■アメリカJCCの追い切り診断
【ウラヌスチャーム=A】牧場で乗る。1週前は美浦のウッドで64秒級の好時計。今週もウッドで、内に併せて無理なく同入した(5ハロン66秒級)。しっかりと動き、いい仕上がりにある。
【クロスケ=B】1週前に美浦のウッドで66秒台。今週はウッドで単走でやられ、66秒台をマーク。小ぶりで体は目立たないが、キビキビと動いて元気。
【グローブシアター=B】約1年ぶり。時計を出したのは年明けから。今週は栗東CWで3頭併せの外。追われて機敏には反応しなかったが、ジワジワとでも前向きに脚を使った。上々の仕上がり。
【サトノクロニクル=A】球節炎明けで1年半ぶり。坂路で乗り込み、今週は52秒4-12秒1でしっかりと先着した。太め感はなく、動きも力強い。コースで時計を出していない分、息保ちが鍵に。
【スティッフェリオ=A】在厩して疲れを取りつつ調整。今週は栗東の坂路で52秒4-12秒9。相手は楽だったが、しっかり動いて同入した。いいデキで臨めそう。
【ステイフーリッシュ=B】放牧を挟んでの調整。栗東に戻ったのは1月11日。今週は栗東の坂路で併せ馬。ほぼ馬なりでわずかに遅れ、時計は52秒1-12秒9。動きは特に目立たず。
【ニシノデイジー=S】12月中旬から時計を出し始める。今週は美浦のウッドで3頭併せの内。大きな走りで闘争心も見せ、楽々と先着した。毛ヅヤもいいし、仕上がりの良さが目立つ。
【ブラストワンピース=A】牧場で乗り込み、1月4日に美浦に帰厩。1週前にウッドで64秒台の好時計。今週は格下と併せ、内から楽な手応えで同入した。少し太い感じはするが、推進力十分で動きはさすが。
【マイネルフロスト=B】美浦のウッドと坂路で入念に。今週はBとSDを着用して坂路で。最後は少し手綱を動かして内と同入した。大きな走りで動きは上々。自身なりのデキ。
【ミッキースワロー=S】放牧明け、初時計は大みそかで、以降は美浦のウッドで入念に。今週は直線で回転の速いフットワークで切れを見せた。特別に速い時計は出していないが、力は出せそう。
【ラストドラフト=S】美浦に在厩舎し、ウッドで調整。2週前、1週前とマーフィー騎乗で64秒台の好時計。今週は単走でバランス良く、シャープに伸びてラストが11秒台。好調。
【ルミナスウォリアー=B】中間は美浦のウッドでじっくりと。今週は3頭併せ内。目一杯に追われたが、遅れてしまった。トモの蹴りが少し弱い感じで、目立つ内容ではなかった。
【ウラヌスチャーム=A】牧場で乗る。1週前は美浦のウッドで64秒級の好時計。今週もウッドで、内に併せて無理なく同入した(5ハロン66秒級)。しっかりと動き、いい仕上がりにある。
【クロスケ=B】1週前に美浦のウッドで66秒台。今週はウッドで単走でやられ、66秒台をマーク。小ぶりで体は目立たないが、キビキビと動いて元気。
【グローブシアター=B】約1年ぶり。時計を出したのは年明けから。今週は栗東CWで3頭併せの外。追われて機敏には反応しなかったが、ジワジワとでも前向きに脚を使った。上々の仕上がり。
【サトノクロニクル=A】球節炎明けで1年半ぶり。坂路で乗り込み、今週は52秒4-12秒1でしっかりと先着した。太め感はなく、動きも力強い。コースで時計を出していない分、息保ちが鍵に。
【スティッフェリオ=A】在厩して疲れを取りつつ調整。今週は栗東の坂路で52秒4-12秒9。相手は楽だったが、しっかり動いて同入した。いいデキで臨めそう。
【ステイフーリッシュ=B】放牧を挟んでの調整。栗東に戻ったのは1月11日。今週は栗東の坂路で併せ馬。ほぼ馬なりでわずかに遅れ、時計は52秒1-12秒9。動きは特に目立たず。
【ニシノデイジー=S】12月中旬から時計を出し始める。今週は美浦のウッドで3頭併せの内。大きな走りで闘争心も見せ、楽々と先着した。毛ヅヤもいいし、仕上がりの良さが目立つ。
【ブラストワンピース=A】牧場で乗り込み、1月4日に美浦に帰厩。1週前にウッドで64秒台の好時計。今週は格下と併せ、内から楽な手応えで同入した。少し太い感じはするが、推進力十分で動きはさすが。
【マイネルフロスト=B】美浦のウッドと坂路で入念に。今週はBとSDを着用して坂路で。最後は少し手綱を動かして内と同入した。大きな走りで動きは上々。自身なりのデキ。
【ミッキースワロー=S】放牧明け、初時計は大みそかで、以降は美浦のウッドで入念に。今週は直線で回転の速いフットワークで切れを見せた。特別に速い時計は出していないが、力は出せそう。
【ラストドラフト=S】美浦に在厩舎し、ウッドで調整。2週前、1週前とマーフィー騎乗で64秒台の好時計。今週は単走でバランス良く、シャープに伸びてラストが11秒台。好調。
【ルミナスウォリアー=B】中間は美浦のウッドでじっくりと。今週は3頭併せ内。目一杯に追われたが、遅れてしまった。トモの蹴りが少し弱い感じで、目立つ内容ではなかった。