土曜無料版・12月28日(土)分の【最強競馬予想】
【競艇予想ブログのお知らせ】
【オール返金対応】競艇S級厳選予想&勝負レーサー
↑をクリック
競馬予想家・大谷内泰久が率いる予想チームがおくる競艇予想ブログがスタートしました。
au公式サイトで予想を打っていた競艇予想のプロが集結!
ボート関係者から情報を入手し、総力を挙げて大幅プラス達成に挑みます。
【徳山3日目】(12月28日(土))の予想を公開済みです!
━━━━━━━━━━━━━━
12月28日(土)・土曜無料版の【最強競馬予想】です。提供レースは1鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
阪神10R
フォーチュンカップ 12月28日(土) ハンデ戦で混とん
2勝クラスの内回り芝2000m戦。芝は開催5週目で、Bコース使用2週目になっている。開催が進んで、芝は少し荒れた状態。前日の段階で馬場は稍重だったが、当日は良に回復している。
ハナに行きたいのは、ショウナンバルディとダイナミックアロー。好位につけるのはムーンレイカー、ラクローチェ、ヒンドゥタイムズ、ケージーキンカメあたりで、レースは平均より少し速いぐらいの流れで推移しそうだ。
ハンデ戦で混とんとしたムードの中、西の3歳馬プライドランドに◎を打った。
母はアメリカでGIを2勝した名牝。重馬場の京都で1勝クラスをクリアしたが、離れて2番手追走からしっかりと抜け出し、余力を残して勝ち切る強さだった。
中間は放牧に出され、栗東に戻ってからは意欲的な調整ぶり。これまで時計になるところは坂路ばかりだったが、ポリトラックでも乗られていて、パワーアップした姿で臨めそうだ。
ハンデは54キロと手頃な数字で、ヤネは3戦連続の騎乗となる北村友一。噛むところがあるので1800m以下がベストとは思うが、前走で2000mでも結果を出しているわけだし、昇級しても互角にやれるとみた。
3歳の牝馬イノセントミューズも気になる存在。函館での1勝クラス勝ちが強く、昇級後の2戦も大きくは負けていない。仕上がり良く、52キロで侮れないムードだ。配当面で妙味がある。
▲は堅実な走りを続ける3歳のヒンドゥタイムズ(56キロ)で、以下、カフジジュピター、アルファライズ、ラクローチェなど、軽視できない勢力が多くいる。
◎16番プライドランド
○15番イノセントミューズ
▲10番ヒンドゥタイムズ
△11番カフジジュピター
※7番アルファライズ
×1番ラクローチェ
×14番スズカフューラー
×3番ニューポート
×2番ムーンレイカー
【単勝】16番(10%)・15番(10%)
【複勝】16番(50%)・15番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
16→全通り
15→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
15.16→全通り(14点)
10.16→全通り(14点)
10.15→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
16.15→全通り(84点)
━━━━━━━━━━━━━━
【オール返金対応】競艇S級厳選予想&勝負レーサー
↑をクリック
競馬予想家・大谷内泰久が率いる予想チームがおくる競艇予想ブログがスタートしました。
au公式サイトで予想を打っていた競艇予想のプロが集結!
ボート関係者から情報を入手し、総力を挙げて大幅プラス達成に挑みます。
【徳山3日目】(12月28日(土))の予想を公開済みです!
━━━━━━━━━━━━━━
12月28日(土)・土曜無料版の【最強競馬予想】です。提供レースは1鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
阪神10R
フォーチュンカップ 12月28日(土) ハンデ戦で混とん
2勝クラスの内回り芝2000m戦。芝は開催5週目で、Bコース使用2週目になっている。開催が進んで、芝は少し荒れた状態。前日の段階で馬場は稍重だったが、当日は良に回復している。
ハナに行きたいのは、ショウナンバルディとダイナミックアロー。好位につけるのはムーンレイカー、ラクローチェ、ヒンドゥタイムズ、ケージーキンカメあたりで、レースは平均より少し速いぐらいの流れで推移しそうだ。
ハンデ戦で混とんとしたムードの中、西の3歳馬プライドランドに◎を打った。
母はアメリカでGIを2勝した名牝。重馬場の京都で1勝クラスをクリアしたが、離れて2番手追走からしっかりと抜け出し、余力を残して勝ち切る強さだった。
中間は放牧に出され、栗東に戻ってからは意欲的な調整ぶり。これまで時計になるところは坂路ばかりだったが、ポリトラックでも乗られていて、パワーアップした姿で臨めそうだ。
ハンデは54キロと手頃な数字で、ヤネは3戦連続の騎乗となる北村友一。噛むところがあるので1800m以下がベストとは思うが、前走で2000mでも結果を出しているわけだし、昇級しても互角にやれるとみた。
3歳の牝馬イノセントミューズも気になる存在。函館での1勝クラス勝ちが強く、昇級後の2戦も大きくは負けていない。仕上がり良く、52キロで侮れないムードだ。配当面で妙味がある。
▲は堅実な走りを続ける3歳のヒンドゥタイムズ(56キロ)で、以下、カフジジュピター、アルファライズ、ラクローチェなど、軽視できない勢力が多くいる。
◎16番プライドランド
○15番イノセントミューズ
▲10番ヒンドゥタイムズ
△11番カフジジュピター
※7番アルファライズ
×1番ラクローチェ
×14番スズカフューラー
×3番ニューポート
×2番ムーンレイカー
【単勝】16番(10%)・15番(10%)
【複勝】16番(50%)・15番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
16→全通り
15→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
15.16→全通り(14点)
10.16→全通り(14点)
10.15→全通り(14点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
16.15→全通り(84点)
━━━━━━━━━━━━━━