8月25日(日)・日曜無料版の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
新潟9R
五頭連峰特別 8月25日(日)
混戦ムードがただよう中、東の3歳馬アンブロークンに◎を打った。
2歳時は府中の1800mで新馬勝ちを決めると、2戦目に重賞の新潟2歳Sに挑戦。力んだ走りでリズムが悪かったが、それでも渋太くクビ差の2着に応戦した。勝ち馬のケイデンスコールは、3歳になってGIのNHKマイルCを2着している。
今回は脚部不安明けで1年ぶりの実戦。美浦で大きめを入念に乗られていて、1週前はポリトラックで、今週は坂路で重賞2勝のセダブリランテスを煽る動きを見せた。
休養期間が長いだけに叩いた方がいいとは思うが、2勝クラスなら素質は上位だし、緒戦から期待したい。ヤネはテン乗りで福永祐一。
相手の筆頭は、東の3歳牝馬ネリッサ。外回りのマイルで折り合いが鍵になるが、1勝クラスの前走で見せた切れ味はかなりのものだったので。
◎3番アンブロークン
○14番ネリッサ
【単勝】3番(10%)
【複勝】3番(60%)・14番(30%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.14→全通り(12点)
━━━━━━━━━━━━━━
新潟10R
朱鷺ステークス(L) 8月25日(日)
西の4歳馬フロンティアに注目したい。
2年前に当地で新潟2歳Sを制覇。その後は休みがちだが、11ヵ月ぶりで初の1200mだった前走では、大外からグイグイ伸びて0秒1差の4着まで伸びた。
馬体は24キロ増の480キロだったが、太くは見えず、ほとんどが成長分だった。中間は栗東のCWと坂路で意欲的に乗られているし、実が入ったとみて間違いない。
初となる新潟の内回り1400mにも問題なく対応できるだろう。福永祐一は2走前と3走前に同馬に騎乗していて、うまく末脚を引き出してもらいたい。
相手で有力なのは、東の5歳牝馬キャナルストリート。1400mのスペシャリスト的な存在で、春はレコード決着になった京王杯スプリングCで0秒2差の5着に健闘している。久々でも動ける仕上がり。
◎10番フロンティア
○6番キャナルストリート
【単勝】10番(10%)・6番(20%)
【複勝】10番(70%)
──────────────
【馬連&ワイド】
6-10
━━━━━━━━━━━━━━
小倉9R
鳥栖特別 8月25日(日)
西の3歳馬ダノングレーターを狙っていきたい。
今回と同じ舞台で2戦目に未勝利をクリア。スタートで挟まれて後方からの競馬になったが、直線で外からしっかり伸びて差し切ってみせた。
トモが甘い段階で、栗東に戻っての中2週。少し心配ではあるが、坂路で52秒7の時計を出してきたし、力は出せると判断した。
アローワンスがあって54キロで走れるし、1勝クラスといっても軽いメンバーなので好勝負になっていい。ヤネは引き続き松若風馬。
◎12番ダノングレーター
【単勝】12番(20%)
【複勝】12番(80%)
━━━━━━━━━━━━━━
小倉10R
別府特別 8月25日(日)
小倉の芝は開催が進んで“外差し”が利く状態になっている。特に6ハロン戦は、内がゴチャつきやすくて乗り方が難しい。
そんな状況の中、西の4歳牝馬シグナライズに◎を打った。
3歳時に牝馬のオープンで4着している素質馬。転厩してからは1200mを2走し、直線でしっかりと脚を使って4→2着と駆けている。
牝馬で中2週が続く点がどうかだが、今週は栗東の坂路でラスト1ハロンを12秒2で上がってきたし、デキが落ちていることはなさそうだ。
ハンデ戦で斤量は53キロ。内の4番枠というのは微妙だが、テン乗りになる西村淳也には、前半で脚をタメ、道中で少し外に動かすイメージで乗ってもらいたい。捌けば上位に食い込んでくる。
◎4番シグナライズ
【単勝】4番(20%)
【複勝】4番(80%)
━━━━━━━━━━━━━━
タグ: 競馬競馬予想中央競馬予想中央競馬無料予想万馬券予想3連単万馬券新潟2歳Sキーンランドカップ