プロフィール
著者:大谷内泰久

『競馬研究』元記者。的中精度の高さから、入社2年目で栄誉ある本紙予想者に抜てきされる。不可能と言われた馬連の全レース購入・均等買いでの年間回収率プラスを達成。ジョッキーや調教師とのコネクションが最大の武器。

多くの競馬著書や雑誌執筆があり、「ジョッキー格付けランキング」はTBSの情報番組で取り上げられた。NHK教育テレビ(Eテレ)の競馬ドキュメント番組で主役を務めたことも。

3連単的中の最高配当は355万5,600円。3連単の本線◎○▲的中の最高配当は56万90円。専門紙時代から高配当馬券を的中させることで定評があった大谷内泰久の予想に注目を!



にほんブログ村 競馬ブログへ
↑応援クリックお願いします
今週末の予想提供
※提供レース、提供時間、価格は変更になる場合があります

◆4月1日(土)
【土曜メインレース】(400円)
 …当日の11時~12時ごろ
ダービー卿チャレンジT、ポラリスS

【土曜後半レース】(200円)
 …当日の13時~14時ごろ
4鞍以上(9R以降)

【超万馬券予想】(400円)
 …当日の13時~14時ごろ
4鞍以上(9R以降)

◆4月2日(日)
【日曜メインレース】(400円)
 …当日の11時~12時ごろ
美浦S、大阪杯

【日曜後半レース】(200円)
 …当日の13時~14時ごろ
4鞍以上(9R以降)

【超万馬券予想】(400円)
 …当日の13時~14時ごろ
4鞍以上(9R以降)
予想のスタンス
わたくし大谷内泰久は、「競馬専門紙」、「会員制予想会社」、「インターネット予想」と、様々な業界で予想を出してきました。予想家としてのキャリアは20年を超え、ジョッキーや調教師、調教助手、馬主、エージェントなどと強いコネクションを築くことができました。

500円で売られている専門紙の予想は、単純に買い目を並べていて、“均等買い”の形になります。予想会社は情報料が1開催で数万円になることもあり、資金配分を指定します。お客さまの中には、1レースに100万円を超えるような投資をする方もおりました。インターネットサイトでの予想では、月に2,000円とか3,000円の料金をいただいていました。馬券の購入額は、ユーザーによって差があるでしょう。

購入額が違えば、馬券の種別や攻め方が変わり、買い目までも変わってきます。競馬ファンの購入額には大きな幅があり、すべての方に対応する予想を出すのは現実的には難しいです。そこが競馬予想家の悩みどころになります。

現在は均等買いの形で予想を出しています。馬券の種別は「単勝&複勝」、「馬連&ワイド」、「3連複」、「3連単」になります。「これらをすべてを買ってください」という意味ではなく、専門紙的な買い目の出し方をしています。

均等買いということもあり、積極的に穴予想で攻めるケースが多くなっています。堅い軸馬から流す場合は、いわゆる“ヒモ荒れ”を狙っていきます。もちろん、堅いレースとみた時は少ない点数で勝負します。

「予想を買うという行為に抵抗がある」、「買い目は自分で決めたい」という競馬ファンは多いです。しかし、これまでに提供してきた予想サイトのユーザーには、推奨されている穴馬を買い目に足したり、予想をアレンジして購入するという形で利用している方がおりました。

予想の出し方については、なるべく多くのお客さまのご要望に応えるべく、模索しつつ柔軟に変えていきたいと考えております。

専門紙の本紙予想時代から、ポツンと一人だけ◎を打った本命馬が激走することで定評がありました。高配当馬券的中にご期待ください。

予想の印や買い目だけでなく、「結論に至った根拠」もしっかりと書きます。記事の分量が多くなりすぎるという問題はあるのですが、「狙い馬の状態の解説」、「予想されるレース展開」、「騎手や調教師の本気度」などを丁寧に解説します。

競馬とは不確定要素が多く、結果を読むのは簡単ではありません。当たることもあれば外れることもあります。そんな競馬予想ではありますが、有益な情報をお届けできるよう、全力で取り組んでまいります。お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

10月1日・2日の予想コメントと的中結果

【10月1日・2日の予想コメントと的中結果】(日曜メインレース、日曜後半レース、土曜メインレース、土曜後半レース)

──────────────
【日曜メインレース】

中山11R
スプリンターズステークス(GI) 【推奨度:B】 ◎はデキ絶好で安定性あり、○は能力非凡で気性は?

中山の芝1200mで争われるGI競走。

右回り。外回りコースの向正面、2コーナー出口からのスタート。スタート地点は下り坂で、下りは3コーナー途中の残り約700mまで続く(高低差は3mほど)。そこからは平坦で、4コーナー途中の残り400mから直線に入って残り200mの前までは緩めの下り坂になる。

残り180m~残り70mは中山名物の急な上り坂。高低差2.2m、最大勾配2.24%はJRA全10場の中で最大の数字になる。直線距離は310m。コース全体の高低差は5.3mで、これも10場の中で最大。ただ、芝1200m戦の高低差は3.5mほどである。

芝は開催4週目で、Cコース使用2週目になっている。野芝のみの状態で施行。金曜の段階で、JRAから「3コーナーから4コーナーおよび正面直線の内側に軽微な傷みがあります。その他の箇所は概ね良好な状態です」と発表があった。

土曜に2勝クラスの芝1200m戦(勝浦特別)が組まれていて、2番手を進んでいたサトノレーヴが抜け出して2馬身差で勝利。2着が好位の内めを追走したモリノドリームで、3着は逃げたカンティーユだった。

勝ち時計は1分07秒7(良)。ラップを並べると、【11秒9-10秒6-10秒9-11秒1-11秒3-11秒9】となる。前半3ハロンは33秒4で、上がりの3ハロンは34秒3。

内は少し荒れているが、問題なく走れる状態。ただ、スプリンターズSは、ジョッキーたちがそのことを意識しつつのGIタイトルを狙ったバトルである。当日の10Rまでに芝の競走が6鞍あり、その分で内の荒れ方も進むだろう。内を走れば優位に立てるかというと、そう単純な話でもない。

──────────────
フルゲートの16頭立て、除外馬は4頭。GI馬はナランフレグとシュネルマイスターの2頭だけである。ナランフレグの高松宮記念勝ちは道悪の中でのもの、シュネルマイスターはNHKマイルカップの覇者。スピードが出る馬場でスプリントGIを勝った馬はいないことになる。

テイエムスパーダとファストフォースがハナ候補。1番枠を引いたことで、テイエムスパーダが腹をくくってハナに行かせるかもしれない。ファストフォースはしごかないといけないが、前走のセントウルS(中京)で団野大成がダッシュをつけて前半3ハロン32秒6(2番手)のラップを刻んだ。ちなみに、中京も中山も前半で下り坂を駆け下りることになる。

好位につけるのは、ダイアトニック、ウインマーベル、ジャンダルム、ナムラクレアあたりになりそう。ただ、出脚がつくかにもよるだろう。

後続は外を回されるのは避けたいし、詰まるのを覚悟で勝負をかけて内を突くジョッキーも出てくる。ペースや並びは流動的な部分があり、読みづらいのは確かだ。

長谷川浩大厩舎(栗東)の3歳牝馬ナムラクレアに◎を打った。

芝1200mでは(3.0.1.0)。2走前の函館スプリントSでは、50キロの斤量利があったといえ、好位追走からあっさり抜け出して1分07秒2の好時計で快勝した。続く小倉の北九州記念(ハンデ53キロ)は、中団に控えて手応え十分。直線で外に出したところで進路がなくなり、捌きつつ内に入っていて何とか3着に差し込んだ。

その後は放牧に出され、栗東に戻ってからは坂路で意欲的な調整ぶり。1週前には浜中俊が手綱を取り、49秒7-36秒2-11秒5をマークしている。ラストから2ハロン目も11秒8という速さ。最後はとんでもない推進力で飛ぶように駆け抜けていて、素晴らしい攻め馬だった。今週は長谷川師が跨り、調整程度で53秒0-38秒0-12秒0でやられている。

浜中俊は同馬に乗って(2.2.2.1)。枠は9番枠で、「真ん中のいいところ」と言っていいだろう。スタートでたまにポカがあるので、その点は気をつけてもらいたい。

なお、浜中はこれまでにGIを9勝。19年にはロジャーバローズで日本ダービーを制覇した。ナムラクレアの父であるミッキーアイルでは、NHKマイルカップとマイルチャンピオンシップを勝っている。

最近は騎乗馬の質が落ちて年に40勝~50勝程度。その分で少し雑に乗るケースが見られるようになっている。ただ、土曜の競馬では、9R、10R、11Rと特別戦を3連勝。いいイメージで当日に向かえるのは何よりだ。

馬自身は中山を走るのが初めてになるが、スタート後の下りで流れに乗りやすくなるはずだし、直線の急坂も問題なくこなすだろう。そして、最軽量の53キロで走れるのは大いに有利だ。

少しのことで結果に影響が出るスプリントのGI…。ナムラクレアと浜中俊のコンビでうまく立ち回り、頂点の座を射止めてもらいたい。中心に期待する。

相手の筆頭は、1番人気の支持を受けているメイケイエール(4歳牝馬、武英智厩舎(栗東))。

3歳で挑んだ昨年の当レースは4着だった。スタート後に外にヨレてタイセイビジョンとエイティーンガールに大きな不利を喰らわせ、そのあとは外に出て力んだ走り、それで直線に4着に上がるのだから力があるが、気性面の課題は深刻だった。

あれから1年が経ち、陣営は折り返し手綱を使用するなど工夫して精神面の成長を手助けしてきた。前走のセントウルSは好位の後ろでなだめる競馬。中盤で力んで怪しかったが、レースが流れた分で何とか息が入り、直線で力強く抜けてみせた。着差は2馬身半、1分06秒2の見事なレコード走だった。

484キロで馬体重が増えていたのは好感。スタートでトモが整わずにヨレるのはいつものことで、ただ、体がしっかりした分で軽度だった。

今回もそれなりにうまく出て、ある程度のポジションにつけて折り合えるといい。ただ、レースまでにイレ込んでしまう可能性があるし、こればかりはわからないところがある。

ご存じのように、近親にソダシ、ハヤヤッコがいる白毛の一族(自身は鹿毛)。この血統は気性が悪く、しかし、相当なスタミナと底力を潜在させている。障害戦でも経験させるとレースがうまくなってトモも強くなりそうだが、まあ、それはやるはずもない。

ヤネはコンタクトを取るように必死に頑張ってきた池添謙一。枠は13番枠で、内で馬群に入って怒ってしまうよりもいいだろう。セントウルSをイメージして乗ってくるはずで、なるべく内に寄せようともするはずだ。スムーズな競馬ができると、ナムラクレアをねじ伏せて戴冠することが可能になる。

3番手以下となると、選択、順位付けは難しい。

▲はダイアトニック。20年の高松宮記念はゴール前で挟まれる大きな不利があっての3着(4位入線で繰り上がり)で、スムーズなら勝っていた可能性がある。少し調整がぬるい気がするが、4番枠からのスタートで噛み合えば上位争いに。

△は牝馬のメイショウミモザ。滞在競馬、平坦コース向きの印象があるが、春には阪神のマイルで阪神牝馬Sを勝った。中間は馬体を増やしていて、輸送の影響が軽く、冷静に走れると一発も。

※はファストフォース。使ってきているので上積みは微妙だが、セントウルSでは自身もレコードを上回る1分06秒6で駆けている。ヤネは引き続き乗れる若手の団野大成。

×の組…。タイセイビジョンはハンデ戦で軽い馬を相手にして3戦連続で2着に駆けていて、定量のGIで末脚に注意すべき。ヴェントヴォーチェは前走でキーンランドカップを勝ち、春には中山で春雷Sを1分06秒8で快勝している。大型馬でトモに問題があるが、脚力は通用するので。

シュネルマイスターは次のマイルチャンピオンシップが目標。GIを制した脚力は脅威だが、×にとどめた。テイエムスパーダは48キロのハンデだったといえ、CBC賞(小倉)を1分05秒8の日本レコードでV。逃げ、または好位で息を入れつつスピードを活かす競馬ができると。

3歳のウインマーベルも上昇ぶりは侮れず、ほかにも印をつけたい馬がいる。前が頑張れる競馬になるかもしれないし、差しが決まる競馬になるかもしれない…。そう考えると、全16頭が3着以内に入る可能性を持っているだろう。

午前の段階で、◎ナムラクレアは単勝380円の2番人気、○メイケイエールは単勝240円の1番人気となっている。単複はナムラクレアの単勝&複勝で。連勝式は馬連は◎からの流しで、3連複は◎と○からの軸2頭ながしとした。

3連単は◎と○を1着と2着に置いたフォーメーションと、1着が◎、3着が○の軸2頭の2枚買いで。1番人気は4,300円台になっていて、想定していたよりずっとついている。伏兵馬が絡み、大きい配当になってくれると理想的だ。

──────────────
◎9番ナムラクレア
○13番メイケイエール
▲4番ダイアトニック
△3番メイショウミモザ
※8番ファストフォース
×10番タイセイビジョン
×12番ヴェントヴォーチェ
×15番シュネルマイスター
×1番テイエムスパーダ
×7番ウインマーベル

【単勝】9番(20%)
【複勝】9番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
9→全通り
9→13(×7)
9→1.2.6.7.10.12.15
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
9.13→全通り(14点)
9.13→1.6.7.10.12.15(6点)
──────────────
【3連単】(フォーメーション)
1着:9.13
2着:9.13
3着:全通り(28点)
【3連単】(軸2頭)
1着:9
2着:全通り
3着:13(14点)
【3連単】
9-13-10・9-13-15・13-9-10・13-9-15・13-9-7(5点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京11R
ポートアイランドステークス(L) 【推奨度:C】 前走凡走馬ばかり、◎○▲は人気薄

中京の芝1600mで争われるリステッド競走。

左回り。1~2コーナーの途中にある引き込み線からのスタート。200mほど走って2コーナーのカーブに入る。向正面の半ばまでは緩やかな上り勾配で、残り約1100mがコースの最高地点になる。

ここから下りに転じ、下り坂は直線に入るまで700m以上も続く。坂の終わりが最も低い地点で、高低差3.5mを駆け下りることになる。なお、3~4コーナーにはスパイラルカーブが導入されている。

直線残り340m~残り240mは急な上り坂で、高低差は約2m、勾配は約2.0%。これは中山競馬場の直線の坂に次いで傾斜のある坂である。坂を上り切ってからは、ほぼ平坦になっている。直線距離は412.5m。全体の高低差は3.5m。

芝は開催4週目で、Bコース使用2週目になっている。野芝のみの状態で施行。金曜の段階で、JRAから「3コーナーから4コーナーおよび正面直線の内側に傷みがあります」と発表があった。

土曜の芝は良馬場。3勝クラスの芝2000m戦が1分59秒0で決着し、2勝クラスの芝1400m戦は1分19秒7だった。荒れてはいても内が走れないわけではなく、ただ、レースが流れると外めからの差しが決まっていた。日曜も似た傾向が出るかもしれない。

──────────────
フルゲートを割って12頭立て。3勝クラスの勝ち上がりが1頭いて、既存勢力の前走の着順を見ると、最高が7着で、10頭までが2ケタ着順(着差は0秒9以上)になっている(アルサトワは鼻出血)。

このことが示す通りで何ともやっかいな一戦。「買いたい!」となる馬が見事にいない。そこで人気薄の勢力3騎を狙うことにした。

武幸四郎厩舎(栗東)の5歳セン馬ワールドウインズに◎を打った。

父はルーラーシップで、母が08年にウオッカを破ってヴィクトリアマイルを勝ったエイジアンウインズ。4歳の2月には小倉芝2000mのオープン特別(関門橋S)でパンサラッサ(のちにGIのドバイターフを制覇)を差し切って勝利を収めている。

5歳の春には、府中芝1800mのメイSでチグハグな競馬になりながら3着。続く中京記念は後方ままで13着に終わったが、ブリンカーを外したことで気持ちが乗らなかったか。

今回は再ブリンカー着で臨む。1週前に栗東CWコースで64秒8-12秒4で追われていて、今週はラスト1ハロン11秒8で先着。仕上がりは悪くなさそうだ。

松田大作はテン乗りになるが、1週前の稽古で跨って感触はつかんでいるだろう。また、あまり注目されないものの、しっかりと強く追ってくるジョッキーである。

中京は初めてになるが、コースは合いそうだし、母がGIを勝ったマイルには適性がある。人気はないし、穴候補として期待したい。

もう一頭の伏兵馬は、清水久詞厩舎(栗東)の5歳馬エンデュミオン。関屋記念は外を回る競馬で10着に敗れたが、6月の当舞台での3勝クラス勝ちは、馬場の悪いラチ沿いを伸びて抜け出す強い競馬だった。

少し間隔を開けて気配は良好。城戸義政はテン乗りになり、丁寧に折り合いをつけて一瞬の脚を引き出すような騎乗をしてもらいたいところだ。噛み合うと浮上するシーンがある。

3頭めの穴馬が相沢郁厩舎(美浦)の4歳牝馬スライリー。3歳時にはフローラSで2着、GIの秋華賞で5着に駆けていて、4歳になってからも中山牝馬Sで4着するなどソコソコの走りを見せている。

折り合い面に課題があり、マイルに短縮するのはいい材料。今回は馬具も替えてくるという。ただ、放牧明けで攻めは少めという印象。その点で息が保つか微妙だが、気で走るタイプではあるし、激走があって不思議はない。

以下はアルサトワ、フォルコメン、ワールドバローズ、アドマイヤビルゴ、ヴィジュネルなど。これだけ前走で大敗している馬が多いと、何が起こっても驚けない。

午前の段階で、◎ワールドウインズは単勝1,300円台の7番人気、○エンデュミオンは同700円台の5番人気、▲スライリーは同1,500円台の8番人気…。3頭すべてが人気薄で、連勝式は高配当期待で手広く買っていきたい。

──────────────
◎8番ワールドウインズ
○5番エンデュミオン
▲6番スライリー
△9番アルサトワ
※2番フォルコメン
×7番ワールドバローズ
×4番アドマイヤビルゴ
×3番ヴィジュネル
×1番カイザーバローズ
×10番シャイニーロック

【単勝】8番(10%)・5番(10%)
【複勝】8番(30%)・5番(50%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
8→全通り
5→全通り
6→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
5.8→全通り(10点)
6.8→全通り(10点)
5.6→全通り(10点)
8.9→全通り(10点)
5.9→全通り(10点)
6.9→全通り(10点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
8.5→全通り(60点)
8.6→全通り(60点)

━━━━━━━━━━━━━━
【日曜後半レース】

中山12R
3連複  1万9,930円(×3)
馬 連   4,800円(×2)
ワイド   1,330円(×2)
ワイド   1,790円
ワイド   2,390円(×2)
複 勝    410円(40%)
◎リンカーンテソーロ2着(8人気)
▲◎△でヒット

白川郷S
馬 連 4万2,370円
ワイド 1万 360円
ワイド 1万9,680円
単 勝    980円(10%)
複 勝    340円(90%)
◎ヴィアメント1着(4人気)

サフラン賞
3連単  1万 280円
3連複    2,970円
馬 連   1,170円(×3)
ワイド    380円(×3)
ワイド    570円(×2)
単 勝    170円(100%)
◎サンティーテソーロ1着(1人気)
◎○※でヒット

浜名湖特別
馬 連 2,770円
ワイド 1,000円
ワイド  890円
単 勝  370円(20%)
複 勝  250円(80%)
◎スワヤンブナート1着(2人気)
◎※△でヒット

中京12R
3連単  8,480円
3連複  1,570円(×2)
ワイド  230円(×7)
ワイド  540円(×3)
複 勝  140円(90%)
◎フォーチュンテラー3着(2人気)
△○◎でヒット

茨城新聞杯
3連単  4,770円
3連複  1,850円(×2)
馬 連  500円
ワイド  250円
ワイド  530円
単 勝  170円(70%)
◎レッドランメルト1着(1人気)
◎○▲で本線ヒット

──────────────
中山9R
サフラン賞 【推奨度:B】 ◎の逃げ切り期待、○が絡めばいい配当に

◎4番サンティーテソーロ
○3番サラサハウプリティ
▲1番マスキュリン
△6番フィンガークリック
※2番コスモフーレイ
×5番シルヴァーゴースト
×7番ロッソランパンテ

【単勝】4番(100%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
4→1.6(×5)
4→5(×4)
4→3(×3)
4→2(×2)
4→7.8
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.4→全通り(6点)
1.4→全通り(6点)
4.6→全通り(6点)
──────────────
【3連単】(フォーメーション)
1着:4
2着:1.3.6
3着:全通り(18点)
【3連単】(フォーメーション)
1着:4
2着:全通り
3着:1.3.6(18点)
【3連単】
4-1-3・4-6-3(2点)

━━━━━━━━━━━━━━
中山10R
茨城新聞杯 【推奨度:C】 各馬不安を抱えて…、連勝式は崩れ高配当待ち

◎2番レッドランメルト
○12番ゴーゴーユタカ
▲11番ヤマニンガラッシア
△5番ミトロジー
※7番セナリスト
×3番ポッドヴァイン
×14番カランドゥーラ
×10番トランシルヴァニア
×6番クールウォーター
×4番ケルンキングダム

【単勝】2番(70%)・12番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
2→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
2.12→全通り(12点)
2.11→全通り(12点)
2.5→全通り(12点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
2.12→全通り(72点)
2.12→5.14(12点)

━━━━━━━━━━━━━━
中山12R
外房ステークス 【推奨度:C】 ハイペース必至で難解、人気薄の差し馬狙いで

◎14番リンカーンテソーロ
○6番エリモグリッター
▲15番ベイビーボス
△7番ジャスパーゴールド
※1番ワルツフォーラン
×12番メイショウヒューマ
×10番チェイスザドリーム
×2番ペプチドヤマト
×8番ヴァガボンド
×3番ビップエレナ

【単勝】14番(10%)・6番(10%)
【複勝】14番(40%)・6番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
14→全通り
6→全通り
15→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.14→全通り(13点)
14.15→全通り(13点)
6.15→全通り(13点)
7.14→全通り(13点)
6.7→全通り(13点)
7.15→全通り(13点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京9R
浜名湖特別 【推奨度:C】 不器用なタイプ多く…、◎は叩いて粘り強化を

◎9番スワヤンブナート
○10番ブラックシールド
▲7番ダノンターキッシュ
△1番ダディーズトリップ
※6番アルディテッツァ
×3番ピノクル
×2番セグレドスペリオル
×5番タイセイコマンド
×8番タイクーンバゴ

【単勝】9番(20%)
【複勝】9番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
9→全通り
9→10(×4)
9→3.7
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
9.10→全通り(8点)
7.9→全通り(8点)
【3連複】
7-9-10(×2)・1-9-10・3-9-10(×2)・6-9-10(6点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京10R
白川郷ステークス 【推奨度:C】 揉まれ弱いタイプ多く…、◎は差しがハマるか

◎9番ヴィアメント
○7番メイショウユズルハ
▲2番ペプチドナイル
△3番ゴールドハイアー
※15番アジャストザルート
×12番テイエムマグマ
×10番ショウナンアーチー
×8番ペガサス
×1番サステナブル
×5番コパノリッチマン

【単勝】9番(10%)
【複勝】9番(90%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
9→全通り
【馬連&ワイド】(ボックス)
2.3.7.9.10.12.15
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.9→全通り(13点)
2.9→全通り(13点)
3.9→全通り(13点)
9.15→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸1頭マルチ)
9→2.3.7.10.12.15(90点)
【3連単】
7-2-9・2-7-9(2点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京12R
3歳以上2勝クラス 【推奨度:C】 ◎は最内枠鍵も4キロ減騎手で、連勝式は崩れ高配当待ち

◎1番フォーチュンテラー
○3番クリノクラール
▲15番ブリエヴェール
△16番カセノダンサー
※2番ヘイセイメジャー
×8番プレシオーソ
×12番タイミングナウ
×11番パロットビーク
×13番ショウナンアストラ
×10番タケルラスティ

【単勝】1番(10%)
【複勝】1番(90%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
1→全通り
1→16(×6)
1→3.12(×2)
1→2.8.10
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
1.3→全通り(14点)
1.15→全通り(14点)
1.16→全通り(14点)
1.2→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸1頭マルチ)
1→2.3.8.12.15.16(90点)

━━━━━━━━━━━━━━
【土曜メインレース】

秋風S
馬 連 5,760円
ワイド 1,710円
ワイド 4,520円
単 勝 1,200円(10%)
複 勝  370円(30%)
フィアスプライド1着(7人気)

──────────────
中山11R
秋風ステークス 【推奨度:C】 ハンデ戦で伏兵馬ズラリ、高配当馬券を狙う

3勝クラスの戦いで、舞台は中山の芝1600m。

右回り。1コーナー横の引き込み線からのスタート、外回りコース使用。200mほど走って右カーブになるため、外枠は不利になる。1コーナーが中山競馬場の最高地点で、3コーナー途中の残り700mまで平坦部分を挟みながら4m強の高低差を下ることになる。

そこからはほぼ平坦で、4コーナー途中の残り約400m~残り200mの前までは緩めの下り坂に。そして、残り180m~残り70mが中山名物の急な上り坂になっている。高低差2.2m、最大勾配2.24%はJRA全10場の中で最大の数字になる。直線距離は310m。コース全体の高低差は5.3mで、これも10場の中で最大。

芝は開催4週目で、Cコース使用2週目になっている。野芝のみの状態で施行。金曜の段階で、JRAから「3コーナーから4コーナーおよび正面直線の内側に軽微な傷みがあります。その他の箇所は概ね良好な状態です」と発表があった。

2週前、先週と台風の影響で渋った馬場で行われた。今週は土曜も日曜も晴れ予報。土曜の馬場は朝の段階で“良”になっている。内が少し荒れている状態。最終週で高速馬場とまではいかなくても、速めの時計が出ることになりそうだ。

──────────────
フルゲートの16頭立て、除外馬は4頭。ハンデ戦になり、トップハンデ56キロ、最軽量が51キロで、5キロの上下差がある。

人気は見事に割れている。午前の段階で馬連の1番人気が1,200円台、3連単は1番人気が8,500円台、2番人気が万馬券…。やっかいな一戦だ。

池江泰寿厩舎(栗東)の5歳牝馬ヒメノカリスに◎を打った。

全兄にアルアイン(皐月賞、大阪杯)、全弟にシャフリヤール(日本ダービー、ドバイシーマクラシック)がいる超良血馬。肉体面にも精神面にも課題があるが、当舞台で2勝クラスを勝った時は、2番手追走から一気に抜け出して5馬身差で圧倒する強さだった。勝ち時計は1分33秒3で、これは当日の3勝クラスを0秒9も上回る数字である。

夏場は休ませ、相性の良い中山マイルで始動。栗東の坂路でじっくりと乗り込み、1週前にジョッキー騎乗といえ50秒0-36秒3-12秒2の好時計が出ている。今週は調整程度で、動ける仕上がりにあるとみていいだろう。馬体重を増やしているようで、これはプラス材料だ。輸送で減らないといい。

ヤネはテン乗りで戸崎圭太。2勝クラスを勝った時が横山武史だったから、レベル的にはダウンする。ブリンカーを再着用するので、馬の方は気持ちを前に出した走りを見せるだろう。折り合いに注意しつつ丁寧に乗ってもらいたいところだ。

ハンデは53キロ。外の14番枠を引いていて、ジワッと流れに乗り、早めに内に寄せられることが好走条件になる。人気は手頃だし、高配当期待で狙っていきたい。

伏兵馬として気になるのが国枝栄厩舎(美浦)の4歳牝馬フィアスプライド。

全姉にソフトフルート(秋華賞3着、エリザベス女王杯4着)、姉にミッドサマーフェア(フローラS)がいて、◎と同様に血統面で魅力がある。春に府中で2勝クラスを勝った時は馬体が減っていて、馬体を戻した新潟での復帰戦(12着)は攻めで時計を出したのが坂路のみだった。

中間はウッドコース中心の調整に切り替え、併せ馬を行った最終追いでは、内めを回って65秒5-11秒8で先着しているた。ラスト1ハロン11秒2も出ていて、前回とは中身が違うと考えて間違いない。

ハンデは52キロ、ヤネはテン乗りで浜中俊。中山が合う印象はないが、現級で通用する脚力を持っているし、うまく立ち回ると穴を開けるシーンがある。

▲は加藤征弘厩舎(美浦)の3歳牝馬レディバランタイン。同馬は長丁場で活躍するマカオンドール(万葉S、阪神大賞典4着)の妹になる。

新潟の芝1400m(内)で2勝クラスを逃げ切り勝ち。一完歩目が遅く、ムキになって走る気性だが、潜在能力は高い。昇級して中山のマイルというのは楽でない条件。ただ、ハンデが最軽量51キロで、最内1番枠を引いた。内がキレイな馬場ではないが、思い切って行くようだと残り目も。

△アサヒ(54キロ)は東京スポーツ杯2歳Sで2着している素質馬。若さが残ってゲートが安定しないが、素質的には最上位である。ヤネは横山武史で、スムーズなら争覇圏に。

※は中山マイルに高い適性があるジネストラ、×の1番手は距離を縮めて一変まであるゾンニッヒ。とても印が回り切らず、というよりノーチャンスの馬がいない。

朝の段階で、◎ヒメノカリスは単勝600円台の2番人気、○フィアスプライドは単勝1,100円台の6番人気、▲レディバランタインは単勝800円台の4番人気。上述したように何を買っても穴というような状況で、連勝式は手広く買って高配当馬券がハマるのを待ちたい。

──────────────
◎14番ヒメノカリス
○6番フィアスプライド
▲1番レディバランタイン
△4番アサヒ
※8番ジネストラ
×11番ゾンニッヒ
×13番クロスマジェスティ
×15番シュバルツカイザー
×2番グルアーブ
×16番シャイニングフジ

【単勝】14番(10%)・6番(10%)
【複勝】14番(50%)・6番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
14→全通り
6→全通り
1→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.14→全通り(14点)
1.14→全通り(14点)
1.6→全通り(14点)
4.14→全通り(14点)
4.6→全通り(14点)
1.4→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
14.6→全通り(84点)
14.1→全通り(84点)
14.1→4(6点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京11R
シリウスステークス(GIII) 【推奨度:C】 久々が多く、脆いタイプも多くて

中京のダ1900mで争われるGIII競走。

左回り。正面直線からの発走、コーナーは4つ。スタートして200m弱は急な上り坂になっている。1回目のゴール板を過ぎ、2コーナー途中からは緩めの上り勾配に。300mほど走って、向正面の残り約1000mがコースの最高地点になる。

そこから下りに転じ、下り坂は直線に入って残り380mまで続く。下り切ったところが最も低い地点で、600mほどの間に3.4mの高低差を駆け下りることになる。なお、3~4コーナーにはスパイラルカーブが導入されている。

直線の残り380m~残り220mまでは勾配1.14%(高低差は1.8m)の急な上り坂。上り切ってからは、ほぼ平坦になっている。直線距離は410.7m。コース全体の高低差は3.4m。

クッション砂の砂厚は従来通りで9.0cm。金曜の朝の段階の含水率を見ると、4コーナーもゴール前も3.3%。今開催は雨が降ることもあって走りやすいダートだったという印象があるが、今週はパサパサの良馬場で少し力を要す状態になっているかもしれない。

──────────────
フルゲートの16頭立て、除外馬は1頭。ハンデ戦になり、トップハンデが58キロ、最軽量が52キロで、6キロの上下差がある。

久々の実戦という馬が12頭になり、脆いタイプも多い印象である。昨年の勝ち馬であるサンライズホープがハナを主張するだろう。オーヴェルニュ、クリノフラッシュ、ハヤブサナンデクン、バーデンヴァイラーなども早めの立ち回りに。中盤までは平均ペースで、後半のコーナーでラップが上がるような競馬になりそうだ。

吉村圭司厩舎(栗東)の6歳馬ハヤブサナンデクンに◎を打った。

父はゴールドアリュールで、祖母の仔に牝馬にしてチャンピオンズカップを制覇したサンビスタがいるという血統。芦毛の馬体で跳びが大きく、自分のリズムで走れると長く渋太く伸び続ける。

左回りは得意で、中京コースは(3.2.0.0)。6月にダ1800mで三宮Sを勝ったが、好位追走から直線で一気に抜け出し、後続に6馬身の差をつけて圧倒してみせた。良で1分50秒0は速い。

その後は放牧に出され、秋緒戦はこのレースと目標を定めて乗り込んできた。1週前にCWコースで長めから乗り、坂路の最終追いは吉田隼人騎乗でしっかりと負荷をかけられて52秒7-12秒4。使ってより良くなりそうだが、動ける仕上がりにあるとみていい。

吉田隼人は同馬とコンビを組んで(1.1.2.0)。揉まれる競馬の経験が浅いので2番枠を引いたのはプラスとは言えないが、隼人にうまく誘導してもらいたいところだ。ハンデは56キロで問題ないし、重賞でも好勝負になっていい。

相手には斤量の軽い3歳馬を取るのが通常の線だが、ジュンライトボルトを狙うことにした。父はキングカメハメハで、3代母がエアグルーヴ、その仔にルーラーシップ。そして、兄にグルーヴィット(中京記念)がいる。

7月に福島で初めてダートを走り、道中で落鉄するアクシデントがありながら2着。続く新潟のBSN賞では、外めを回る競馬から力強く抜けて快勝した。

復帰して3走目になるが、デキ落ちはなさそう。重賞で相手が強くなり、ハンデが1キロ増え、距離が100m延びてパサパサの良馬場、さらに中京は初めて…。条件的には楽でないが、ダートで底を見せていないのは確かだし、ヤネが乗れるジョッキーの石川裕紀人なので。

▲ハピ、×ハセドンの両3歳馬は、ダートホースとして非凡な才能があり、53キロで走れるのは大きい。△クリノフラッシュ(52キロ)、※クリノドラゴン(54キロ)はハンデを活かして一発も。×レーヌブランシュ(54.5キロ)は久しぶりに中央で男馬と戦うが、能力的に侮れない。

バーデンヴァイラー、サンライズホープ、オーヴェルニュも実績的に軽視するわけにいかず、印が回らなかった中にもホウオウルバンなど気になる勢力がいる。

朝の時点で、◎ハヤブサナンデクンは単勝200円台の1番人気、○ジュンライトボルトは単勝900円台の4番人気。伏兵馬の台頭、あるいは入線順が崩れることを期待して、連勝式は手広く買っていきたい。

──────────────
◎2番ハヤブサナンデクン
○9番ジュンライトボルト
▲8番ハピ
△4番クリノフラッシュ
※6番クリノドラゴン
×16番レーヌブランシュ
×14番ハセドン
×12番バーデンヴァイラー
×5番サンライズホープ
×3番オーヴェルニュ

【単勝】2番(20%)
【複勝】2番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
2→全通り
2→8(×2)
2→5.9.12
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
2.9→全通り(14点)
2.8→全通り(14点)
2.4→全通り(14点)
2.6→全通り(14点)
2.16→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
2.9→全通り(84点)
2.9→8.12(12点)
【3連単】
2-8-9(1点)

━━━━━━━━━━━━━━
【土曜後半レース】

中山12R
3連複  1万5,040円
ワイド   2,050円
ワイド   2,160円
複 勝    570円(40%)
◎ネヴァタップアウト3着(9人気)

勝浦特別
馬 連 1,630円
ワイド  690円
ワイド 7,460円
複 勝  310円(50%)
モリノドリーム2着(6人気)

芙蓉S
3連複  1,650円
馬 連 1,130円
ワイド  410円
ワイド  680円
複 勝  390円(50%)
◎ゴールデンハインド2着(5人気)

中京12R
3連単  4,940円
3連複  1,680円
馬 連  850円(×2)
ワイド  350円(×2)
ワイド  230円
ワイド  940円
単 勝  140円(70%)
複 勝  200円(30%)
◎ルピナスリード1着(1人気)
○カバーガール2着(6人気)
◎○でヒット

関ケ原S
ワイド 1,260円
ワイド  690円
ストリクトコード3着(5人気)

──────────────
中山9R
芙蓉ステークス 【推奨度:C】 レベルに疑問符が…、伏兵馬狙いで

◎1番ゴールデンハインド
○7番キミノナハマリア
▲4番シーウィザード
△2番ナチュラルハイ
※6番フェアエールング
×3番オンザブロッサム

【複勝】1番(50%)・7番(50%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
1→全通り
7→全通り
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
1→2.3.4.6.7(10点)
7→1.2.3.4.6(10点)

━━━━━━━━━━━━━━
中山10R
勝浦特別 【推奨度:C】 ◎は障害練習の効果で、○は連勝中、ともに人気薄

◎14番ジューンベロシティ
○9番モリノドリーム
▲13番シゲルファンノユメ
△10番オードゥメール

【単勝】14番(10%)・9番(10%)
【複勝】14番(30%)・9番(50%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
14→全通り
9→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
9.14→全通り(12点)
13.14→全通り(12点)
9.13→全通り(12点)
10.14→全通り(12点)
9.10→全通り(12点)
10.13→全通り(12点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
14.9→全通り(72点)
14.13→全通り(72点)
9.13→全通り(72点)

━━━━━━━━━━━━━━
中山12R
3歳以上2勝クラス 【推奨度:C】 Hペースの激戦に、◎と○は人気薄の差し馬

◎14番ネヴァタップアウト
○13番ロードミッドナイト
▲10番パイプライン
△3番タヤスゴールド

【単勝】14番(10%)・13番(10%)
【複勝】14番(40%)・13番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
14→全通り
13→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
13.14→全通り(14点)
10.14→全通り(14点)
10.13→全通り(14点)
3.14→全通り(14点)
3.13→全通り(14点)
3.10→全通り(14点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京9R
ヤマボウシ賞 【推奨度:C】 若さが残る2歳馬同士、伏兵馬狙いで

◎8番アドバンスファラオ
○3番モルチャン
▲2番スクーバー
△5番オマツリオトコ
※1番ルーカスミノル
×9番エミサキホコル
×4番マルモリキング
×7番イナウィンク

【単勝】8番(10%)・3番(30%)
【複勝】8番(60%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
8→全通り
3→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.8→全通り(7点)
2.8→全通り(7点)
2.3→全通り(7点)
5.8→全通り(7点)
3.5→全通り(7点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京10R
関ケ原ステークス 【推奨度:C】 単勝1番人気が600円台…、妙味ある3騎を狙う

◎4番ヘッズオアテールズ
○9番ストリクトコード
▲11番シンボ

【単勝】4番(10%)・9番(10%)
【複勝】4番(40%)・9番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
4→全通り
9→全通り
11→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.9→全通り(15点)
4.11→全通り(15点)
9.11→全通り(15点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
4.9→全通り(90点)
4.9→3.13(12点)
4.11→全通り(90点)

━━━━━━━━━━━━━━
中京12R
3歳以上2勝クラス 【推奨度:C】 ◎は素質上位で枠と息保ち鍵、ヒモ荒れ狙いで

◎1番ルピナスリード
○10番カバーガール
▲8番アサケエース
△7番クリノオウジャ
※4番ダノンシュネラ

【単勝】1番(70%)
【複勝】10番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
1→全通り
10→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
1.10→全通り(11点)
1.8→全通り(11点)
1.7→全通り(11点)
1.4→全通り(11点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
1.10→全通り(66点)
1.8→全通り(66点)

━━━━━━━━━━━━━━

タグ: 競馬予想競馬スプリンターズステークスジャンダルムメイケイエールシリウスステークスジュンライトボルト毎日王冠京都大賞典サウジアラビアロイヤルカップ

予想記事の購入方法
■記事内の【マガブロを購入する】を押し、購入画面に進んでください。

クレジットカード、またはFC2ポイントで購入できます。FC2ポイントは銀行振込、電子マネー、クレジットカード、銀行ATMなどで購入できます。詳しくはFC2マニュアルでご確認ください。

ご利用いただくには、FC2IDアカウントが必要です(登録料無料)。IDをお持ちでない方は、記事の購入画面から新規登録できます。

携帯電話料金と一緒にお支払いしたい方は、ブログ『note』をご利用ください。『note』版はコチラから。

※キャリア決済は、docomo、au、ソフトバンクモバイルに対応。パソコンからも決済可能。noteに会員登録(登録料無料)している方のみ、ご利用になれます





↑応援クリックお願いします
最近の主な的中実績
【最近の主な的中実績】

■3月26日(日) 予想:6鞍
マーチS
3連単  8万6,140円
3連複  1万6,620円
馬 連   1,490円(×4)
ワイド    570円(×4)
ワイド   2,120円
複 勝    150円(80%)
◎ウィリアムバローズ2着(1人気)
▲◎×でヒット

六甲S
3連複  17万  470円
馬 連    9,850円
ワイド    3,110円
ワイド    8,530円
単 勝    1,810円(10%)
複 勝     460円(40%)
◎サヴァ1着(7人気)

高松宮記念
馬 連 7,920円

阪神12R
単 勝 280円(10%)
複 勝 150円(70%)
◎サトノテンペスト1着(1人気)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
中山12R
3連単 21万5,580円
3連複  2万 420円
馬 連  1万1,650円
複 勝    250円(90%)
◎スマートルシーダ3着(5人気)

マーチS
3連単 8万6,140円
3連複 1万6,620円

■3月25日(土) 予想:6鞍
中京12R
馬 連 2万8,980円
ワイド   3,990円
ワイド   5,110円
ワイド   1,610円
単 勝   3,290円(10%)
複 勝    490円(90%)
◎ニシノラーナ1着(10人気)

阪神12R
単 勝 190円(20%)
複 勝 120円(80%)
◎グランアプロウソ1着(1人気)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
中山12R
3連単 34万1,770円
3連複  5万6,780円
馬 連  1万5,800円
単 勝    980円(10%)
複 勝    330円(90%)
◎サトノスライヴ1着(5人気)

日経賞
3連単 4万1,550円
3連複 1万4,260円
馬 連   2,140円
複 勝    530円(90%)
◎ディアスティマ3着(7人気)

丹波特別
複 勝 150円(90%)
◎ムーンリットナイト3着(3人気)

伏竜S
単 勝 250円(100%)
◎ミトノオー1着(1人気)
ヒモ荒れ狙い

■3月19日(日) 予想:6鞍
阪神12R
馬 連 2,530円(×2)
ワイド  790円(×2)
ワイド  380円(×6)
複 勝  170円(80%)
◎パーティーベル2着(3人気)

阪神大賞典
馬 連 230円(50%)
単 勝 310円(10%)
複 勝 130円(90%)
◎ジャスティンパレス1着(2人気)
◎▲でヒット

【超万馬券予想】 予想:9鞍
名古屋城S
3連単 8万1,570円
3連複   9,470円
馬 連   6,610円
単 勝   1,220円(10%)
複 勝    300円(90%)
◎ルコルセール1着(5人気)

千葉S
3連単 6万7,480円
3連複 1万9,160円
馬 連   1,120円
複 勝    210円(90%)
◎テイエムトッキュウ2着(2人気)

■3月18日(土) 予想:2鞍
フラワーカップ
3連複  1万2,100円
馬 連   4,980円
ワイド   1,770円
ワイド   1,620円
複 勝    360円(30%)
ヒップホップソウル2着(8人気)

ファルコンS
馬 連 3,540円
ワイド 1,180円
ワイド 9,350円
複 勝  180円(80%)
◎カルロヴェローチェ2着(1人気)
×◎でヒット

【超万馬券予想】 予想:9鞍
中山12R
3連複  17万 300円
馬 連  3万2,770円
複 勝     270円(50%)
◎カイタロー2着(4人気)

フラワーカップ
3連単 7万9,490円
3連複 1万2,100円
複 勝    260円(50%)
エミュー1着(2人気)

中京12R
馬 連 6,320円
複 勝  370円(40%)
◎ダンディジャック1着(7人気)

■3月12日(日) 予想:6鞍
フィリーズレビュー
3連単  10万3,380円(×2)
3連複  2万4,760円
馬 連   3,190円(×2)
ワイド   1,450円(×2)
ワイド   2,260円
ワイド   4,160円
単 勝    480円(10%)
複 勝    200円(50%)
複 勝    430円(30%)
○シングザットソング1着(2人気)
◎ムーンプローブ2着(7人気)
○◎△でヒット

中京12R
3連複  1万 880円
馬 連    770円(×3)
ワイド    370円(×3)
ワイド   1,800円
単 勝    230円(10%)
複 勝    150円(80%)
◎コンクエスト1着(1人気)
◎▲×でヒット

【超万馬券予想】 予想:9鞍
フィリーズレビュー
3連単 10万3,380円
3連複  2万4,760円
複 勝    530円(90%)
◎ジューンオレンジ3着(11人気)

■3月11日(土) 予想:6鞍
中京スポーツ杯
3連単  3万3,110円
3連複    6,900円
馬 連  1,780円
ワイド    700円
ワイド    990円(×2)
ワイド   1,570円
単 勝    680円(10%)
複 勝    200円(40%)
複 勝    320円(40%)
◎テイエムアトム1着(3人気)
○レイニーデイ3着(4人気)
◎×○でヒット

中山12R
3連単  8,080円(×5)
3連複  1,650円(×3)
馬 連 1,160円(×3)
ワイド  510円(×3)
ワイド  280円(×6)
単 勝  310円(10%)
複 勝  140円(70%)
◎ウィリン1着(1人気)
◎○▲で本線ヒット

コーラルS
馬 連 4,190円
ワイド 1,110円
ワイド  620円
単 勝  450円(10%)
複 勝  180円(50%)
タガノビューティー1着(2人気)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
アクアマリンS
馬 連 3万3,910円
複 勝   1,210円(20%)
レディバランタイン1着(13人気)

コーラルS
馬 連 4,190円
複 勝  470円(90%)
◎ブルベアイリーデ2着(8人気)

中京スポーツ杯
複 勝 320円(90%)
◎レイニーデイ3着(4人気)

中山12R
複 勝 180円(90%)
◎ヨール2着(3人気)

中山牝馬S
複 勝 270円(50%)
サトノセシル3着(5人気)

■3月5日(日) 予想:6鞍
戎橋S
3連複  1万1,120円
ワイド   2,020円
ワイド    950円
複 勝    340円(50%)
◎ブルーシンフォニー3着(7人気)
×※◎でヒット

総武S
3連単  8,980円(×3)
3連複  1,500円(×3)
馬 連  900円
ワイド  390円
ワイド  670円
ワイド  360円(×7)
△○◎でヒット

大阪城S
3連複  1万1,090円
ワイド   2,300円
ワイド    640円

中山12R
3連複  7,860円
馬 連  810円(×3)
ワイド  410円(×3)
ワイド 1,080円
○◎でヒット

弥生賞ディープインパクト記念
馬 連 680円
ワイド 270円
ワイド 260円
複 勝 120円(90%)
◎トップナイフ2着(1人気)

【超万馬券予想】 予想:8鞍
戎橋S
3連単 6万9,670円
3連複 1万1,120円
複 勝    340円(50%)
◎ブルーシンフォニー3着(7人気)

■3月4日(土) 予想:6鞍
オーシャンS
ワイド   1,100円
ワイド 1万6,950円
複 勝    300円(40%)
エイシンスポッター3着(5人気)

阪神12R
ワイド 3,900円
ワイド 3,370円
複 勝  430円(40%)
◎メイショウクリフト3着(5人気)

【超万馬券予想】 予想:8鞍
阪神12R
3連単 57万 730円
3連複  8万 330円
複 勝    430円(90%)
◎メイショウクリフト3着(5人気)

チューリップ賞
馬 連 6,890円
複 勝  360円(50%)
◎コナコースト2着(6人気)

中山12R
複 勝 230円(90%)
◎シンヨモギネス2着(3人気)

■2月26日(日) 予想:6鞍
阪急杯
3連複  1万1,530円
馬 連   2,430円
ワイド    870円
ワイド   1,190円
単 勝    380円(10%)
複 勝    190円(90%)
◎アグリ1着(2人気)
◎×△でヒット

中山12R
3連単  7,430円(×2)
3連複  1,950円
馬 連  430円(×10)
ワイド  230円(×10)
ワイド  980円
ワイド  720円
単 勝  390円(30%)
ブレイクフォース1着(2人気)
○◎×でヒット

下関S
3連複  7,530円
馬 連 2,180円
ワイド  850円
ワイド 1,180円
単 勝  490円(20%)
複 勝  190円(80%)
◎エナジーグラン1着(2人気)
◎×△でヒット

阪神12R
3連複  8,310円
馬 連 2,970円
ワイド  870円
ワイド 1,670円
ワイド  830円(×2)
複 勝  330円(50%)
メルシー3着(5人気)

【超万馬券予想】 予想:9鞍
八代特別
3連単 5万 510円
3連複   8,310円
馬 連    700円
単 勝    770円(10%)
複 勝    190円(40%)
◎ハーランズハーツ1着(3人気)

阪急杯
3連複 1万1,530円
複 勝    550円(90%)
◎ホウオウアマゾン3着(6人気)

中山記念
馬 連 5,340円
複 勝  430円(40%)
◎ラーグルフ2着(8人気)

阪神12R
複 勝 330円(90%)
◎メルシー3着(5人気)

ブラッドストーンS
複 勝 300円(90%)
◎フルム3着(5人気)

■2月25日(土) 予想:6鞍
幕張S
3連単  2万6,020円
3連複   6,480円(×2)
馬 連   2,520円
ワイド    880円
ワイド    460円(×2)
ワイド   2,420円
単 勝    200円(50%)
複 勝    230円(50%)
○ジネストラ1着(1人気)
◎ヴィアルークス3着(3人気)
○※◎でヒット

早鞆特別
馬 連 9,410円
ワイド 2,780円
ワイド 6,110円
複 勝  480円(30%)
ブランアルディ1着(7人気)

阪神12R
3連複  3,800円
馬 連 1,060円
ワイド  420円
ワイド  400円(×2)
単 勝  240円(10%)
複 勝  150円(90%)
◎アルトシュタット1着(1人気)
◎×※でヒット

中山12R
3連単  1,580円(×5)
3連複   370円(×8)
馬 連  430円(×6)
ワイド  190円(×6)
ワイド  180円(×6)
単 勝  260円(10%)
複 勝  110円(90%)
◎アイヴォリードレス1着(1人気)
◎○▲で本線ヒット

【超万馬券予想】
富里特別
単 勝 500円(10%)
複 勝 180円(90%)
◎デコラシオン1着(3人気)

小倉12R
複 勝 240円(90%)
◎スズノナデシコ3着(4人気)

阪神12R
複 勝 230円(90%)
◎ベルウッドブラボー3着(4人気)

■2月19日(日) 予想:6鞍
東京12R
3連単  3,480円(×3)
3連複   580円(×2)
馬 連  700円(×5)
ワイド  240円(×5)
ワイド  200円(×9)
単 勝  330円(10%)
複 勝  130円(70%)
◎テイエムアトム1着(3人気)
◎○▲で本線ヒット

【超万馬券予想】
小倉12R
3連単 91万9,530円
3連複 11万1,650円
馬 連  5万7,320円
単 勝   1,190円(10%)
複 勝    380円(90%)
◎グッドグロウス1着(6人気)

伊万里特別
3連単 10万4,940円
3連複  1万5,250円(×2)
馬 連   4,120円(×2)
単 勝   1,410円(10%)
複 勝    370円(30%)
複 勝    210円(50%)
◎アルバミノル1着(6人気)
○プリティインピンク2着(2人気)

■2月18日(土) 予想:6鞍
小倉12R
3連単  48万1,100円
3連複  9万6,980円
馬 連    9,340円(×2)
ワイド   3,450円(×2)
ワイド   8,070円
ワイド   6,070円
単 勝   1,470円(10%)
複 勝    510円(30%)
複 勝    300円(50%)
○ヒルノエドワード1着(7人気)
◎タケトンボ2着(4人気)
○◎でヒット

紫川特別
3連単  28万7,170円
3連複  3万6,430円
馬 連  1万6,210円
ワイド   4,470円
ワイド   2,040円
ワイド   1,450円(×2)
複 勝    380円(30%)
複 勝    320円(40%)
◎ショウナンアメリア2着(8人気)
▲メイショウグラニー3着(2人気)

ダイヤモンドS
3連単  12万1,000円
3連複  1万7,300円
馬 連  1万8,950円
ワイド   4,700円
ワイド    290円
単 勝    370円(10%)
複 勝    160円(70%)
◎ミクソロジー1着(2人気)
◎×▲でヒット

阪神12R
3連単  1万4,360円(×2)
3連複   1,790円(×4)
馬 連   1,960円(×4)
ワイド    690円(×4)
ワイド    410円(×4)
複 勝    190円(90%)
◎ウラヤ2着(3人気)
○◎▲でヒット

【超万馬券予想】
小倉12R
3連単 48万1,100円
3連複  9万6,980円
馬 連   9,340円
単 勝   1,470円(10%)
複 勝    510円(90%)
◎ヒルノエドワード1着(7人気)
特定商取引法に基づく表示
【販売者名】
大谷内泰久

【運営責任者名】
大谷内泰久

【事業者のメールアドレス】
timechart555@gmail.com

【URL】
http://keiba-yoso.jp/

【販売価格】
事前にFC2ID管理画面の「決済/FC2ポイント」欄からFC2ポイントを購入し、 購入したFC2ポイントを消費してコンテンツを購入していただけます。 コンテンツの購入に必要な金額は、 1ポイント=1円として計算し、各コンテンツごとに異なります。 販売価格は各コンテンツごとに表示しています。 ▼参考URL //help.fc2.com/fc2id/manual/group79/315

【商品代金以外の費用】
記事の閲覧やお申し込みなどにかかる通信費はお客様のご負担となります。

【商品引渡方法、引渡時期】
決済完了後、該当する記事を閲覧できます。

【返品に関する事項】
商品の特性上、コンテンツおよびポイントの返品(キャンセル)は承れません。

【動作環境】
下記URL先に記述されている、「推奨使用環境」を満たすデバイスが必要です。 購入前に当ブログが問題なく閲覧可能か、 必ず動作確認を行ったうえでご購入ください。 ▼推奨使用環境 //help.fc2.com/requirements

※上記以外の事項に関しましては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。
訪問者カウンター