【今週末の予想提供】
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります
◆10月2日(土)
【土曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
秋風S、シリウスS
【土曜後半レース】(300円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【土曜無料予想】
…不定期投稿
◆10月3日(日)
【日曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
スプリンターズS、ポートアイランドS
【日曜後半レース】(300円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【日曜無料予想】
…不定期投稿
※携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、『note』版をご利用ください
ブログ『note』はコチラから
キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応しています。携帯料金と一緒に支払いができるサービスで、パソコンからも決済できます。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます
━━━━━━━━━━━━━━
【先週の予想コメント】(日曜メインレース、日曜後半レース、土曜メインレース、土曜後半レース)
【日曜メインレース】
オールカマー
3連複 4,340円
馬 連 1,980円
単 勝 470円(10%)
複 勝 180円(70%)
◎ウインマリリン1着(2人気)
◎×△でヒット
神戸新聞杯
単 勝 300円(10%)
複 勝 170円(90%)
◎ステラヴェローチェ1着(2人気)
中山11R
オールカマー(GII) 9月26日(日) 展開面が鍵に…
中山の芝2200mで争われるGII競走。
芝は開催3週目で、先週までのBコースからCコース使用に替わっている。先週に行われたセントライト記念(芝2200m)は、人気薄のアサマノイタズラが外めから追い込み切ってV。勝ち時計は2分12秒3で、レースは1000m通過が60秒5、上がりが11秒5-11秒7-12秒2の35秒4だった。
力むタイプが多いメンバーで、途中で動いてしまう馬がいたり、ゴチャついてスペースがなくなる馬がいたりして、難しい競馬になっていた。
外回りコースでゆったり流れることが多いが、向正面からスーッと動かすジョッキーが出てくる。展開面はいつも流動的だ。
土曜はCコース初日。1勝クラスの芝1200m戦で1分08秒0という速い時計が出ている。このレースは先行決着で、ラスト1ハロンは11秒5だった。全体を見ると外めからの差しが決まるケースもあり、当然ではあるが展開が重要になる。
秋のGIにつながる一戦。グローリーヴェイズ、レイパパレと2頭のGIホースが出走する。重賞勝ち馬は9頭いて、注目度は高い。
手塚貴久厩舎(美浦)の4歳牝馬ウインマリリンに◎を打った。
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります
◆10月2日(土)
【土曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
秋風S、シリウスS
【土曜後半レース】(300円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【土曜無料予想】
…不定期投稿
◆10月3日(日)
【日曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
スプリンターズS、ポートアイランドS
【日曜後半レース】(300円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【日曜無料予想】
…不定期投稿
※携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、『note』版をご利用ください
ブログ『note』はコチラから
キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応しています。携帯料金と一緒に支払いができるサービスで、パソコンからも決済できます。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます
━━━━━━━━━━━━━━
【先週の予想コメント】(日曜メインレース、日曜後半レース、土曜メインレース、土曜後半レース)
【日曜メインレース】
オールカマー
3連複 4,340円
馬 連 1,980円
単 勝 470円(10%)
複 勝 180円(70%)
◎ウインマリリン1着(2人気)
◎×△でヒット
神戸新聞杯
単 勝 300円(10%)
複 勝 170円(90%)
◎ステラヴェローチェ1着(2人気)
中山11R
オールカマー(GII) 9月26日(日) 展開面が鍵に…
中山の芝2200mで争われるGII競走。
芝は開催3週目で、先週までのBコースからCコース使用に替わっている。先週に行われたセントライト記念(芝2200m)は、人気薄のアサマノイタズラが外めから追い込み切ってV。勝ち時計は2分12秒3で、レースは1000m通過が60秒5、上がりが11秒5-11秒7-12秒2の35秒4だった。
力むタイプが多いメンバーで、途中で動いてしまう馬がいたり、ゴチャついてスペースがなくなる馬がいたりして、難しい競馬になっていた。
外回りコースでゆったり流れることが多いが、向正面からスーッと動かすジョッキーが出てくる。展開面はいつも流動的だ。
土曜はCコース初日。1勝クラスの芝1200m戦で1分08秒0という速い時計が出ている。このレースは先行決着で、ラスト1ハロンは11秒5だった。全体を見ると外めからの差しが決まるケースもあり、当然ではあるが展開が重要になる。
秋のGIにつながる一戦。グローリーヴェイズ、レイパパレと2頭のGIホースが出走する。重賞勝ち馬は9頭いて、注目度は高い。
手塚貴久厩舎(美浦)の4歳牝馬ウインマリリンに◎を打った。
タグ: 競馬競馬予想中央競馬スプリンターズSスプリンターズステークスシリウスSレシステンシアダノンスマッシュモズスーパーフレア
【最近の主な的中実績】
■9月26日(日)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
桶狭間S
3連単 8,810円
3連複 3,210円
馬 連 450円
単 勝 190円(20%)
複 勝 130円(80%)
◎レディバグ1着(1人気)
◎○※でヒット
オールカマー
3連複 4,340円
馬 連 1,980円
単 勝 470円(10%)
複 勝 180円(70%)
◎ウインマリリン1着(2人気)
◎×△でヒット
中京12R
馬 連 2,620円
ワイド 820円
ワイド 4,570円
複 勝 280円(40%)
ハニエル2着(6人気)
内房S
馬 連 1,690円
ワイド 680円
ワイド 2,320円
単 勝 970円(10%)
複 勝 240円(60%)
◎プリティーチャンス1着(4人気)
神戸新聞杯
単 勝 300円(10%)
複 勝 170円(90%)
◎ステラヴェローチェ1着(2人気)
■9月25日(土)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
長篠S
馬 連 1万3,470円
ワイド 3,790円
ワイド 2万 730円
複 勝 710円(20%)
キタイ1着(10人気)
中山12R
馬 連 1,080円
ワイド 460円
ワイド 1,760円
単 勝 520円(10%)
複 勝 210円(30%)
スノームーン1着(3人気)
九十九里特別
馬 連 1,540円
単 勝 330円(10%)
複 勝 240円(50%)
◎ロードトゥフェイム1着(4人気)
夕月特別
ワイド 300円
ワイド 1,060円
複 勝 200円(50%)
◎タニノヨセミテ3着(4人気)
■9月20日(月)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
中山12R
馬 連 9,220円
ワイド 3,130円
ワイド 480円
単 勝 210円(20%)
複 勝 140円(80%)
◎スワーブヨハン1着(1人気)
中京12R
3連複 9,210円
ワイド 1,760円
ワイド 1,210円
単 勝 1,380円(10%)
複 勝 320円(40%)
カーフライターク1着(7人気)
ジャングルポケットC
馬 連 520円(20%)
ワイド 230円(80%)
◎パラダイスリーフ1着(2人気)
◎○でヒット
■9月19日(日)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
納屋橋S
単 勝 410円(10%)
複 勝 150円(90%)
◎フォルコメン1着(3人気)
レインボーS
複 勝 300円(90%)
◎フィオリキアリ3着(4人気)
ラジオ日本賞
馬 連 3,970円
複 勝 270円(40%)
ホウオウトゥルース2着(4人気)
ローズS
ワイド 430円
ワイド 2,860円
複 勝 160円(80%)
◎アールドヴィーヴル3着(1人気)
■9月18日(土)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
ケフェウスS
3連単 1万3,020円
3連複 2,250円
馬 連 1,800円
単 勝 390円(20%)
複 勝 150円(80%)
◎アラタ1着(2人気)
◎×○でヒット
中山12R
ワイド 810円
ワイド 2,000円
複 勝 370円(30%)
スカイテラス3着(7人気)
中京12R
複 勝 130円(80%)
◎ゴールドフライト3着(1人気)
■9月26日(日)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
桶狭間S
3連単 8,810円
3連複 3,210円
馬 連 450円
単 勝 190円(20%)
複 勝 130円(80%)
◎レディバグ1着(1人気)
◎○※でヒット
オールカマー
3連複 4,340円
馬 連 1,980円
単 勝 470円(10%)
複 勝 180円(70%)
◎ウインマリリン1着(2人気)
◎×△でヒット
中京12R
馬 連 2,620円
ワイド 820円
ワイド 4,570円
複 勝 280円(40%)
ハニエル2着(6人気)
内房S
馬 連 1,690円
ワイド 680円
ワイド 2,320円
単 勝 970円(10%)
複 勝 240円(60%)
◎プリティーチャンス1着(4人気)
神戸新聞杯
単 勝 300円(10%)
複 勝 170円(90%)
◎ステラヴェローチェ1着(2人気)
■9月25日(土)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
長篠S
馬 連 1万3,470円
ワイド 3,790円
ワイド 2万 730円
複 勝 710円(20%)
キタイ1着(10人気)
中山12R
馬 連 1,080円
ワイド 460円
ワイド 1,760円
単 勝 520円(10%)
複 勝 210円(30%)
スノームーン1着(3人気)
九十九里特別
馬 連 1,540円
単 勝 330円(10%)
複 勝 240円(50%)
◎ロードトゥフェイム1着(4人気)
夕月特別
ワイド 300円
ワイド 1,060円
複 勝 200円(50%)
◎タニノヨセミテ3着(4人気)
■9月20日(月)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
中山12R
馬 連 9,220円
ワイド 3,130円
ワイド 480円
単 勝 210円(20%)
複 勝 140円(80%)
◎スワーブヨハン1着(1人気)
中京12R
3連複 9,210円
ワイド 1,760円
ワイド 1,210円
単 勝 1,380円(10%)
複 勝 320円(40%)
カーフライターク1着(7人気)
ジャングルポケットC
馬 連 520円(20%)
ワイド 230円(80%)
◎パラダイスリーフ1着(2人気)
◎○でヒット
■9月19日(日)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
納屋橋S
単 勝 410円(10%)
複 勝 150円(90%)
◎フォルコメン1着(3人気)
レインボーS
複 勝 300円(90%)
◎フィオリキアリ3着(4人気)
ラジオ日本賞
馬 連 3,970円
複 勝 270円(40%)
ホウオウトゥルース2着(4人気)
ローズS
ワイド 430円
ワイド 2,860円
複 勝 160円(80%)
◎アールドヴィーヴル3着(1人気)
■9月18日(土)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
ケフェウスS
3連単 1万3,020円
3連複 2,250円
馬 連 1,800円
単 勝 390円(20%)
複 勝 150円(80%)
◎アラタ1着(2人気)
◎×○でヒット
中山12R
ワイド 810円
ワイド 2,000円
複 勝 370円(30%)
スカイテラス3着(7人気)
中京12R
複 勝 130円(80%)
◎ゴールドフライト3着(1人気)
【日曜後半レース】(250円)
9月26日(日)の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
9月26日(日)の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【日曜メインレース】(350円)
9月26日(日)の【最強競馬予想】です。提供レースは2鞍です。
オールカマー、神戸新聞杯
9月26日(日)の【最強競馬予想】です。提供レースは2鞍です。
オールカマー、神戸新聞杯
■9月25日(土)の的中実績
【最強競馬予想】 予想:6鞍
長篠S
馬 連 1万3,470円
ワイド 3,790円
ワイド 2万 730円
複 勝 710円(20%)
キタイ1着(10人気)
中山12R
馬 連 1,080円
ワイド 460円
ワイド 1,760円
単 勝 520円(10%)
複 勝 210円(30%)
スノームーン1着(3人気)
九十九里特別
馬 連 1,540円
単 勝 330円(10%)
複 勝 240円(50%)
◎ロードトゥフェイム1着(4人気)
夕月特別
ワイド 300円
ワイド 1,060円
複 勝 200円(50%)
◎タニノヨセミテ3着(4人気)
【最強競馬予想】 予想:6鞍
長篠S
馬 連 1万3,470円
ワイド 3,790円
ワイド 2万 730円
複 勝 710円(20%)
キタイ1着(10人気)
中山12R
馬 連 1,080円
ワイド 460円
ワイド 1,760円
単 勝 520円(10%)
複 勝 210円(30%)
スノームーン1着(3人気)
九十九里特別
馬 連 1,540円
単 勝 330円(10%)
複 勝 240円(50%)
◎ロードトゥフェイム1着(4人気)
夕月特別
ワイド 300円
ワイド 1,060円
複 勝 200円(50%)
◎タニノヨセミテ3着(4人気)
9月25日(土)・土曜後半レース(無料)の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍(中山10R、中山12R、中京10R、中京12R)です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山10R
九十九里特別 9月25日(土) 混戦で伏兵馬注
芝は開催3週目で、先週までのBコースからCコース使用に替わっている。有馬記念でおなじみの芝2500mは、外回りコースの向正面からのスタート。12頭立てになったが、これでフルゲートである。
昇級馬も含め、前走で掲示板に載っている勢力が9頭。高めのレベルの混戦といった様相だが、伏兵馬を狙ってみたい。
◎ロードトゥフェイムは馬主が岡田牧雄氏で、マイネル軍団の一員。未勝利と1勝クラスの連勝は外を仕掛けて動いて抜け出す強さで、スプリングSでは落鉄しながら8着と上々の走りを見せた。
2勝クラスの前走は函館を使って0秒6差の7着。勝負どころから内にモタれて追いづらくなっていて、それを考えれば十分に健闘である。
その後は放牧に出され、美浦のウッドコースと坂路で熱心に乗り込んできた。1週前にウッドで大外を回って66秒台をマークし、今週のウッドはラスト1ハロンを11秒4で上がっている。気配は良好だ。
ヤネは引き続き丹内祐次。ハミを換え、チークピーシズを着ける準備があり、これで真っすぐに伸びてくるといい。2500mへ対応が鍵になるが、アローワンスがあって斤量は54キロだし、穴を開けるシーンも。
○メイショウラツワンは小倉の芝2600mで1勝クラスをクリア。が、2走前に2勝クラスに格上挑戦して4着に駆けている。
スタミナ豊富。ローテーションは詰まっているが、坂路(栗東)でしっかりと時計を出していて、疲れはなさそうだ。
今回のメンバーだと切れ負けしそうな気はするが、ヤネはガッツリと追ってくる横山武史。無理なく運び、動くタイミングがハマると一発も。
▲レイオブウォーターは2走前に新潟の芝2400mをレコード勝ち。昇級緒戦の前走は馬場の荒れたところを走っての3着だった。3歳馬で成長余力があり、初の中山でも。
◎8番ロードトゥフェイム
○6番メイショウラツワン
▲9番レイオブウォーター
【単勝】8番(10%)・6番(10%)
【複勝】8番(50%)・6番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
8→全通り
6→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.8→全通り(10点)
8.9→全通り(10点)
6.9→全通り(10点)
━━━━━━━━━━━━━━
中山12R
3歳以上2勝クラス 9月25日(土) 牝馬戦で混とん
牝馬同士。午前の段階の1番人気のオッズを見ると、馬連が1,200円、3連複が2,400円台、3連単が9,400円台になっている。かなりの混戦で、正直、手を出しづらい。
◎プレフェリータは母が桜花賞馬で、オークスでも3着したレジネッタ。福島のダ1700mで1勝クラスを勝ち上がったが、逃げて後続を8馬身離す圧倒的な強さだった。
勝ち時計は1分44秒5(重)。同じ日に2勝クラスが組まれていたが、こちらは時計が1分44秒3(重)だった。勝ったメイショウムラクモは、次走で3歳重賞のレパードSを快勝している。ちなみに、この2勝クラスの2着の走破時計が1分45秒5だった。
その後は放牧を入れ、美浦に戻ってからポリトラックで入念な調整ぶり。叩いた方がいいかもしれないが、動ける仕上がりにありそうだ。
ヤネは引き続き3キロ減騎手の永野猛蔵。前走と同じで49キロで走れる。舞台が中山、距離が延びて、良馬場見込み。乗り切るのは簡単ではないが、やはり前走の圧勝ぶりは軽く見られない。外の15番枠から永野がジワッと行かせるような乗り方をすると、粘りを発揮するシーンも。
○スノームーンは◎と同じ萩原清厩舎の管理馬。2月に当舞台で初勝利を挙げ、7月に福島で1勝クラスを勝って連勝を決めた。
こちらも久々になるが、◎と併せ馬も行って仕上がり良さそう。そして、ヤネは引き続き若手でもしっかり乗れる菅原明良である。時計面からクラス慣れが必要かもしれないが、先物買いの意味合いで期待したい。
◎15番プレフェリータ
○8番スノームーン
【単勝】15番(10%)・8番(10%)
【複勝】15番(50%)・8番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
15→全通り
8→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
8.15→全通り(14点)
━━━━━━━━━━━━━━
中京10R
夕月特別 9月25日(土) 牝馬戦で伏兵馬注
牝馬同士。9頭立てと頭数は少ないが、全幅の信頼を置ける存在はいない。そこで配当面で妙味がある3騎を狙うことにした。
◎タニノヨセミテは春の新潟で2勝目。昇級後は2戦してどちらも6着だが、2走前は直線で前が詰まり、前走は道中でずっと外を回って末を伸ばせるような競馬ではなかった。
420キロ級の牝馬。でも、栗東の坂路でしっかりと乗られて気配は悪くない。中京も問題ないし、3番枠から内めを立ち回れば。ヤネは藤岡佑介で、最近の騎乗ぶりは不安定なところがある。
○ウインメルシーは岡田一族の所有馬らしく、“切れはないが、渋太く脚を使う”というタイプ。現級でクビ+クビの3着に駆けたことがあり、近走も大きく負けているわけではない。
ヤネはテン乗りで岩田望来。少頭数で積極的に運ぶ可能性があり、うまく展開がハマると。
▲フラルは前3走がいずれも0秒4差。目立ちはしないが、力は持っている。陣営は「トモがしっかりした」と。短期放牧に出した効果がありそうだし、2番枠からロスなく乗ってくると一発も。
◎3番タニノヨセミテ
○4番ウインメルシー
▲2番フラル
【単勝】3番(10%)
【複勝】3番(50%)・4番(20%)・2番(20%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
3→全通り
4→全通り
2→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.4→全通り(7点)
2.3→全通り(7点)
2.4→全通り(7点)
━━━━━━━━━━━━━━
中京12R
3歳以上2勝クラス 9月25日(土) 混戦で伏兵馬注
人気は割れ気味。午前の段階の1番人気のオッズは、単勝が400円台、3連単が5,500円台となっている。伏兵馬を狙っていくことにした。
◎フィニステールは小倉で2勝目。初のダート、初のブリンカー着という状況で、直線でグイグイ伸びて抜け出してみせた。ダートに高い適性があるのは間違いない。
中間はGIで活躍するキセキと併せるなどして意欲的。クラスが上がって相手は強くなるが、ダートでの可能性に賭けてみたい。ヤネは引き続き角田大和で、3キロ減が利いて54キロで走れる。
○オンザフェーヴルは阪神で2勝目。向正面で早めにポジションを上げ、直線で一気に抜け出す強い競馬だった。
攻めで動いて仕上がりは良好。問題は左回りだとモタれる点で、2走前の中京での3着などしっかりと追えていなかった。
ただ、ヤネはテン乗りで勝利にみちびいた川田将雅。モタれ癖のある馬はどんなにレベルの高い騎手でも矯正するのは難しいが、「川田なら」という期待もある。脚力は2勝クラスで間違いなく通用するし、好勝負になっても。
◎7番フィニステール
○13番オンザフェーヴル
【単勝】7番(10%)・13番(10%)
【複勝】7番(30%)・13番(50%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
13→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.13→全通り(14点)
━━━━━━━━━━━━━━
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山10R
九十九里特別 9月25日(土) 混戦で伏兵馬注
芝は開催3週目で、先週までのBコースからCコース使用に替わっている。有馬記念でおなじみの芝2500mは、外回りコースの向正面からのスタート。12頭立てになったが、これでフルゲートである。
昇級馬も含め、前走で掲示板に載っている勢力が9頭。高めのレベルの混戦といった様相だが、伏兵馬を狙ってみたい。
◎ロードトゥフェイムは馬主が岡田牧雄氏で、マイネル軍団の一員。未勝利と1勝クラスの連勝は外を仕掛けて動いて抜け出す強さで、スプリングSでは落鉄しながら8着と上々の走りを見せた。
2勝クラスの前走は函館を使って0秒6差の7着。勝負どころから内にモタれて追いづらくなっていて、それを考えれば十分に健闘である。
その後は放牧に出され、美浦のウッドコースと坂路で熱心に乗り込んできた。1週前にウッドで大外を回って66秒台をマークし、今週のウッドはラスト1ハロンを11秒4で上がっている。気配は良好だ。
ヤネは引き続き丹内祐次。ハミを換え、チークピーシズを着ける準備があり、これで真っすぐに伸びてくるといい。2500mへ対応が鍵になるが、アローワンスがあって斤量は54キロだし、穴を開けるシーンも。
○メイショウラツワンは小倉の芝2600mで1勝クラスをクリア。が、2走前に2勝クラスに格上挑戦して4着に駆けている。
スタミナ豊富。ローテーションは詰まっているが、坂路(栗東)でしっかりと時計を出していて、疲れはなさそうだ。
今回のメンバーだと切れ負けしそうな気はするが、ヤネはガッツリと追ってくる横山武史。無理なく運び、動くタイミングがハマると一発も。
▲レイオブウォーターは2走前に新潟の芝2400mをレコード勝ち。昇級緒戦の前走は馬場の荒れたところを走っての3着だった。3歳馬で成長余力があり、初の中山でも。
◎8番ロードトゥフェイム
○6番メイショウラツワン
▲9番レイオブウォーター
【単勝】8番(10%)・6番(10%)
【複勝】8番(50%)・6番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
8→全通り
6→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.8→全通り(10点)
8.9→全通り(10点)
6.9→全通り(10点)
━━━━━━━━━━━━━━
中山12R
3歳以上2勝クラス 9月25日(土) 牝馬戦で混とん
牝馬同士。午前の段階の1番人気のオッズを見ると、馬連が1,200円、3連複が2,400円台、3連単が9,400円台になっている。かなりの混戦で、正直、手を出しづらい。
◎プレフェリータは母が桜花賞馬で、オークスでも3着したレジネッタ。福島のダ1700mで1勝クラスを勝ち上がったが、逃げて後続を8馬身離す圧倒的な強さだった。
勝ち時計は1分44秒5(重)。同じ日に2勝クラスが組まれていたが、こちらは時計が1分44秒3(重)だった。勝ったメイショウムラクモは、次走で3歳重賞のレパードSを快勝している。ちなみに、この2勝クラスの2着の走破時計が1分45秒5だった。
その後は放牧を入れ、美浦に戻ってからポリトラックで入念な調整ぶり。叩いた方がいいかもしれないが、動ける仕上がりにありそうだ。
ヤネは引き続き3キロ減騎手の永野猛蔵。前走と同じで49キロで走れる。舞台が中山、距離が延びて、良馬場見込み。乗り切るのは簡単ではないが、やはり前走の圧勝ぶりは軽く見られない。外の15番枠から永野がジワッと行かせるような乗り方をすると、粘りを発揮するシーンも。
○スノームーンは◎と同じ萩原清厩舎の管理馬。2月に当舞台で初勝利を挙げ、7月に福島で1勝クラスを勝って連勝を決めた。
こちらも久々になるが、◎と併せ馬も行って仕上がり良さそう。そして、ヤネは引き続き若手でもしっかり乗れる菅原明良である。時計面からクラス慣れが必要かもしれないが、先物買いの意味合いで期待したい。
◎15番プレフェリータ
○8番スノームーン
【単勝】15番(10%)・8番(10%)
【複勝】15番(50%)・8番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
15→全通り
8→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
8.15→全通り(14点)
━━━━━━━━━━━━━━
中京10R
夕月特別 9月25日(土) 牝馬戦で伏兵馬注
牝馬同士。9頭立てと頭数は少ないが、全幅の信頼を置ける存在はいない。そこで配当面で妙味がある3騎を狙うことにした。
◎タニノヨセミテは春の新潟で2勝目。昇級後は2戦してどちらも6着だが、2走前は直線で前が詰まり、前走は道中でずっと外を回って末を伸ばせるような競馬ではなかった。
420キロ級の牝馬。でも、栗東の坂路でしっかりと乗られて気配は悪くない。中京も問題ないし、3番枠から内めを立ち回れば。ヤネは藤岡佑介で、最近の騎乗ぶりは不安定なところがある。
○ウインメルシーは岡田一族の所有馬らしく、“切れはないが、渋太く脚を使う”というタイプ。現級でクビ+クビの3着に駆けたことがあり、近走も大きく負けているわけではない。
ヤネはテン乗りで岩田望来。少頭数で積極的に運ぶ可能性があり、うまく展開がハマると。
▲フラルは前3走がいずれも0秒4差。目立ちはしないが、力は持っている。陣営は「トモがしっかりした」と。短期放牧に出した効果がありそうだし、2番枠からロスなく乗ってくると一発も。
◎3番タニノヨセミテ
○4番ウインメルシー
▲2番フラル
【単勝】3番(10%)
【複勝】3番(50%)・4番(20%)・2番(20%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
3→全通り
4→全通り
2→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.4→全通り(7点)
2.3→全通り(7点)
2.4→全通り(7点)
━━━━━━━━━━━━━━
中京12R
3歳以上2勝クラス 9月25日(土) 混戦で伏兵馬注
人気は割れ気味。午前の段階の1番人気のオッズは、単勝が400円台、3連単が5,500円台となっている。伏兵馬を狙っていくことにした。
◎フィニステールは小倉で2勝目。初のダート、初のブリンカー着という状況で、直線でグイグイ伸びて抜け出してみせた。ダートに高い適性があるのは間違いない。
中間はGIで活躍するキセキと併せるなどして意欲的。クラスが上がって相手は強くなるが、ダートでの可能性に賭けてみたい。ヤネは引き続き角田大和で、3キロ減が利いて54キロで走れる。
○オンザフェーヴルは阪神で2勝目。向正面で早めにポジションを上げ、直線で一気に抜け出す強い競馬だった。
攻めで動いて仕上がりは良好。問題は左回りだとモタれる点で、2走前の中京での3着などしっかりと追えていなかった。
ただ、ヤネはテン乗りで勝利にみちびいた川田将雅。モタれ癖のある馬はどんなにレベルの高い騎手でも矯正するのは難しいが、「川田なら」という期待もある。脚力は2勝クラスで間違いなく通用するし、好勝負になっても。
◎7番フィニステール
○13番オンザフェーヴル
【単勝】7番(10%)・13番(10%)
【複勝】7番(30%)・13番(50%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
13→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.13→全通り(14点)
━━━━━━━━━━━━━━
【土曜メインレース】(350円)
9月25日(土)の【最強競馬予想】です。提供レースは2鞍です。
ながつきS、長篠S
9月25日(土)の【最強競馬予想】です。提供レースは2鞍です。
ながつきS、長篠S
【SNSの紹介】
ツイッター、フェイスブックページで競馬予想の参考になる簡単なコラムを発信しています。よろしかったら、ご覧になってください。
ツイッター
アカウント名:@y_ohyauchi
フェイスブックページ
ページ名:大谷内泰久の最強競馬予想&重賞完全攻略
ツイッター、フェイスブックページで競馬予想の参考になる簡単なコラムを発信しています。よろしかったら、ご覧になってください。
ツイッター
アカウント名:@y_ohyauchi
フェイスブックページ
ページ名:大谷内泰久の最強競馬予想&重賞完全攻略
【今週末の予想提供】
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります
◆9月25日(土)
【土曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
ながつきS、長篠S
【土曜後半レース】(250円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【土曜無料予想】
…不定期投稿
◆9月26日(日)
【日曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
オールカマー、神戸新聞杯
【日曜後半レース】(250円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【日曜無料予想】
…不定期投稿
※携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、『note』版をご利用ください
ブログ『note』はコチラから
キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応しています。携帯料金と一緒に支払いができるサービスで、パソコンからも決済できます。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます
━━━━━━━━━━━━━━
【先週の予想コメント】(月曜メインレース、月曜後半レース、日曜メインレース、日曜後半レース、土曜メインレース、土曜後半レース)
【月曜メインレース】
中山11R
セントライト記念(GII) 9月20日(月) 力むタイプ多く…
3歳馬が争うGII競走で、舞台は中山の芝2200m。
芝は開催2週目で、Bコース使用2週目になっている。台風接近の影響を受け、土曜は重馬場で、日曜は稍重で始まって良に回復した。月曜は晴れるという予報である。
日曜は3勝クラスの芝1800m戦が1分46秒9(良)で決着。好位を進んだゴルトベルクが、勝負どころで踏み遅れる形になりながら直線で馬群を割って伸びて差し切るという内容だった。レースは1000m通過が60秒2で、上がりは11秒5-11秒6-12秒0の35秒1だった。
最終レースは1勝クラスの芝1200m戦。テンの3ハロンが33秒4で流れ、ヴィクトワールメイがラチ沿いを伸びて追い込み切っている。ラスト1ハロンは12秒4かかっていた。
内外の差は大きくなく、展開次第といったところだろう。
菊花賞のトライアル競走(3着までに優先出走権)。14頭立てで12頭までが久々になるが、春の実績馬に夏の上昇馬が加わり、注目度の高い一戦になった。前向きすぎて噛んで走る馬が多く、その点で展開など流動的な部分がある。
栗田徹厩舎(美浦)のタイトルホルダーに◎を打った。
父は皐月賞とダービーを制覇したドゥラメンテで、母は芝2600mでオープンを勝ったメーヴェ(英国産馬)、その父が英ダービー勝ちのモティヴェイター(Motivator)。姉のメロディーレーンは340キロの馬体で菊花賞を5着した。底力に富む血統である。
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります
◆9月25日(土)
【土曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
ながつきS、長篠S
【土曜後半レース】(250円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【土曜無料予想】
…不定期投稿
◆9月26日(日)
【日曜メインレース】(350円)
…前日23時ごろ
オールカマー、神戸新聞杯
【日曜後半レース】(250円)
…当日12時ごろ
中山10R、中山12R
中京10R、中京12R
【日曜無料予想】
…不定期投稿
※携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、『note』版をご利用ください
ブログ『note』はコチラから
キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応しています。携帯料金と一緒に支払いができるサービスで、パソコンからも決済できます。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます
━━━━━━━━━━━━━━
【先週の予想コメント】(月曜メインレース、月曜後半レース、日曜メインレース、日曜後半レース、土曜メインレース、土曜後半レース)
【月曜メインレース】
中山11R
セントライト記念(GII) 9月20日(月) 力むタイプ多く…
3歳馬が争うGII競走で、舞台は中山の芝2200m。
芝は開催2週目で、Bコース使用2週目になっている。台風接近の影響を受け、土曜は重馬場で、日曜は稍重で始まって良に回復した。月曜は晴れるという予報である。
日曜は3勝クラスの芝1800m戦が1分46秒9(良)で決着。好位を進んだゴルトベルクが、勝負どころで踏み遅れる形になりながら直線で馬群を割って伸びて差し切るという内容だった。レースは1000m通過が60秒2で、上がりは11秒5-11秒6-12秒0の35秒1だった。
最終レースは1勝クラスの芝1200m戦。テンの3ハロンが33秒4で流れ、ヴィクトワールメイがラチ沿いを伸びて追い込み切っている。ラスト1ハロンは12秒4かかっていた。
内外の差は大きくなく、展開次第といったところだろう。
菊花賞のトライアル競走(3着までに優先出走権)。14頭立てで12頭までが久々になるが、春の実績馬に夏の上昇馬が加わり、注目度の高い一戦になった。前向きすぎて噛んで走る馬が多く、その点で展開など流動的な部分がある。
栗田徹厩舎(美浦)のタイトルホルダーに◎を打った。
父は皐月賞とダービーを制覇したドゥラメンテで、母は芝2600mでオープンを勝ったメーヴェ(英国産馬)、その父が英ダービー勝ちのモティヴェイター(Motivator)。姉のメロディーレーンは340キロの馬体で菊花賞を5着した。底力に富む血統である。