【今週の主な的中実績】
根岸S(1/27)
3連単 1万8,930円
3連複 5,220円
馬 連 1,250円
○◎×でヒット
シルクロードS(1/27)
ワイド 1万9,490円
ワイド 2,640円
飛鳥S(1/27)
3連単 1万2,300円
3連複 1,030円
馬 連 1,510円
※◎▲でヒット
白嶺S(1/26)
3連単 3万170円
3連複 3,490円
×○◎でヒット
愛知杯(1/26)
3連複 9,010円
馬 連 4,600円
単 勝 3,180円
1月27日(日)・当日版の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
東京10R
早春ステークス 1月27日(日) ヒモ荒れあれば
準オープンの芝2400m戦。ハンデ戦で6キロの上下差がある。アテンフェスタがハナを奪い、2番手につけるのがマイネルカレッツァか。レースは淡々と流れるだろう。
◎は5歳のヘリファルテ(56キロ)。体質が弱くて休み休みで使われてきて、6戦4勝の戦績を残している。昇級緒戦の前走は1番人気で7着に敗れたが、中3週の影響があった感じだし、距離も短かった。年末の予定を延ばし、美浦のウッドと坂路でしっかりと乗られて仕上がりは上々。府中の2400mは3戦3勝で負けがなく、メンバーもそう強くないので決めたいところだ。
相手の筆頭は、西の4歳馬アイスバブル(55キロ)。久々、昇級、初距離という状況だが、良血馬で底を見せていないので。
以下はエクセレントミスズ、アテンフェスタ、ララエクラテールなど。可能性は高くないが、ヒモは薄めに抜けてくれると理想的。
◎8番ヘリファルテ
○11番アイスバブル
▲3番エクセレントミスズ
△2番アテンフェスタ
※7番ララエクラテール
×1番ゴールドフラッグ
×4番コウキチョウサン
×10番マイネルカレッツァ
【単勝】8番(100%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
8→1.2.3.4.7.10.11
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
8→1.2.3.4.7.10.11(21点)
──────────────
【3連単】(1着固定)
8→1.2.3.4.7.10.11(42点)
━━━━━━━━━━━━━━
東京12R
4歳以上1000万下 1月27日(日) ながし買い
1000万下の芝1800m戦。8頭立てと頭数が少なく、確たる逃げるもいない。レースはスローで流れ、直線は切れ味比べになりそうだ。
4歳の牝馬ゴージャスランチに注目したい。3歳の春に当舞台で牝馬オープンのスイートピーSを3着しているが、直線で大きく外に出すロスがあり、スムーズなら1着まであった。秋にはローズSで4着、秋華賞で8着と重賞で健闘している。美浦の坂路とウッドで入念に乗られて仕上がりは良好。54キロの斤量利は大きいし、好勝負必至とみた。
相手の筆頭はアーチキング。ゲートダッシュに課題があるが、終いは確実に伸びてくるので。
以下はダイイチターミナル、スパイラルダイブ、ナイトバナレットなど。
◎6番ゴージャスランチ
○4番アーチキング
▲8番ダイイチターミナル
△2番スパイラルダイブ
※5番ナイトバナレット
×3番プレイヤーサムソン
【単勝】6番(20%)
【複勝】6番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
6→2.3.4.5.8
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
6→2.3.4.5.8(10点)
──────────────
【3連単】(1着固定)
6→2.3.4.5.8(20点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都10R
飛鳥ステークス 1月27日(日) 配当妙味は薄そう
準オープンの外回り芝1800m戦。内が荒れて乗り難しい馬場の中、ハナに行くのはシャルルマーニュか。ペースが上がることはないだろう。
牝馬のモーヴサファイアに注目したい。土曜の競馬でオープンの白富士Sを勝ったブラックスピネルの妹。ノドの手術を施してから、2→1→2→1着で準オープンまで上がってきた。前走の勝利は14キロ増で太めが残っての結果だった。中間は放牧に出していたが、帰厩してから栗東のCWと坂路で熱心に乗られ、陣営は「絞れて上積みがある」と。好勝負になるとみた。
相手の筆頭は4歳のシャルルマーニュ。先行馬にやさしい馬場ではないが、息が入れば渋太さを発揮するので。攻めは相変わらず動いている。
以下はテーオービクトリー、ドゥーカ、ボールライトニングなどで、配当面の妙味は薄くなりそうだ。
◎7番モーヴサファイア
○3番シャルルマーニュ
▲6番テーオービクトリー
△5番ドゥーカ
※4番ボールライトニング
×2番スズカルパン
【単勝】7番(20%)
【複勝】7番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→2.3.4.5.6
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
7→2.3.4.5.6(10点)
──────────────
【3連単】(1着固定・2着固定)
7→3.4.5.6(24点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都12R
4歳以上1000万下 1月27日(日) 各馬不安を抱えて
1000万下のダ1400m戦。ダートは良馬場で少しタフな状態になっている可能性が高い。各馬が何かしら不安を抱えていて、正直、買いづらい一戦である。
穴を狙って、4歳の牝馬サヤカチャンに◎を打った。3歳時に重賞のアルテミスSで逃げて2着に粘っている素質馬。今回は初めてダートを走ることになるが、走法から問題なく対応しそうだ。逃げ、または好位でスムーズに運べるメンバーになったし、食い下がるシーンがあっていい。
相手の筆頭は、4歳の男馬ヌーディーカラー。使ってきているので上積みがあるか微妙だが、昇級してから2→3着と結果を出している。
以下はコンクエストシチー、シルバーポジー、ラブリーイレブンなど。
◎4番サヤカチャン
○10番ヌーディーカラー
▲5番コンクエストシチー
△1番シルバーポジー
※6番ラブリーイレブン
×3番メイショウラビエ
×7番ブルームーン
×8番ナムラアッパレ
【単勝】4番(10%)・10番(30%)
【複勝】4番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
4→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.10→全通り(9点)
4.5→全通り(9点)
1.4→全通り(9点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
4.10→全通り(54点)
━━━━━━━━━━━━━━
