもないが、広い府中ならじっくり乗って末を活かせるし、狙い目があるとみた。
相手の筆頭は、良血の牝馬ルガールカルム。体が固まる前で本格化は先だが、新馬勝ちで見せた切れ味は強烈だった。
以下はカルリーノ、ドゴール、デンバーテソーロなどで、連勝式はうまく狂ってくれるといい。
◎7番ディキシーナイト
○6番ルガールカルム
▲1番カルリーノ
△4番ドゴール
※2番デンバーテソーロ
×9番ヘイワノツカイ
×3番ジャカランダシティ
×10番オトナノジジョウ
【単勝】7番(20%)・6番(20%)
【複勝】7番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→1.2.3.4.6.9.10
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
7→1.2.3.4.6.9.10(21点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
7.6→1.2.3.4.9.10(36点)
━━━━━━━━━━━━━━
東京12R
4歳以上500万下 1月26日(土) 伏兵の差し馬狙い
500万下の芝1600m戦。スピードある先行馬が数頭いて、レースは淀みない流れで推移しそうだ。そこで、差して脚を使える伏兵馬を狙うことにした。
◎は4歳の牝馬レッドイリーゼ。昨秋の福島の2戦では直線でしっかりと脚を使っていて、下級条件では上位の素質を備えている。リフレッシュ放牧を入れて成長をうながし、菊花賞馬フィエールマンと併せるなどして攻めは意欲的。ヤネにフランスのブロンデルを配し、うまく末を活かすと一発がある。
相手の筆頭は、4歳の男馬ダークナイトムーン。のちに菊花賞を3着することになるユーキャンスマイルとクビ差の勝負を演じたことがあり、こちらも素質は高い。中京の前走(12着)は直線で捌けずにほとんど追えなかった。
以下、ソロフレーズ、テンワールドレイナ、ケルベロスなど、軽視できない勢力が多くいる。
◎14番レッドイリーゼ
○6番ダークナイトムーン
▲9番ソロフレーズ
△15番テンワールドレイナ
※7番ケルベロス
×10番アビーム
×11番ファストライフ
×2番エピックスター
【単勝】14番(10%)・6番(10%)
【複勝】14番(50%)・6番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
14→全通り
6→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.14→全通り(14点)
9.14→全通り(14点)
14.15→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
14.6→全通り(84点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都10R
木津川特別 1月26日(土) ハンデ戦で穴狙い
1000万下の外回り芝1600m戦。ハンデ戦で6キロの上下差がある。55キロ以上を背負う人気が確実な3騎(7番、8番、10番)の力は上なのは確か。しかし、配当面で妙味がなく、ハンデの軽い伏兵馬を狙うことにした。
◎は牝馬のバルベーラ。500万下の2勝は道悪で挙げたもので、今の荒れた馬場は歓迎と言える。ひと息入れてリフレッシュ効果が見込めるし、うまく捌くと激走シーンも。
相手の筆頭は4歳のオメガラヴィサン。ソラをつかうなど気難しさがあるが、昇級緒戦の前走では仕掛け遅れになりながら狭いところを割って3着に伸びている。
以下はステイオンザトップ、フォックスクリーク、シベリアンタイガーなど。
◎1番バルベーラ
○10番オメガラヴィサン
▲8番ステイオンザトップ
△7番フォックスクリーク
※2番シベリアンタイガー
×3番サウンドバーニング
×4番メイショウミツボシ
×5番ベルカプリ
【単勝】1番(10%)・10番(30%)
【複勝】1番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
1→全通り
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
1→全通り(36点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
1.10→全通り(48点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都12R
4歳以上1000万下 1月26日(土) 伏兵の差し馬狙い
1000万下のダ1800m戦。初ダートになるキボウノダイチがハナ候補だが、他にも先行タイプがいる。どんな競馬になるのか読みづらく、展開次第で結果は大きく変わってきそうだ。
穴を狙ってライトオブピースに◎を打った。昨秋の福島での500万下勝ちが、直線の立ち上がりで外に膨れながら豪快に差し切る強い競馬。昇級緒戦は18キロ増と太めでの6着で、次走は12キロ絞ったものの、スタート後に挟まれる大きな不利を食らって8着に終わった。中間の攻めは意欲的で、坂路(栗東)の最終追いでは50秒3の一番時計をマークしている。ヤネは追いの甘い武豊だが、折り合いに課題にある同馬に対しては慎重に乗るだろう。混戦になると差し込むシーンも。
相手の筆頭は4歳のマイネルカイノン。ズブさがあって揉まれると弱いが、前走では長く脚を使って2着に上がっている。
以下、メイショウエイコウ、テイエムチェロキー、カレンカカなど、侮れない勢力は多い。
◎12番ライトオブピース
○3番マイネルカイノン
▲4番メイショウエイコウ
△1番テイエムチェロキー
※8番カレンカカ
×11番スズカスマート
×13番ハローマイディア
×10番ハクサンペリー
【単勝】12番(10%)・3番(30%)
【複勝】12番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
12→全通り
3→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.12→全通り(11点)
4.12→全通り(11点)
1.12→全通り(11点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
12.3→全通り(66点)
━━━━━━━━━━━━━━

前日版(400円)
1月26日(土)分の【最強競馬予想】です。提供レースは以下の5鞍です。
愛知杯
白富士S、橿原S
東京9R、京都9R
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
大谷内泰久がおおくりしているブログにおきまして、今週末(1月26日(土)・27日(日))の『当日版(通常200円、4鞍)』の予想を無料で公開します!
会員登録、アカウント取得は必要ありません。アップされた予想記事を見るだけですので、ぜひご利用ください。
【今週の主な的中実績】
京都12R(1/20)
3連単 9,920円
3連複 1,280円
馬 連 1,140円
単 勝 790円
◎○▲で本線的中
アレキサンドライトS(1/20)
3連単 8,740円
3連複 2,130円
馬 連 1,970円
◎×○でヒット
若駒S(1/19)
3連単 1万880円
3連複 3,520円
馬 連 260円
中山12R(1/14)
3連複 3万4,200円
×※◎でヒット
1月20日(日)・当日版の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山10R
アレキサンドライトS 1月20日(日) 大半が中2週以内
準オープンのダ1800m戦。土曜の競馬を見ると、ダートはタフな状態になっている感じだ。9頭立てと頭数は少なく、中1週になるのが4頭で、中2週が4頭。同じ日に京都にダ1800mがあるわけだし、JRAは番組づくりを考えてもらいたいものだ。
5歳のセン馬アナザートゥルースに◎を打った。兄にサウンドトゥルー(東京大賞典、チャンピオンズC、JBCクラシック)がいる良血馬。真面目に走らない気性で安心して見ていられないところがあるが、前走でも一旦は離されながら盛り返して同着の2着に持ち込んだ。中1週でも疲れはなさそうだし、軸として期待したい。
ヤネにルメールを配してきた。相手の筆頭はブライトンロック。ムラな面があるが、当舞台で現級を快勝した実績がある。
以下はサイドチェンジ、ローレルリーベ、クリノライメイなど。
◎7番アナザートゥルース
○3番ブライトンロック
▲2番サイドチェンジ
△9番ローレルリーベ
※1番クリノライメイ
×5番バイタルフォース
×6番ネイビーブルー
×4番ニーマルサンデー
【単勝】7番
【複勝】7番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→1.2.3.5.9
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
7→1.2.3.5.9(10点)
──────────────
【3連単】(1着固定・2着固定)
7→1.2.3.5.9(40点)
━━━━━━━━━━━━━━
中山12R
4歳以上1000万下 1月20日(日) 上位拮抗
1000万下の牝馬限定戦で、舞台は芝1800m。確たる逃げ馬がおらず、8枠の2頭が前に出ることになりそうだ。強気な内田博幸が騎乗するカレンシリエージョの方がハナに行くか。
◎は4歳のレッドベルローズ。3歳の春に中山で2勝目を挙げたが、この時に完封したウラヌスチャームはオープンまで出世している。久々だった前走は、序盤に力むシーンがあっての3着だった。中間も順調に乗られていて、気になる反動は見られない。ヤネに来日してから6日間で9勝を挙げているマーフィーを配し、上位争いになるとみた。
相手の筆頭は、同じく4歳世代のダノングレース。福島での500万下勝ちが強く、昇級緒戦で◎に次ぐ4着に駆けている。
以下、アヴィオール、カレンシリエージョ、ヴェロニカグレースなど。
◎6番レッドベルローズ
○7番ダノングレース
▲2番アヴィオール
△9番カレンシリエージョ
※10番ヴェロニカグレース
×3番ロフティフレーズ
×4番フロムマイハート
×1番デュッセルドルフ
【単勝】6番・7番
【複勝】6番・7番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
6→1.2.3.4.7.9.10
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
6→1.2.3.4.7.9.10(21点)
──────────────
【3連単】(軸1頭マルチ)
6→2.3.7.9.10(60点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都10R
舞鶴ステークス 1月20日(日) 配当妙味は薄いか
準オープンのダ1800m戦。土曜のダートは“適度に力を要す”といった馬場で、日曜は当日に雨が降るかどうかで状態が変わることになる。確たる逃げ馬がおらず、展開は流動的。向正面で何かがマクッたりと、動きのある競馬になるかもしれない。
◎は4歳のタイキフェルヴール。3歳時には2月にオープンで2着し、夏の新潟での500万下勝ちは、同日のオープン特別を上回る時計での走破だった。久々で昇級だった中山戦は、早めに仕掛けて直線で先頭に立ち、脚が上がっての5着。栗東の坂路で51秒7をマークして上積みが見込めるし、上位の素質を見せてもらいたい。
相手の筆頭は東のデザートスネーク。前走で◎と同じレースを3着しているが、道中で落鉄しての結果だった。
以下はエジステンツァ、クリノリトミシュル、シロニイなどで、配当面の妙味は薄くなりそうだ。
◎2番タイキフェルヴール
○5番デザートスネーク
▲3番エジステンツァ
△1番クリノリトミシュル
※8番シロニイ
×11番レッドウィズダム
×10番タイセイパルサー
×6番メイプルブラザー
【単勝】2番
【複勝】2番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
2→1.3.5.8
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
2→1.3.5.8(6点)
──────────────
【3連単】(1着固定・2着固定)
2→1.3.5.8(24点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都12R
4歳以上1000万下 1月20日(日) 混戦で高配当狙い
1000万下のダ1400m戦。5番枠のオペラアクターが押してハナに行くことになるか。息の入りづらい流れになる可能性があり、伏兵の差し馬を狙うことにした。
◎は4歳のバーンフライ。前4走で終いに脚は使っていて、前走など直線でスムーズに捌けば上位があった内容だった。栗東の坂路で動いてデキは上がっている感じだし、紛れがあると浮上するシーンも。
相手の筆頭は、準オープンで2着したことがある実力馬テイエムグッドマン。こちらも前走(5着)は直線の捌きでロスがあった。
以下はグロワールシチー、バレーロ、ラブリーイレブンなど。
◎4番バーンフライ
○6番テイエムグッドマン
▲10番グロワールシチー
△8番バレーロ
※2番ラブリーイレブン
×5番オペラアクター
×7番タガノアニード
×13番タガノリアン
【単勝】4番・6番
【複勝】4番・6番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
4→全通り
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
4→2.5.6.7.8.10.12.13(28点)
──────────────
【3連単】(軸1頭マルチ)
4→2.5.6.7.8.10(90点)
━━━━━━━━━━━━━━

前日版(400円)
1月20日(日)分の【最強競馬予想】です。提供レースは以下の5鞍です。
アメリカJCC、東海S
石清水S
中山9R、京都9R
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
【無料公開】1月19日(土)・当日版の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山10R
初茜賞 1月19日(土) タフなダートで…
1000万下のダ1800m戦。先週のダートはタフな状態だったが、今週も同様か。最後までスタミナを残すのは大変で、荒れやすい状況と言える。ハンデ戦で4キロの上下差があり、レベル自体は高くない。
◎は4歳のゴライアス。姉にライジングリーズン(現オープン)がいる良血馬で、これまでダートで(2.3.1.0)と馬券から外れていない。問題は大型馬で弱さがあり、順調に使えないこと。今回も間隔を開けた形だが、乗り込みは順調で、陣営は「最近の中では一番いい」と話している。久々、トップハンデ(55キロ)で今の中山ダ1800mを乗り切るのは簡単でないが、素質の高さを支持したい。
相手の筆頭は牝馬のパレスハングリー(54キロ)。牝馬限定戦で現級を圧勝した実績があり、前走もハイペースの中を早めに動いて強い2着だった。揉まれずに運べるかが鍵になる。
3番手以下の選択は難しく、連勝式は手広く買って薄めに抜けるのを待つ作戦でいくしかない感じだ。
◎1番ゴライアス
○5番パレスハングリー
▲10番プライムコード
△11番スペルマロン
※7番ハシカミ
×6番メイスンスパート
×3番ケイツーリラ
×13番マーガレットスカイ
【単勝】1番
【複勝】1番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
1→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
1.5→全通り(12点)
1.10→全通り(12点)
1.11→全通り(12点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
1.5→全通り(72点)
━━━━━━━━━━━━━━
中山12R
4歳以上1000万下 1月19日(土) 混戦で高配当狙い
1000万下の芝1600m戦。実力差の大きいメンバーでなく、人気も割れそうだ。勝負できる状況ではないので、高配当馬券を狙うことにした。
◎は西の牝馬アバルラータ。2走前に京都で0秒1差の4着に駆け、阪神の前走では大外からグイグイ伸びて2着とハナ差の3着に上がっている。栗東の坂路で力強い動きを見せて気配は良好。中山は初になるが、ミルコ・デムーロがうまく誘導すると浮上するシーンがある。
相手の筆頭は4歳のプレトリア。前走の12着は直線で前が詰まって何もできなかったもので、上位に踏み込むだけの脚はある。大外枠を引いたのがどうかだが、スムーズに捌くとあるいは。
以下、サンクロワ、トータルソッカー、エイシンスレイマンなど、警戒が必要な勢力が多くいる。
◎11番アバルラータ
○16番プレトリア
▲4番サンクロワ
△3番トータルソッカー
※7番エイシンスレイマン
×8番アイスフィヨルド
×13番アドマイヤシナイ
×10番ネームユアポイズン
【単勝】11番・16番
【複勝】11番・16番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
11→全通り
16→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
11.16→全通り(14点)
4.11→全通り(14点)
3.11→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
11.16→全通り(84点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都10R
若駒ステークス(L) 1月19日(土) 注目の3歳戦
3歳馬が争うオープン特別で、舞台は内回り芝2000m。全8頭が1勝馬で、馬場が荒れた中での戦いになるが、クラシックにつながる可能性がある注目の鞍である。
◎はジャスタウェイ産駒のヴェロックス。小倉での新馬勝ちが圧巻で、2戦目に野路菊Sを2着すると、続く東京スポーツ杯2歳Sでは直線で内からぶつけられながら差のない4着に伸びた。その後は放牧に出され、帰厩してから栗東の坂路とCWで熱心な調整ぶり。テンションが高いようなので折り合いが鍵になるが、京都の内回り2000mには対応できるはずだし、中心に期待したい。ヤネはテン乗りで川田将雅。
サトノウィザードも期待される一頭だ。新馬戦は11秒4-11秒3-11秒1という速い上がりを差し切る好内容で、かなりの器かもしれない。
以下はショウリュウイクゾ、キングリスティア、ブラヴァスなど。
◎7番ヴェロックス
○8番サトノウィザード
▲1番ショウリュウイクゾ
△6番キングリスティア
※4番ブラヴァス
×2番リオンリオン
×3番ロードマイウェイ
【単勝】7番
【複勝】7番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.8→全通り(6点)
1.7→全通り(6点)
1.8→全通り(6点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
7.8→全通り(36点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都12R
4歳以上500万下 1月19日(土) ヒモ荒れ狙い
500万下の内回り芝1200m戦。16頭立てで前走で現級を走っている馬が15頭いて、15頭すべてが馬券から外れている。
そんな状況の中、4歳の牝馬クインズチャパラに◎を打った。大外から33秒4の上がりでぶち抜けたデビュー戦が印象深いもの。500万下での3走は5→3→4着で、いずれも展開と通ったコースがマッチしなかった。栗東のCWと坂路でしっかりと乗られて気配は良好。ヤネが甘さの目立つ福永祐一、さらに大外枠でどうかだが、ロスを軽減させられれば直線でグッと伸びてくる。
相手には少しひねって牝馬のマルモレイナを狙ってみたい。現級勝ちの実績があり、久々でも乗り込んで動ける仕上がりにある。こちらもヤネ(田中健)は怪しいが、無理せず流れに乗れるようなら。
以下、クルークヴァール、エヴァイエ、モンテヴェルデなど、侮れない勢力は多い。
◎16番クインズチャパラ
○10番マルモレイナ
▲13番クルークヴァール
△12番エヴァイエ
※2番モンテヴェルデ
×7番デザートストーム
×9番ゲンパチケンシン
×4番メイショウツバキ
【単勝】16番・10番
【複勝】16番・10番
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
16→全通り
10→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
10.16→全通り(14点)
13.16→全通り(14点)
10.13→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
16.10→全通り(84点)
━━━━━━━━━━━━━━
