土曜無料版・9月28日(土)分の【最強競馬予想】
9月28日(土)・土曜無料版の【最強競馬予想】です。提供レースは3鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山9R
カンナステークス 9月28日(土) 若い2歳馬同士で…
2歳馬同士のスプリント戦。気性面に課題を残す段階の若駒ばかりで、正直、買いづらい一戦である。
配当面で妙味があるコミカライズを狙ってみたい。
福島でのデビュー戦は、囲まれる競馬で気をつかって5着。続く新潟戦は、2番手につけて外に逃げ気味で、直線もモタれるところがあったが、それで渋太く押し切った。まだまだ若いが、能力は高い。
中間は放牧に出してリフレッシュさせ、美浦に戻ってからはウッドと坂路で熱心な調整ぶり。2週前のウッドでは、内めを通ったものといえ64秒台の好時計をマークしている。
スピード面から中山の1200mにも対応は可能で、とにかく落ち着いて走れるかにかかってくる。テン乗りのミルコ・デムーロがうまく御することができると、上位争いに食い込んできそうだ。
◎8番コミカライズ
【単勝】8番(10%)
【複勝】8番(90%)
━━━━━━━━━━━━━━
阪神9R
戎橋特別 9月28日(土) フルゲートの激戦
内回りの芝1400m戦にフルゲートの18頭が集まった。スピードある先行馬が複数頭いて、ペースは速くなるだろう。先行組もうまく息が入れば残れるし、差し馬は馬群の捌きが鍵になる。
◎は人気になっている3歳のトオヤリトセイト。
春はGIIIのアーリントンCで末を伸ばして小差の3着。GIのNHKマイルCは8着だったが、道中で力んだ走りになり、直線では早めに先頭に並びかけている。それで0秒4差の8着だから中身は濃い。
秋緒戦は今回と舞台が一緒の瀬戸内海特別。高速馬場でレコードで決着する中、外から伸びて2着に上がっている。
栗東CWの最終追いでは、終いを強めに追われた。激走後の中2週になるのでトモに疲れが残っていないか心配はあるが、陣営は「申し分ない状態」と話している。
ヤネは引き続き福永祐一。追いの甘いジョッキーではあるが、丁寧には乗ってくるので、うまく末脚を引き出してもらいたい。捌けば1着がある。
◎に人気が集中していて、馬券は攻めづらい感じだ。ヒモ荒れ狙いに妙味があり、連勝式はメリーメーキングとの絡みを買ってみる。
メリーメーキングは◎と同じ3歳世代の男馬。瀬戸内海特別はレコード勝負の中で8着に終わったが、今回は4週目の馬場になるし、前が崩れると浮上するシーンも。
◎14番トオヤリトセイト
○9番メリーメーキング
【単勝】14番(70%)
【複勝】9番(30%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
9.14→全通り(16点)
━━━━━━━━━━━━━━
阪神10R
道頓堀ステークス 9月28日(土) 伏兵の牝馬狙い
3勝クラスの戦いで、舞台は内回り芝1200m。激戦になるケースが多い条件だが、伏兵の牝馬2騎を狙っていきたい。
◎はスピードある3歳の牝馬アスタールビー。函館で1勝クラスと2勝クラスを連勝したが、軽快な先行力を見せただけでなく、追われてから最後までしっかりと脚を使う強い内容だった。
続くUHB賞は9着に終わったが、中1週でのオープン挑戦だっただけに致し方ないところがある。
栗東に戻ってからは坂路で意欲的な調整ぶり。2週前にラスト1ハロン11秒7が出ていて、今週は遅い時間帯に楽な手応えのままラスト2ハロンを12秒0-12秒2で上がってきた。
ヤネは連勝時に跨っていた古川吉洋。逃げるにせよ控えるにせよ、ジワッと行かせてテンの消耗は抑えてもらいたいところだ。粘り込みがあっていい。
東の5歳牝馬トワイライトライフは、まったくの人気薄。ただ、立て直した効果で気配の良さが目立っていて、1週前の坂路(美浦)では楽に51秒7の好時計をマークしている。
13番枠は少し外すぎるが、岩田康誠が流れに乗せつつ内に寄せることに成功すると食い下がるシーンも。
◎7番アスタールビー
○13番トワイライトライフ
【単勝】7番(10%)
【複勝】7番(60%)・13番(30%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.13→全通り(14点)
━━━━━━━━━━━━━━
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山9R
カンナステークス 9月28日(土) 若い2歳馬同士で…
2歳馬同士のスプリント戦。気性面に課題を残す段階の若駒ばかりで、正直、買いづらい一戦である。
配当面で妙味があるコミカライズを狙ってみたい。
福島でのデビュー戦は、囲まれる競馬で気をつかって5着。続く新潟戦は、2番手につけて外に逃げ気味で、直線もモタれるところがあったが、それで渋太く押し切った。まだまだ若いが、能力は高い。
中間は放牧に出してリフレッシュさせ、美浦に戻ってからはウッドと坂路で熱心な調整ぶり。2週前のウッドでは、内めを通ったものといえ64秒台の好時計をマークしている。
スピード面から中山の1200mにも対応は可能で、とにかく落ち着いて走れるかにかかってくる。テン乗りのミルコ・デムーロがうまく御することができると、上位争いに食い込んできそうだ。
◎8番コミカライズ
【単勝】8番(10%)
【複勝】8番(90%)
━━━━━━━━━━━━━━
阪神9R
戎橋特別 9月28日(土) フルゲートの激戦
内回りの芝1400m戦にフルゲートの18頭が集まった。スピードある先行馬が複数頭いて、ペースは速くなるだろう。先行組もうまく息が入れば残れるし、差し馬は馬群の捌きが鍵になる。
◎は人気になっている3歳のトオヤリトセイト。
春はGIIIのアーリントンCで末を伸ばして小差の3着。GIのNHKマイルCは8着だったが、道中で力んだ走りになり、直線では早めに先頭に並びかけている。それで0秒4差の8着だから中身は濃い。
秋緒戦は今回と舞台が一緒の瀬戸内海特別。高速馬場でレコードで決着する中、外から伸びて2着に上がっている。
栗東CWの最終追いでは、終いを強めに追われた。激走後の中2週になるのでトモに疲れが残っていないか心配はあるが、陣営は「申し分ない状態」と話している。
ヤネは引き続き福永祐一。追いの甘いジョッキーではあるが、丁寧には乗ってくるので、うまく末脚を引き出してもらいたい。捌けば1着がある。
◎に人気が集中していて、馬券は攻めづらい感じだ。ヒモ荒れ狙いに妙味があり、連勝式はメリーメーキングとの絡みを買ってみる。
メリーメーキングは◎と同じ3歳世代の男馬。瀬戸内海特別はレコード勝負の中で8着に終わったが、今回は4週目の馬場になるし、前が崩れると浮上するシーンも。
◎14番トオヤリトセイト
○9番メリーメーキング
【単勝】14番(70%)
【複勝】9番(30%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
9.14→全通り(16点)
━━━━━━━━━━━━━━
阪神10R
道頓堀ステークス 9月28日(土) 伏兵の牝馬狙い
3勝クラスの戦いで、舞台は内回り芝1200m。激戦になるケースが多い条件だが、伏兵の牝馬2騎を狙っていきたい。
◎はスピードある3歳の牝馬アスタールビー。函館で1勝クラスと2勝クラスを連勝したが、軽快な先行力を見せただけでなく、追われてから最後までしっかりと脚を使う強い内容だった。
続くUHB賞は9着に終わったが、中1週でのオープン挑戦だっただけに致し方ないところがある。
栗東に戻ってからは坂路で意欲的な調整ぶり。2週前にラスト1ハロン11秒7が出ていて、今週は遅い時間帯に楽な手応えのままラスト2ハロンを12秒0-12秒2で上がってきた。
ヤネは連勝時に跨っていた古川吉洋。逃げるにせよ控えるにせよ、ジワッと行かせてテンの消耗は抑えてもらいたいところだ。粘り込みがあっていい。
東の5歳牝馬トワイライトライフは、まったくの人気薄。ただ、立て直した効果で気配の良さが目立っていて、1週前の坂路(美浦)では楽に51秒7の好時計をマークしている。
13番枠は少し外すぎるが、岩田康誠が流れに乗せつつ内に寄せることに成功すると食い下がるシーンも。
◎7番アスタールビー
○13番トワイライトライフ
【単勝】7番(10%)
【複勝】7番(60%)・13番(30%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
7.13→全通り(14点)
━━━━━━━━━━━━━━
タグ: 競馬競馬予想3連単万馬券無料競馬予想スプリンターズSタワーオブロンドンダノンスマッシュモズスーパーフレアシリウスS