土曜無料版・8月31日(土)分の【最強競馬予想】
8月31日(土)・土曜無料版の【最強競馬予想】です。提供レースは4鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
新潟9R
糸魚川特別 8月31日(土)
東の3歳馬ドリームインパクトに注目したい。
7月の福島で既走馬相手にデビュー。ゲートでトモが入らない感じで出遅れたが、道中の走りは良く、直線で馬群を割って豪快に差し切った。走破時計は当日の1勝クラスを上回る数字だった。
中間は美浦の坂路でオープン馬と併せるなどして意欲的な調整ぶり。パワーアップしているのは間違いない。
広くて直線が長い新潟の外回りコースへの適性は高いはず。ヤネはバタバタした騎乗が多い内田博幸だが、初戦で結果を出しているわけだし、上位に導いてもらいたい。
相手はラシェーラ、ラレゾン、マジックリアリズムなど。
◎7番ドリームインパクト
○13番ラシェーラ
▲5番ラレゾン
△6番マジックリアリズム
※11番パルティアーモ
×8番ゴールデンフィジー
【単勝】7番(20%)
【複勝】7番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→5.6.8.11.13
━━━━━━━━━━━━━━
新潟10R
飯豊特別 8月31日(土)
内回りの芝1200m戦で、フルゲートの18頭立て。さらにハンデ戦になっていて、混とんとしたムードである。基本的には手を出すレースではない。
狙ってみたいのは、西の牝馬シャインサンデーと、東の3歳馬ナランフレグ。
シャインサンデーは福島での1勝クラス勝ちが強く、53キロなら2勝クラスでも通用していい。福永祐一が好位の後ろあたりでタメるような乗り方をすると浮上するシーンも。配当面で妙味がある。
ナランフレグ(53キロ)は直線競馬の前走で、上がり31秒7の強烈な瞬発力を披露して快勝した。コーナーのある1200mで勝手は違ってくるが、昇級しても脚力は互角である。大外の18番枠を引き、戸崎圭太が決め撃ち的な騎乗をするかもしれない。
◎11番シャインサンデー
○18番ナランフレグ
【単勝】11番(10%)・18番(10%)
【複勝】11番(40%)・18番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】
11-18
━━━━━━━━━━━━━━
小倉9R
八幡特別 8月31日(土)
牝馬のキャスパリーグに期待したい。
近走の安定ぶりが光り、開催3日目の筑紫特別では速い時計の決着の中をしっかりと2着に伸びた。中間は栗東の坂路で入念に乗られていて、使い込んでいても疲れはなさそうだ。
今回はチークピーシズを着けて挑むとのこと。渋った馬場は微妙ではあるが、外の12番枠なら荒れている内は避けられるし、末脚発揮のシーンがある。ヤネはテン乗りで松若風馬。
相手は3歳の牝馬ナリス。1勝クラスでは明らかに素質が上で、前走(10着)は北村友一が得意の“ドン詰まり”をやらかして、まったく力を出せなかった。内の3番枠を引いたのは有利な材料ではないが、ヤネが捌きのうまい和田竜二に替わるので。
◎12番キャスパリーグ
○3番ナリス
【単勝】12番(20%)
【複勝】12番(80%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.12→全通り(13点)
━━━━━━━━━━━━━━
小倉10R
玄海特別 8月31日(土)
3歳のヒンドゥタイムズに◎を打った。
2歳の12月に新馬戦を圧勝すると、2戦目に重賞の京成杯に挑戦し、0秒2差の3着と堂々たる走りを見せた。1勝クラスの前走では、狭いところを割って勝利をつかみ取っている。
中間はいつも通り栗東で大きめを入念に乗られるという調整。引き続きデキは良さそうだ。
3歳馬の54キロは実質トップハンデだが、2勝クラスでは素質が上だし、ヤネが信頼度の高い川田将雅で好勝負になるとみた。
相手で有力なのは、レオコックブルー(52キロ)とルナステラ(53キロ)の両牝馬。望みは薄いかもしれないが、連勝式は手広く買ってヒモが荒れるのを待つ作戦でいきたい。
◎9番ヒンドゥタイムズ
○10番レオコックブルー
▲5番ルナステラ
【単勝】9番(20%)
【複勝】9番(80%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
9.10→全通り(11点)
5.9→全通り(11点)
━━━━━━━━━━━━━━
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
新潟9R
糸魚川特別 8月31日(土)
東の3歳馬ドリームインパクトに注目したい。
7月の福島で既走馬相手にデビュー。ゲートでトモが入らない感じで出遅れたが、道中の走りは良く、直線で馬群を割って豪快に差し切った。走破時計は当日の1勝クラスを上回る数字だった。
中間は美浦の坂路でオープン馬と併せるなどして意欲的な調整ぶり。パワーアップしているのは間違いない。
広くて直線が長い新潟の外回りコースへの適性は高いはず。ヤネはバタバタした騎乗が多い内田博幸だが、初戦で結果を出しているわけだし、上位に導いてもらいたい。
相手はラシェーラ、ラレゾン、マジックリアリズムなど。
◎7番ドリームインパクト
○13番ラシェーラ
▲5番ラレゾン
△6番マジックリアリズム
※11番パルティアーモ
×8番ゴールデンフィジー
【単勝】7番(20%)
【複勝】7番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→5.6.8.11.13
━━━━━━━━━━━━━━
新潟10R
飯豊特別 8月31日(土)
内回りの芝1200m戦で、フルゲートの18頭立て。さらにハンデ戦になっていて、混とんとしたムードである。基本的には手を出すレースではない。
狙ってみたいのは、西の牝馬シャインサンデーと、東の3歳馬ナランフレグ。
シャインサンデーは福島での1勝クラス勝ちが強く、53キロなら2勝クラスでも通用していい。福永祐一が好位の後ろあたりでタメるような乗り方をすると浮上するシーンも。配当面で妙味がある。
ナランフレグ(53キロ)は直線競馬の前走で、上がり31秒7の強烈な瞬発力を披露して快勝した。コーナーのある1200mで勝手は違ってくるが、昇級しても脚力は互角である。大外の18番枠を引き、戸崎圭太が決め撃ち的な騎乗をするかもしれない。
◎11番シャインサンデー
○18番ナランフレグ
【単勝】11番(10%)・18番(10%)
【複勝】11番(40%)・18番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】
11-18
━━━━━━━━━━━━━━
小倉9R
八幡特別 8月31日(土)
牝馬のキャスパリーグに期待したい。
近走の安定ぶりが光り、開催3日目の筑紫特別では速い時計の決着の中をしっかりと2着に伸びた。中間は栗東の坂路で入念に乗られていて、使い込んでいても疲れはなさそうだ。
今回はチークピーシズを着けて挑むとのこと。渋った馬場は微妙ではあるが、外の12番枠なら荒れている内は避けられるし、末脚発揮のシーンがある。ヤネはテン乗りで松若風馬。
相手は3歳の牝馬ナリス。1勝クラスでは明らかに素質が上で、前走(10着)は北村友一が得意の“ドン詰まり”をやらかして、まったく力を出せなかった。内の3番枠を引いたのは有利な材料ではないが、ヤネが捌きのうまい和田竜二に替わるので。
◎12番キャスパリーグ
○3番ナリス
【単勝】12番(20%)
【複勝】12番(80%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.12→全通り(13点)
━━━━━━━━━━━━━━
小倉10R
玄海特別 8月31日(土)
3歳のヒンドゥタイムズに◎を打った。
2歳の12月に新馬戦を圧勝すると、2戦目に重賞の京成杯に挑戦し、0秒2差の3着と堂々たる走りを見せた。1勝クラスの前走では、狭いところを割って勝利をつかみ取っている。
中間はいつも通り栗東で大きめを入念に乗られるという調整。引き続きデキは良さそうだ。
3歳馬の54キロは実質トップハンデだが、2勝クラスでは素質が上だし、ヤネが信頼度の高い川田将雅で好勝負になるとみた。
相手で有力なのは、レオコックブルー(52キロ)とルナステラ(53キロ)の両牝馬。望みは薄いかもしれないが、連勝式は手広く買ってヒモが荒れるのを待つ作戦でいきたい。
◎9番ヒンドゥタイムズ
○10番レオコックブルー
▲5番ルナステラ
【単勝】9番(20%)
【複勝】9番(80%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
9.10→全通り(11点)
5.9→全通り(11点)
━━━━━━━━━━━━━━