プロフィール
著者:大谷内泰久

『競馬研究』元記者。的中精度の高さから、入社2年目で栄誉ある本紙予想者に抜てきされる。不可能と言われた馬連の全レース購入・均等買いでの年間回収率プラスを達成。ジョッキーや調教師とのコネクションが最大の武器。

多くの競馬著書や雑誌執筆があり、「ジョッキー格付けランキング」はTBSの情報番組で取り上げられた。NHK教育テレビ(Eテレ)の競馬ドキュメント番組で主役を務めたことも。

3連単的中の最高配当は355万5,600円。3連単の本線◎○▲的中の最高配当は56万90円。専門紙時代から高配当馬券を的中させることで定評があった大谷内泰久の予想に注目を!



にほんブログ村 競馬ブログへ
↑応援クリックお願いします
今週末の予想提供
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります

※各曜日の【メインレース】と【後半レース】は、1つの記事として合わせて提供することがあります。その場合の提供時間は当日の12時~14時ごろになります

◆12月2日(土)
【土曜メインレース】(400円)
 …当日の11時~12時ごろ
ステイヤーズSチャレンジカップ

【土曜後半レース】(200円~400円)
 …当日の13時~14時ごろ
2鞍以上(9R以降)

【超万馬券予想】(200円~400円)
 …当日の13時~14時ごろ
4鞍以上(9R以降)

◆12月3日(日)
【日曜メインレース】(400円)
 …当日の11時~12時ごろ
ラピスラズリS、チャンピオンズカップ

【日曜後半レース】(200円~400円)
 …当日の13時~14時ごろ
2鞍以上(9R以降)

【超万馬券予想】(200円~400円)
 …当日の13時~14時ごろ
4鞍以上(9R以降)
予想のスタンス
わたくし大谷内泰久は、「競馬専門紙」、「会員制予想会社」、「インターネット予想」と、様々な業界で予想を出してきました。予想家としてのキャリアは20年を超え、ジョッキーや調教師、調教助手、馬主、エージェントなどと強いコネクションを築くことができました。

500円で売られている専門紙の予想は、単純に買い目を並べていて、“均等買い”の形になります。予想会社は情報料が1開催で数万円になることもあり、資金配分を指定します。お客さまの中には、1レースに100万円を超えるような投資をする方もおりました。インターネットサイトでの予想では、月に2,000円とか3,000円の料金をいただいていました。馬券の購入額は、ユーザーによって差があるでしょう。

購入額が違えば、馬券の種別や攻め方が変わり、買い目までも変わってきます。競馬ファンの購入額には大きな幅があり、すべての方に対応する予想を出すのは現実的には難しいです。そこが競馬予想家の悩みどころになります。

現在は均等買いの形で予想を出しています。馬券の種別は「単勝&複勝」、「馬連&ワイド」、「3連複」、「3連単」になります。「これらをすべてを買ってください」という意味ではなく、専門紙的な買い目の出し方をしています。

均等買いということもあり、積極的に穴予想で攻めるケースが多くなっています。堅い軸馬から流す場合は、いわゆる“ヒモ荒れ”を狙っていきます。もちろん、堅いレースとみた時は少ない点数で勝負します。

「予想を買うという行為に抵抗がある」、「買い目は自分で決めたい」という競馬ファンは多いです。しかし、これまでに提供してきた予想サイトのユーザーには、推奨されている穴馬を買い目に足したり、予想をアレンジして購入するという形で利用している方がおりました。

予想の出し方については、なるべく多くのお客さまのご要望に応えるべく、模索しつつ柔軟に変えていきたいと考えております。

専門紙の本紙予想時代から、ポツンと一人だけ◎を打った本命馬が激走することで定評がありました。高配当馬券的中にご期待ください。

予想の印や買い目だけでなく、「結論に至った根拠」もしっかりと書きます。記事の分量が多くなりすぎるという問題はあるのですが、「狙い馬の状態の解説」、「予想されるレース展開」、「騎手や調教師の本気度」などを丁寧に解説します。

競馬とは不確定要素が多く、結果を読むのは簡単ではありません。当たることもあれば外れることもあります。そんな競馬予想ではありますが、有益な情報をお届けできるよう、全力で取り組んでまいります。お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

【9月3日・4日の予想コメント】

【9月3日・4日の予想コメント】(日曜メインレース、日曜後半レース、土曜メインレース、土曜後半レース)

──────────────
【日曜メインレース】

小倉2歳S
ワイド 3,480円
ワイド 6,560円
複 勝 1,080円(30%)
シルフィードレーヴ3着(11人気)

──────────────
新潟11R
新潟記念(GIII) 【推奨度:C】 最終日の馬場、超人気薄の軽量馬狙い

新潟の芝2000m(外)で争われるGIII競走。

左回り。2コーナー奥の引き込み線からのスタート。箱が大きく、外回り使用でワンターンのコース。3コーナーまでの距離は約950mと非常に長くなっている。向正面の残り約1350mから3コーナーに入る残り約1000mまでは高低差が1.6mほどある上り坂になっている。そこから4コーナー途中までは下り坂。そのあとは若干の起伏があり、直線に向かう。

なお、カーブはスパイラルカーブになっている。コースが横に長い形になっているため、カーブは少し急である。

直線距離は日本の競馬場で最長となる658.7m。残り約350mまでは若干の起伏があり、そのあとは完全に平坦になっている。コース全体の高低差は2.2m。

芝は連続開催の6週目で、Aコース使用6週目になっている。野芝のみの状態で施行。金曜の段階で、JRAから「向正面直線から内・外回り3コーナー、4コーナー、および正面直線の内側に傷みが出ています。それ以外の箇所は良好な状態です」と発表があった。

土曜は昼まで雨が降り、その後、曇り→晴れと推移した。芝はずっと良馬場。内の三分どころぐらいまでは伸びづらく、外めからの差しが利くようになっている。

日曜は晴れ予報で、土曜より乾いた馬場になっているだろう。ペースにもよるが、内めが厳しい状況は変わらないものと思われる。

──────────────
フルゲートの18頭立て、除外馬はなし。ハンデ戦になり、トップハンデが57.5キロ、最軽量が49キロで、8.5キロという大きい上下差がある。

確たる逃げ馬が不在。最終日の馬場で特に内めが荒れているため、みな体力を残したいし、直線は内を避けて走らせたい。ゴールドスミスかフェーングロッテンがハナに行きそうだが、ゲートが開いてみないとわからないところがある。

穴を狙って、高柳瑞樹厩舎(美浦)の8歳セン馬ゴールドスミスに◎を打った。

脚部不安による1年7ヵ月以上のブランクから復帰し、2戦目に福島の芝1800mで3勝クラスをクリア。ハナを切って後半で早めに来られる厳しい競馬になったが、直線で渋太く脚を使って押し切った。ゴールした時に少し余力が残っていた点は見逃せない。

その前走は時計を出したのが坂路だけだったが、中間はウッドコースにも入れて意欲的に追われている。1週前には坂路で53秒2-38秒0-12秒6を楽にマーク。今週はウッドで66秒1-11秒7で先着したが、首を下げて気合と推進力が目立つ走りを見せていた。

ヤネは吉田豊。テン乗りにはなるが、1週前と今週の稽古で跨っていて、感触はつかんでいるだろう。吉田は春にパンサラッサとのコンビでドバイターフを制していて、思い切り良く乗るようになった印象がある。

8歳ながらステイゴールド産駒のセン馬で今が充実期。53キロのハンデなら重賞で通用して不思議はない。ただ、デキが良すぎるところがあって、直線が長い外回りの2000m克服が鍵になる。

流れに乗って息を入れ、直線で外に動かすという運びになりそう。実際にどう乗るかは、陣営と吉田の考え次第だ。相手も強くて楽ではないが、噛み合うと一発がある。

中野栄治厩舎(美浦)の5歳セン馬フォワードアゲンも穴で気になる存在。

◎と同じく3勝クラスを勝ったばかりだが、その競馬が強かった。道中は好位の後ろで脚をタメ、直線入り口で大きめに外に出すと、直線でパワフルに抜けて押し切った。単勝万馬券(12番人気)での勝利だったが、内容的には横綱相撲である。

札幌に滞在していたのが良かった感じだ。中間は函館競馬場で乗り込み、1週前に新潟競馬場に移動。最終追いは新潟の芝コースで行い、66秒台-12秒級を楽にマークしている。

下級条件でのものといえ、新潟は2度走ってともに2着。2000mは未経験だが、レースぶりから対応できるだろう。何より大きいのが、ハンデが53キロで前走から4キロも減ること。折り合って脚を残し、うまく立ち回ると穴を開けるシーンも。江田照男はテン乗りになる。

▲は3歳のフェーングロッテン。気性が若く、頭を高くして走るので危なっかしいところがあるが、そんな段階でラジオNIKKEI賞で重賞勝ちを決めた。仕上がりは良く、ハンデは53キロ。かなりのスタミナを潜在させていそうで、初の古馬との手合わせでも侮れないところがある。

△はスカーフェイス(55キロ)。持久力ある末脚が売りで、大阪杯の6着は捌きにてこずりながらの結果で、函館記念では大変な重馬場の中を3着に伸びた。左回りに実績がないが、今の新潟の馬場傾向は同馬にピッタリ。重賞タイトルに手が届いても。

以下、プレシャスブルー、ディアマンミノル、ヒートオンビートなど、警戒が必要な勢力が多くいる。とても印が回り切らない。

◎ゴールドスミスは単勝2,000円台の10番人気、○フォワードアゲンは単勝5,000円台の16番人気。単複に関しては、変則的になるが、▲フェーングロッテンと△スカーフェイスの単勝、あと、◎と○の複勝を。連勝式はハマるとドデカイ配当になるので、手を広げて買っていきたい。

──────────────
◎7番ゴールドスミス
○12番フォワードアゲン
▲18番フェーングロッテン
△15番スカーフェイス
※2番プレシャスブルー
×8番ディアマンミノル
×5番ヒートオンビート
×4番サンレイポケット
×13番カナリキケン
×11番プリマヴィスタ

【単勝】18番(20%)15番(20%)
【複勝】7番(40%)12番(20%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
12→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.12→全通り(16点)
7.18→全通り(16点)
12.18→全通り(16点)
7.15→全通り(16点)
12.15→全通り(16点)
15.18→全通り(16点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
7.12→全通り(96点)
7.18→全通り(96点)

━━━━━━━━━━━━━━
小倉11R
小倉2歳ステークス(GIII) 【推奨度:C】 2歳馬同士、騎手にも注目して穴狙い

2歳馬が争うGIII競走で、舞台は小倉の芝1200m。

右回り。2コーナー奥の引き込み線からの発走、ワンターンのコース。スタート地点は下り坂で、向正面の中ほどから3コーナーに入って残り約700mまでは平坦になっている。

そこから4コーナー途中までは緩めの下り坂。残り400mから直線に入ってゴールするまで平坦が続くことになる。なお、3~4コーナーにはスパイラルカーブが導入されている。

直線距離は293m。コース全体の高低差は3mだが、1200m戦の高低差は2mほどになっている。

芝は開催4週目で、Bコース使用3週目になっている。野芝のみの状態で施行。金曜の段階で、JRAから「コース全周の内側に傷みが見られます。特に正面直線の傷みは広がってきています」と発表があった。

土曜の芝は降雨があって稍重→重へと推移。それでも時計は速めで、メインの3勝クラスの芝1200m戦では外差しが決まっていた。

日曜は朝の早い段階で稍重で、1Rが始まる前に良に回復している。台風11号が近づいている影響があり、午後に天気が崩れる可能性があるようだ。

──────────────
フルゲートを割って13頭立て。みな成長前の段階ではあるが、高い潜在能力感じさせる若駒が複数頭いて、楽しみな一戦になった。

最終日とあって馬場は内が悪くなっていて、直線はなるべく内を走らせたくない。ただ、ジョッキーたちが意識しすぎると、ペースが落ち着いて内で頑張るというケースが出てくる。「逃げにこだわる」と公言している陣営がないし、どんな競馬になるのか読むのは難しい。

穴を狙って、高柳大輔厩舎(栗東)の牝馬ゴールデンウィンドに◎を打った。

阪神の新馬戦は大敗(9着)したが、周りを気にしていたとのことで、4コーナーで不利もあって走るのをやめてしまった。2戦目はチークピーシズを着用して小倉のダ1000m。揉まれてもスムーズで、直線で馬群を割って伸びて抜け出した。強い勝ちっぷりだった。

注目すべきは中間の攻め内容である。1週前に坂井瑠星が跨り、50秒2-36秒7-12秒4の好時計をマーク。今週は助手が乗って終い重点で、ラスト1ハロン11秒9で力強く登坂した。前走時よりパワーアップしているのは間違いない。

坂井はテン乗り。若手でも追うことに関してはトップクラスで、松若風馬からのチェンジは戦力アップになる。やはり時計面が課題になるが、走法から芝で走れないことはないはず。外の10番枠を引いたのは悪くないし、激走があって驚けない。

西園正都厩舎(栗東)の牝馬シルフィードレーヴも穴で気になる存在。

当舞台での新馬勝ちは1分08秒5(良)の走破だから時計的には目立たない。ただ、ずっと外を走り、コーナーで外に張りながら早めに抜けて押し切る強い内容だった。

中1週で再遠征になるが、坂路で54秒2-12秒4でしっかりと負荷をかけられているあたり疲れはないのだろう。むしろ上積みがあるかもしれない。

ヤネはテン乗りで西村淳也。坂井と同様に乗れる若手で、冷静な騎乗ぶりに好感が持てる。大外の13番枠を引いて外を追走することになりそうだが、2戦目ということで張らないで走れるといい。馬自身は飛躍する可能性を秘めているし、一発があっても。

▲はプロトポロス。6月の中京芝1200mでの新馬勝ちが圧巻で、久々でも攻めで動いてきっちりと仕上げっている。気性面では若く、初の右回り、忙しい小倉でどうかといったところ。器は大きく、あっさり決めるシーンまで。

△は牝馬のミカッテヨンデイイ。フェニックス賞は外を回ってコースロスがありながら、直線で一気に抜け出す好内容だった。4戦目でも滞在して気配はいいし、これも頭候補になる。

以下、クリダーム、ロンドンプラン、メイショウコギクなど、軽視できない勢力は多い。

◎ゴールデンウィンドは単勝2,900円台の9番人気、○シルフィードレーヴは単勝3,300円台の11番人気。どちらも見事に売れておらず、好走すれば高配当馬券になる。よって連勝式は手広く買っていきたい。

──────────────
◎10番ゴールデンウィンド
○13番シルフィードレーヴ
▲9番プロトポリス
△7番ミカッテヨンデイイ
※5番クリダーム
×1番ロンドンプラン
×4番メイショウコギク
×6番メイショウヒュウガ
×11番バレリーナ
×2番アウクソー

【単勝】10番(10%)13番(10%)
【複勝】10番(50%)13番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
10→全通り
13→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
10.13→全通り(11点)
9.10→全通り(11点)
9.13→全通り(11点)
7.10→全通り(11点)
7.13→全通り(11点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
10.13→全通り(66点)
10.9→全通り(66点)

━━━━━━━━━━━━━━
【日曜後半レース】

釧路湿原特別
馬 連 4,150円
ワイド 1,360円
ワイド 3,340円
◎ダイム2着(1人気)

小倉12R
馬 連 1,150円
ワイド  490円
ワイド 1,940円
単 勝  430円(30%)
シホノスペランツァ1着(2人気)

西日本スポーツ杯
ワイド 1,670円
ワイド 2,810円
サトノロイヤル3着(3人気)

──────────────
新潟10R
両津湾特別 【推奨度:C】 ◎は最内枠鍵も素質上位、○は仕上がって緒戦から

◎1番ジャスパーグレイト
○3番カンリンポチェ
▲5番キープイットシンポ
△10番タイセイスラッガー
※9番カンピオーネ
×4番ランスルー
×6番ダノンハイファイブ
×14番ラブリーエンジェル
×13番モサ
×11番レッドレビン

【単勝】1番(100%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
1→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
1.3→全通り(13点)
1.5→全通り(13点)
1.10→全通り(13点)
1.9→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
1.3→全通り(78点)
1.3→9(×2)(12点)
1.3→6(6点)

━━━━━━━━━━━━━━
新潟12R
雷光特別 【推奨度:C】 最終日12Rの千直、外枠の3騎を狙う

◎16番フタミジョウワ
○18番バイシクルキック
▲14番ボレロ
△10番アリビオ

【複勝】16番(40%)・18番(30%)・14番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
16→全通り
18→全通り
14→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
16.18→全通り(16点)
14.16→全通り(16点)
14.18→全通り(16点)
10.16→全通り(16点)
10.18→全通り(16点)
10.14→全通り(16点)

━━━━━━━━━━━━━━
小倉10R
西日本スポーツ杯 【推奨度:C】 ◎はダ1700が合う、○は小倉適性高い

◎11番フィロロッソ
○14番サトノロイヤル
▲3番コパノニコルソン
△7番ハンディーズピーク

【単勝】11番(10%)・14番(20%)
【複勝】11番(70%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
11→全通り
14→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
11.14→全通り(12点)
3.11→全通り(12点)
3.14→全通り(12点)
7.11→全通り(12点)
7.14→全通り(12点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
11.14→全通り(72点)
【3連単】(ボックス)
3.7.11.14(24点)

━━━━━━━━━━━━━━
小倉12R
3歳以上1勝クラス 【推奨度:C】 ◎は50キロで脅威に、○は素材良くて

◎14番カルトゥーシュ
○15番シホノスペランツァ
▲10番エイカイファントム
△8番ミステリーウェイ

【単勝】14番(10%)・15番(30%)
【複勝】14番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
14→全通り
15→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
14.15→全通り(13点)
10.14→全通り(13点)
10.15→全通り(13点)
8.14→全通り(13点)
8.15→全通り(13点)

━━━━━━━━━━━━━━
札幌10R
釧路湿原特別 【推奨度:B】 ◎と○は父オルフェーヴルで洋芝に高適性

◎7番ダイム
○3番カンティプール
▲1番ジェンヌ
△8番プラチナトレジャー

【単勝】7番(10%)・3番(10%)
【複勝】7番(50%)・3番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
3→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.7→全通り(13点)
1.7→全通り(13点)
1.3→全通り(13点)
7.8→全通り(13点)
3.8→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
7.3→全通り(78点)
7.3→1.8.12(18点)

━━━━━━━━━━━━━━
札幌11R
丹頂ステークス 【推奨度:C】 ◎は攻め動いて53キロ、○は51キロで一発も

◎4番テンカハル
○7番アスティ
▲9番ディープモンスター
△8番アドマイヤアルバ

【単勝】4番(10%)・7番(10%)
【複勝】4番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
4→全通り
7→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.7→全通り(9点)
4.9→全通り(9点)
7.9→全通り(9点)
4.8→全通り(9点)
7.8→全通り(9点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
4.7→全通り(54点)
4.7→5.9(12点)

━━━━━━━━━━━━━━
札幌12R
3歳以上2勝クラス 【推奨度:C】 ◎は上昇度に注目、○は攻め動いて激走も

◎12番カラフルキューブ
○13番グリニッジシチー
▲2番ユウゲン
△1番シンヨモギネス

【単勝】12番(10%)
【複勝】12番(60%)・13番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
12→全通り
13→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
12.13→全通り(12点)
2.12→全通り(12点)
2.13→全通り(12点)
1.12→全通り(12点)
1.13→全通り(12点)

━━━━━━━━━━━━━━
【土曜メインレース】

札幌2歳S
3連単  2万6,540円
3連複    5,620円
馬 連   2,040円(×2)
ワイド    610円(×2)
ワイド    650円
ワイド   1,240円
複 勝    310円(60%)
単 勝    420円(30%)
◎ドゥアイズ2着(6人気)
○ドゥーラ1着(1人気)
○◎×でヒット

──────────────
新潟11R
古町ステークス 【推奨度:C】 ハンデ戦で伏兵馬多し、馬場が読めず…

3勝クラスの戦いで、舞台は新潟のダ1800m。

左回り。正面直線の4コーナー寄りからのスタート、コーナーは4つ。1コーナーを過ぎ、2コーナーの途中から緩い上り坂に。向正面はほぼ平坦で、3コーナーから前から3コーナー途中まで緩い下り坂になっている。3~4コーナーはスパイラルカーブ。コースが横に長い形になっているため、1~2コーナーも3~4コーナーもカーブは少し急である。

直線は完全に平坦になっていて、距離は353.9m。コース全体の高低差は0.6mで、これはJRAの全10場のダートの中で最も小さい数字である。

クッション砂の砂厚は従来通りで9.0cm。土曜の朝の段階で、ダートは稍重になっている。午前は雨が降っていて、午後は降ったり止んだりになりそう。メインの時にどんな馬場になっているかは、正直、読めない。

──────────────
◎7番ヴォワドアンジェ
○8番アドマイヤメティス
▲10番ゴールドパラディン
△13番オンザライン
※5番ガンダルフ
×14番ルリアン
×2番リバプールタウン
×4番ブライトンロック
×1番ペイシャクェーサー
×11番モダスオペランディ

【単勝】7番(10%)・8番(10%)
【複勝】7番(40%)・8番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
8→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.8→全通り(13点)
7.10→全通り(13点)
8.10→全通り(13点)
7.13→全通り(13点)
8.13→全通り(13点)
10.13→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
7.8→全通り(78点)
7.8→5.13(12点)
7.10→全通り(78点)
7.10→5.13(12点)

━━━━━━━━━━━━━━
札幌11R
札幌2歳ステークス(GIII) 【推奨度:C】 2歳馬同士、馬場も荒れて難解

2歳馬が争うGIII競走で、舞台は札幌の芝1800m。

右回り。正面直線からのスタート、コーナーは4つ。ゴール板を過ぎ、1コーナーまでの距離は約180mとなっている。コースが他の競馬場と比べて円形に近い形で、1~2コーナーのカーブはゆったりしている。向正面の距離は300mほどで、後半の3~4コーナーのカーブもやはり緩やか。

直線距離は266.1m(Aコース使用時)。直線はほぼ平坦で、コース全体を見ても高低差は0.7mしかない。なお、芝は洋芝が使用されている。

芝は連続開催の7週目で、Cコース使用3週目になっている。洋芝3種(ケンタッキーブルーグラス、トールフェスク、ペレニアルライグラス)の混生で施行。金曜の段階で、JRAから「コース内側に傷みがあります。特に3コーナーから4コーナー、正面直線の傷みが広がってきています」と発表があった。

7月23日に開催が始まり、7週目で最終週。芝はタフになっていて、JRAから発表があった通り内は荒れた状態になっている。

金曜は昼の時点で稍重で、夕方になって良に回復した。土曜は晴れ予報になっており、良馬場のまま進むことになる。なお、メインの前にある芝のレースは6鞍。

──────────────
フルゲートの14頭立て、除外馬はなし。デビューしたての2歳馬同士の戦いになり、そこにきて馬場が荒れているからやっかいだ。午前の段階で、馬連の1番人気は1,100円台、3連単の1番人気7,100円台と、大きい数字になっている。

確たる逃げ馬がおらず、何が行くのか、どんなペースになるのか、後続がどのタイミングで動くかなど、展開面で流動的な部分が多い。

穴を狙って、庄野靖志厩舎(栗東)のドゥアイズに◎を打った。

7月の札幌開幕2日目にデビュー。好位のインを進み、直線で狭いところを割って内から出て勝ち切るという内容だった。2戦目は中2週でコスモス賞。ゲートがひと息で、4コーナーでは外に逃げて若さを見せたが、渋太く脚を使って2着を確保した。

2戦ともに攻めで動けていなかったが、今回はムードが違う。レース間隔は中2週。水曜に芝コースに入れ、68秒台-11秒台の中ほどでをマークした。追われてすぐには加速しなかったが、最後はグッと伸び、ゴール板を過ぎて外の2頭に追いついている。さらにデキを上げてきたとみていい。

ヤネは引き続き吉田隼人。外の13番枠を引いたが、馬場を考えると悪いことではないだろう。ただ、外々を回されると問題で、早めに内に寄せてコースロスを軽減してもらいたいところだ。

口向きの悪さに関しては、馬具を工夫することで対処する。攻めでは鼻革を着けてスムーズだったので、実戦でも効果が出ると思われる。重賞で相手は強くなるが、一戦ごとに上昇している点に注目して狙っていくことにした。

高橋康之厩舎(栗東)のドゥーラも期待される存在。

新馬戦(4着)も2戦目(1着)も直線で外にヨレていて、この点では問題がある。ただ、2戦目はヨレても構わずに抜け出す内容で、1分49秒1(良)と及第点以上の走破時計だった。

中3週になり、函館競馬場で調整し、札幌に移って本追い切りは芝コース。68秒級-11秒台のなかほどをマークしていて、直線の脚取りは軽快で力強さもあった。目に見えない疲れがあるかもしれないが、攻めからは順調である。

ヤネは斎藤新。左に張る点を制御するのは難しいかもしれないが、同馬に乗るのも3度目になるし、まっすぐに伸ばせるといい。能力的にはかなりのモノを持っていて、スムーズなら勝ち負けになる。

▲フェアエールングにも警戒すべきだ。冠号はついていないが、“マイネル・コスモ軍団”の一員。。姉のマイネグレヴィルと兄のマイネルシュバリエは、ともに札幌2歳Sを2着している。さらに父ゴールドシップも当レースで2着だった。

重馬場だった福島での新馬勝ちが逃げて一旦は交わされながら差し返す内容。着差は2馬身半で、上がりのラップは11秒6-11秒4-11秒6(34秒6)だった。

札幌入りして、芝コースでの最終追いではキビキビした動きを見せて大きく先着した。まだ体は成長途上だが、いきなりの重賞挑戦でも通用しておかしくない。

△は有馬記念を制覇したブラストワンピースの弟ブラストウェーブで、※は初の1800mでも攻めで動いて侮れないジョウショーホープ。以下、ウェイビー、ダイヤモンドハンズ、シャンドゥレールなど、軽視できない勢力が多くいる。

◎ドゥアイズは単勝2,000円台の7番人気。○ドゥーラは600円台の3番人気、▲フェアエールングは700円台の5番人気となっている。ドゥアイズが絡むと大きな配当になるので、連勝式は手広く買っていきたい。

──────────────
◎13番ドゥアイズ
○12番ドゥーラ
▲9番フェアエールング
△6番ブラストウェーブ
※14番ジョウショーホープ
×2番ウェイビー
×1番ダイヤモンドハンズ
×3番シャンドゥレール
×11番ビキニボーイ
×8番アンテロース

【複勝】13番(10%)・12番(30%)
【複勝】13番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
13→全通り
12→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
12.13→全通り(12点)
9.13→全通り(12点)
9.12→全通り(12点)
6.13→全通り(12点)
6.12→全通り(12点)
13.14→全通り(12点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
13.12→全通り(72点)
13.12→3.6(12点)
13.9→全通り(72点)

━━━━━━━━━━━━━━
【土曜後半レース】

新潟12R
3連複  1万8,640円
馬 連 1万5,110円(×2)
ワイド   3,600円(×2)
ワイド   2,600円
ワイド    560円
複 勝    720円(30%)
複 勝    210円(50%)
トライフォーリアル1着(11人気)
ドラミモン2着(3人気)

日高S
馬 連 6,120円
ワイド 1,640円
ワイド 3,710円
複 勝  410円(40%)
◎オーバーディリバー2着(5人気)

TVQ杯
馬 連 2,520円
ワイド 1,070円
ワイド 3,840円
複 勝  160円(80%)
◎クリノマジン2着(1人気)

天草特別
馬 連 1,320円(×2)
ワイド  530円(×2)
ワイド 1,480円
複 勝  190円(90%)
◎タイキドミニヨン2着(3人気)

札幌12R
3連複  1,280円(×2)
馬 連 1,750円
ワイド  610円
ワイド  350円(×3)
複 勝  160円(80%)
◎リチュアル2着(2人気)

──────────────
新潟10R
赤倉特別 【推奨度:C】 ◎は攻め意欲的、去勢明け3戦目で一発も

◎5番エクセレントタイム

【単勝】5番(10%)
【複勝】5番(90%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
5→全通り
【馬連&ワイド】
2-5・5-10(×3)

━━━━━━━━━━━━━━
新潟12R
3歳以上1勝クラス 【推奨度:C】 雨が心配で…、超高配当を狙う

◎7番モメントグスタール
○8番トライフォーリアル
▲17番ドラミモン
△12番ソレントフレイバー

【複勝】7番(20%)・8番(30%)・17番(50%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
8→全通り
17→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.8→全通り(16点)
7.17→全通り(16点)
8.17→全通り(16点)
7.12→全通り(16点)
8.12→全通り(16点)
12.17→全通り(16点)

━━━━━━━━━━━━━━
小倉10R
天草特別 【推奨度:C】 ◎は展開鍵も良化ムード、配当妙味あり

◎11番タイキドミニヨン

【単勝】11番(10%)
【複勝】11番(90%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
11→全通り
11→10.14.15

━━━━━━━━━━━━━━
小倉11R
テレQ杯 【推奨度:C】 ◎は3連勝中の3歳馬、連勝式は薄め抜け期待

◎10番クリノマジン

【単勝】10番(20%)
【複勝】10番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
10→全通り
10→1.3.14.16.18

━━━━━━━━━━━━━━
小倉12R
3歳以上1勝クラス 【推奨度:C】 ◎は素質ある3歳馬、○は超人気薄

◎4番エルバリオ
○9番メイショウカリスマ

【単勝】4番(10%)
【複勝】4番(70%)・9番(20%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
4→全通り
9→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.9→全通り(12点)

━━━━━━━━━━━━━━
札幌10R
日高ステークス 【推奨度:C】 ◎は芝で一発期待、○▲△は地力高く

◎6番オーバーディリバー
○8番エピローグ
▲10番マジカルステージ
△3番グレイトオーサー

【単勝】6番(10%)・8番(10%)
【複勝】6番(40%)・8番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
6→全通り
8→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.8→全通り(12点)
6.10→全通り(12点)
8.10→全通り(12点)
3.6→全通り(12点)
3.8→全通り(12点)
3.10→全通り(12点)

━━━━━━━━━━━━━━
札幌12R
3歳以上1勝クラス 【推奨度:C】 ◎はダートで一変可能、○▲△は能力確か

◎6番リチュアル
○4番ロイヤルダンス
▲13番アポロリヤム
△3番パワーブローキング

【単勝】6番(20%)
【複勝】6番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
6→全通り
6→3(×2)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.6→全通り(12点)
6.13→全通り(12点)
3.6→全通り(12点)
3.6→9.10.13(3点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
6.4→全通り(72点)
6.13→全通り(72点)
【3連単】(ボックス)
3.4.6.13(24点)

━━━━━━━━━━━━━━

タグ: 競馬予想競馬セントウルステークスセントウルSソングラインメイケイエール紫苑ステークス京成杯オータムハンデキャップ京成杯オータムHスタニングローズ

予想記事の購入方法
■記事内の【マガブロを購入する】を押し、購入画面に進んでください。

クレジットカード、またはFC2ポイントで購入できます。FC2ポイントは銀行振込、電子マネー、クレジットカード、銀行ATMなどで購入できます。詳しくはFC2マニュアルでご確認ください。

ご利用いただくには、FC2IDアカウントが必要です(登録料無料)。IDをお持ちでない方は、記事の購入画面から新規登録できます。

携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、ブログ『note』をご利用ください。『note』版はコチラから。

※キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応。パソコンからも決済可能。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます





↑応援クリックお願いします
最近の主な的中実績
【最近の主な的中実績】

■11月26日(日) 予想:2鞍
ジャパンカップ
3連複   600円(×3)
馬 連  180円(×25)
ワイド  130円(×25)
単 勝  130円(90%)
◎イクイノックス1着(1人気)
◎▲×でヒット

京阪杯
3連複   5,210円
馬 連  1,430円
ワイド   600円
ワイド  1,010円

【超万馬券予想】 予想:8鞍
ウェルカムS
複 勝 340円(60%)
マイネルモーント2着(5人気)

■11月25日(土) 予想:6鞍
東京12R
3連単  1万2,540円(×2)
3連複    2,110円(×2)
馬 連   1,280円(×2)
ワイド    470円(×2)
ワイド    380円
ワイド    550円(×2)
複 勝    200円(90%)
◎サイルーン2着(4人気)
※◎▲でヒット

京都12R
ワイド 8,100円 
ワイド 3,460円
複 勝 1,080円(20%)
ガリレイ3着(13人気)

シャングリラS
3連複  2,080円
馬 連 1,120円(×5)
ワイド  480円(×5)
ワイド  350円(×6)
複 勝  130円(80%)
◎バグラダス2着(1人気)
×◎△でヒット

【超万馬券予想】 予想:8鞍
京都2歳S
3連単 6万2,160円
3連複 1万1,650円
馬 連   7,380円
単 勝    370円(10%)
複 勝    170円(90%)
◎シンエンペラー1着(1人気)

シャングリラS
複 勝 130円(90%)
◎バグラダス2着(1人気)

■11月19日(日) 予想:6鞍
マイルチャンピオンシップ
3連単  17万6,490円
3連複  3万 930円
馬 連   4,440円(×4)
ワイド   1,820円(×4)
ワイド   5,140円
ワイド   1,780円
複 勝    250円(90%)
◎ソウルラッシュ2着(3人気)
▲◎×でヒット

霜月S
3連複  20万8,770円
馬 連  3万1,990円
ワイド   6,360円
ワイド   3,050円
複 勝    350円(40%)
◎アルファマム1着(5人気)
◎××でヒット

西陣S
3連単  1万5,170円(×2)
3連複   2,850円
馬 連    870円
ワイド    400円
ワイド    760円

東京12R
馬 連 2,650円
ワイド  900円
ワイド  760円
複 勝  270円(30%)
ベガリス1着(5人気)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
マイルチャンピオンシップ
3連単  17万6,490円
3連複  3万 930円
複 勝     590円(90%)
◎ジャスティンカフェ3着(7人気)

近江特別
馬 連 3,560円
単 勝  450円(10%)
複 勝  210円(90%)
◎ウインスノーライト1着(2人気)

福島民友カップ
馬 連 2,080円
複 勝  230円(90%)
◎ブラックアーメット2着(4人気)

西陣S
複 勝 150円(90%)
◎タマモダイジョッキ2着(1人気)

■11月18日(土) 予想:6鞍
福島12R
3連単  7万9,030円
3連複  1万5,190円
馬 連   4,080円
ワイド   1,400円
ワイド   1,760円
単 勝    630円(10%)
複 勝    240円(40%)
◎ボーンイングランデ1着(3人気)
◎×▲でヒット

京都12R
3連複  2,220円
馬 連 1,260円(×4)
ワイド  530円(×4)
ワイド  350円(×4)
複 勝  120円(90%)
◎シルヴァーデューク2着(1人気)
△◎▲でヒット

東京12R
3連複  820円(×2)
馬 連 260円(×13)
ワイド 150円(×13)
ワイド 340円(×5)
複 勝 110円(90%)
◎ペリファーニア2着(1人気)
×◎※でヒット

【超万馬券予想】 予想:9鞍
東京スポーツ杯2歳S
3連単 8万3,770円
3連複 1万2,760円
馬 連   9,420円
複 勝    790円(50%)
シュバルツクーゲル2着(8人気)

キビタキS
3連複 8万4,810円
馬 連 1万8,470円
複 勝   1,080円(30%)
メイショウツツジ2着(14人気)

比叡S
3連単 4万9,720円(×3)
複 勝    330円(50%)

京都12R
複 勝 120円(90%)
◎シルヴァーデューク2着(1人気)

■11月12日(日) 予想:6鞍
福島12R
3連単  19万2,540円
3連複  1万9,610円
馬 連   7,650円(×2)
ワイド   2,990円(×2)
ワイド    530円(×3)
複 勝    170円(80%)
◎ストリンジェンド2着(2人気)
×◎▲でヒット

福島記念
3連単  8万4,550円
3連複  1万5,600円
馬 連   6,330円(×2)
ワイド   1,840円(×2)
ワイド    900円
ワイド   2,620円
単 勝    550円(20%)
複 勝    200円(80%)
◎ホウオウエミーズ1着(3人気)
◎▲でヒット

オーロカップ
3連複  3万4,270円
馬 連 1万1,250円
ワイド   3,080円
ワイド   2,110円(×2)
単 勝   1,450円(10%)
複 勝    440円(30%)
◎グランデマーレ1着(7人気)
◎×※でヒット

東京12R
3連単  7,540円
3連複  2,350円
馬 連  810円(×5)
ワイド  360円(×5)
ワイド  430円(×3)
単 勝  250円(60%)
◎ジェイパームス1着(1人気)
◎▲×でヒット

【超万馬券予想】
提供なし

■11月11日(土) 予想:6鞍
デイリー杯2歳S
3連複  3万9,580円
ワイド   2,670円
ワイド   6,930円

福島12R
3連単  3万7,900円
3連複   7,480円(×2)
ワイド    320円(×5)
ワイド   2,320円

東京12R
3連単  2,640円
ワイド  420円(×2)
ワイド  580円

【超万馬券予想】
提供なし

■11月5日(日) 予想:2鞍
みやこS
3連単  1万 800円
3連複   2,590円
馬 連   1,310円(×5)
ワイド    530円(×5)
ワイド    370円(×7)
単 勝    260円(20%)
複 勝    140円(80%)
◎セラフィックコール1着(1人気)
◎▲×でヒット

【超万馬券予想】 予想:9鞍
河北新報杯
3連単 36万7,100円
3連複  5万6,380円
馬 連   2,190円
複 勝    180円(90%)
◎ネイリッカ2着(2人気)

■11月4日(土) 予想:6鞍
フルーツラインカップ
3連単  13万9,180円
3連複  3万5,110円
ワイド   2,660円
ワイド   5,450円
複 勝    810円(40%)
◎ナンヨープランタン3着(12人気)
△×◎でヒット

ファンタジーS
馬 連 4万4,430円
ワイド 1万 600円
ワイド   5,690円
複 勝    630円(20%)
ドナベティ2着(9人気)

福島12R
3連単  1万9,330円(×2)
3連複    2,730円(×3)
ワイド    530円(×4)
ワイド    610円(×2)
複 勝    160円(80%)
◎フライングブレード3着(1人気)
〇△◎でヒット

京都12R
3連単  1万 670円(×3)
3連複    2,140円(×3)
馬 連    670円(×6)
ワイド    300円(×6)
ワイド    400円(×4)
◎ディオ2着(1人気)
▲◎△でヒット

東京12R
3連単  7,580円
3連複  2,480円
馬 連  840円(×3)
ワイド  330円(×3)
ワイド  430円(×3)
単 勝  140円(100%)
◎マイネルケレリウス1着(1人気)
◎××でヒット

【超万馬券予想】
提供なし

■10月29日(日) 予想:2鞍

【超万馬券予想】 予想:9鞍
秋嶺S
3連単 32万8,790円
3連複  3万7,760円
馬 連  2万6,940円
複 勝    430円(30%)
タイセイブレイズ2着(7人気)

ペルセウスS
3連単 4万2,050円(×2)
3連複   8,000円(×2)
馬 連   2,530円
複 勝    250円(40%)
複 勝    260円(40%)
◎エーティーマクフィ2着(6人気)
○フルム3着(5人気)

カシオペアS
複 勝 290円(60%)
◎ヤマニンサンパ3着(7人気)

■10月28日(土) 予想:4鞍
スワンS
3連単  51万4,740円
3連複  8万2,160円
馬 連   9,410円(×2)
ワイド   2,600円(×2)
ワイド   7,380円
ワイド   3,920円
複 勝    520円(30%)
複 勝    330円(40%)
○ウイングレイテスト1着(10人気)
▲ララクリスティーヌ2着(6人気)

東京12R
3連単  1万6,950円(×2)
3連複    1,390円(×2)
馬 連   1,880円(×4)
ワイド    530円(×4)
ワイド    200円(×9)
複 勝    130円(90%)
◎エピックジョイ2着(1人気)
※◎○でヒット

アルテミスS
馬 連 350円(×10)
ワイド 170円(×10)
ワイド 260円(×5)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
魚沼S
3連単 105万8,930円
3連複  15万 970円
馬 連  1万 690円
単 勝    4,650円(10%)
複 勝    1,010円(40%)
ホウオウリアリティ1着(11人気)

東京12R
馬 連 1,880円
単 勝 1,950円(10%)
複 勝  250円(90%)
◎フォトスフィア1着(6人気)

■10月22日(日) 予想:4鞍
桂川S
馬 連 1,490円(×4)
ワイド  540円(×4)
ワイド  340円(×5)
単 勝  350円(40%)
ペースセッティング1着(2人気)

ブラジルカップ
馬 連 640円(×9)
ワイド 320円(×9)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
甲斐路S
3連複 1万1,260円
複 勝    180円(90%)
◎リフレーミング3着(1人気)

三年坂S
馬 連 1,280円
単 勝  420円(10%)
複 勝  150円(90%)
◎ソーダズリング1着(2人気)

妙高特別
複 勝 290円(90%)
◎パロットビーク3着(7人気)

■10月21日(土) 予想:6鞍
オータムリーフS
3連単 1万6,030円(×3)
3連複    3,560円(×5)
馬 連    1,820円(×3)
ワイド    700円(×3)
ワイド    840円(×3)
複 勝    260円(70%)
◎カセノダンサー2着(6人気)
×◎△でヒット

富士S
3連複  6,060円
馬 連 1,700円(×3)
ワイド  700円(×3)
ワイド  830円(×3)
単 勝  380円(10%)
複 勝  170円(70%)
◎ナミュール1着(1人気)
◎××でヒット

新潟12R
単 勝 300円(10%)
複 勝 150円(60%)
◎ビップシュプリーム1着(1人気)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
東京12R
3連単 5万 650円
馬 連   7,500円
複 勝    490円(40%)
◎グランドカリナン1着(7人気)
特定商取引法に基づく表示
【販売者名】
大谷内泰久

【運営責任者名】
大谷内泰久

【事業者のメールアドレス】
timechart555@gmail.com

【URL】
http://keiba-yoso.jp/

【販売価格】
事前にFC2ID管理画面の「決済/FC2ポイント」欄からFC2ポイントを購入し、 購入したFC2ポイントを消費してコンテンツを購入していただけます。 コンテンツの購入に必要な金額は、 1ポイント=1円として計算し、各コンテンツごとに異なります。 販売価格は各コンテンツごとに表示しています。 ▼参考URL //help.fc2.com/fc2id/manual/group79/315

【商品代金以外の費用】
記事の閲覧やお申し込みなどにかかる通信費はお客様のご負担となります。

【商品引渡方法、引渡時期】
決済完了後、該当する記事を閲覧できます。

【返品に関する事項】
商品の特性上、コンテンツおよびポイントの返品(キャンセル)は承れません。

【動作環境】
下記URL先に記述されている、「推奨使用環境」を満たすデバイスが必要です。 購入前に当ブログが問題なく閲覧可能か、 必ず動作確認を行ったうえでご購入ください。 ▼推奨使用環境 //help.fc2.com/requirements

※上記以外の事項に関しましては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。
訪問者カウンター