【今週末の予想提供】
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります
◆7月3日(土)
【土曜メイン版】(350円)
…前日23時ごろ
テレビユー福島賞、九州スポーツ杯
【土曜最終レース版】(300円)
…当日12時ごろ
福島12R、小倉12R
◆7月4日(日)
【日曜メイン版】(350円)
…前日23時ごろ
ラジオNIKKEI賞、CBC賞
【日曜最終レース版】(300円)
…当日12時ごろ
福島12R、小倉12R
【日曜無料予想版】(無料)
…不定期公開
※携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、『note』版をご利用ください
ブログ『note』はコチラから
キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応しています。携帯料金と一緒に支払いができるサービスで、パソコンからも決済できます。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます
━━━━━━━━━━━━━━
【予想コメント】(宝塚記念、米子S、三宮S、函館スプリントS)
【宝塚記念】
1着 ▲クロノジェネシス
2着 ×ユニコーンライオン
3着 ◎レイパパレ
阪神11R
宝塚記念(GI) 6月27日(日) 牝馬勢に注目を
阪神の芝2200m(内)で争われるGI競走。
芝は開催2週目で、Bコース使用2週目になっている。土曜の芝は良馬場。ただ、午後に少し雨が降った時間帯があった。
1勝クラスの芝1400m(内)戦は、テンハッピーローズが外から差し切って勝ち時計が1分21秒0。レースの1ハロンはラスト11秒5だった。
2勝クラスの芝1800m(外)戦は、1000m通過58秒9とレースが流れ、2番手を追走したメイケイハリアーが抜け出して押し切っている。勝ち時計は1分46秒0で、ラスト1ハロンは12秒2だった。
3勝クラスの芝1400m(内)戦は、好位を進み、少し外を回したサンライズオネストが叩き合いを制してV。勝ち時計は1分20秒9で、ラスト1ハロンは11秒8だった。
JRAからは、馬場に関して「3コーナーから4コーナーおよび正面直線に傷みがあります」と発表があった。内はボコボコして少し掘れる感じで、馬場の三分どころから四分どころぐらいが最も走りやすいか。
ただ、芝1400m(内)の新馬戦では、タガノフィナーレが超スローで逃げて押し切り、ラスト2ハロンを11秒4-11秒2で上がってきた(勝ち時計は1分24秒2)。内でもスピードは出る状態で、高速馬場と言えるほどではない。
気になるのは、やはり天候。週中ぐらいまでは雨が避けられないような予報だったが、北上している台風は東に逸れ、前日の段階で阪神競馬場がある宝塚市は大きな影響を受けないような予報に変わっている。
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります
◆7月3日(土)
【土曜メイン版】(350円)
…前日23時ごろ
テレビユー福島賞、九州スポーツ杯
【土曜最終レース版】(300円)
…当日12時ごろ
福島12R、小倉12R
◆7月4日(日)
【日曜メイン版】(350円)
…前日23時ごろ
ラジオNIKKEI賞、CBC賞
【日曜最終レース版】(300円)
…当日12時ごろ
福島12R、小倉12R
【日曜無料予想版】(無料)
…不定期公開
※携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、『note』版をご利用ください
ブログ『note』はコチラから
キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応しています。携帯料金と一緒に支払いができるサービスで、パソコンからも決済できます。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます
━━━━━━━━━━━━━━
【予想コメント】(宝塚記念、米子S、三宮S、函館スプリントS)
【宝塚記念】
1着 ▲クロノジェネシス
2着 ×ユニコーンライオン
3着 ◎レイパパレ
阪神11R
宝塚記念(GI) 6月27日(日) 牝馬勢に注目を
阪神の芝2200m(内)で争われるGI競走。
芝は開催2週目で、Bコース使用2週目になっている。土曜の芝は良馬場。ただ、午後に少し雨が降った時間帯があった。
1勝クラスの芝1400m(内)戦は、テンハッピーローズが外から差し切って勝ち時計が1分21秒0。レースの1ハロンはラスト11秒5だった。
2勝クラスの芝1800m(外)戦は、1000m通過58秒9とレースが流れ、2番手を追走したメイケイハリアーが抜け出して押し切っている。勝ち時計は1分46秒0で、ラスト1ハロンは12秒2だった。
3勝クラスの芝1400m(内)戦は、好位を進み、少し外を回したサンライズオネストが叩き合いを制してV。勝ち時計は1分20秒9で、ラスト1ハロンは11秒8だった。
JRAからは、馬場に関して「3コーナーから4コーナーおよび正面直線に傷みがあります」と発表があった。内はボコボコして少し掘れる感じで、馬場の三分どころから四分どころぐらいが最も走りやすいか。
ただ、芝1400m(内)の新馬戦では、タガノフィナーレが超スローで逃げて押し切り、ラスト2ハロンを11秒4-11秒2で上がってきた(勝ち時計は1分24秒2)。内でもスピードは出る状態で、高速馬場と言えるほどではない。
気になるのは、やはり天候。週中ぐらいまでは雨が避けられないような予報だったが、北上している台風は東に逸れ、前日の段階で阪神競馬場がある宝塚市は大きな影響を受けないような予報に変わっている。