きさらぎ賞(GIII)の追い切り診断
■きさらぎ賞(GIII)の追い切り診断
【アルジャンナ=A】3ヵ月ぶり。栗東では坂路で調整。1週前に52秒4をマーク。今週はほぼ馬なりで53秒9-12秒4でしっかりと先着した。以前と違って坂路でしか時計を出していないが、動き自体は良かった。
【ギベルティ=A】中6週。1週前に坂路(栗東)で52秒0で追われ、日曜はCWに入れて67秒級-11秒台の前半。今週は坂路で調整程度。武豊の手は動いていなかったが、しっかりと先着した。バランスのいい走り。好調。
【グランレイ=A】中7週。1週前に栗東CWで67秒台。今週は池添謙一が跨って坂路に入れ、52秒5-12秒1をマークした。少し頭が高く、体も頼りないが、動き自体はしっかり。現状の力は出せる。
【コルテジア=B】中3週。1週前にCWでビシッとやられている。今週もCWに入れ、内に併せる形。強めに追われて渋太く前に出た。大きくは目立たなかったが、デキはキープしている。
【サイモンルモンド=映像未確認】中6週。1週前に坂路(栗東)で終いビシッと追われて53秒8。日曜にも坂路でやられた。火曜の最終追いはポリトラックで。併せ馬で先着し、67秒-12秒をマークしている。ダートで勝ってきたが、走法から芝にも対応できそう。
【サトノゴールド=A】5か月ぶり。栗東に戻ってからは、坂路とウッドで入念な調整ぶり。今週はCWで古馬オープンのスワーヴアラミスと併せ、食い下がって同入した(時計は66秒l-12秒)。少しとぼけて走っているが、これは気性的なもの。体はできているし、力は出せる。
【ストーンブリッジ=S】3ヵ月ぶり。栗東に戻ってから入念な乗り込み。1週前にCWでやられた。今週は坂路で皐月賞馬エポカドーロと併せ馬。終いにしっかり追われ推進力ある走りで先着した。全体の時計は54秒2で、ラスト1ハロンは12秒0だった。仕上がり良好。
【トゥルーヴィル=B】3ヵ月ぶり。栗東に戻ってからはCWを中心に熱心に調整。1週前には秋華賞馬クロノジェネシスと併せ馬を行った。今週は未勝利馬と併せ、時計は67秒台-12秒。終いにしっかり追われ、半馬身ほど先着した。体は出きているし、力は出せそう。
【アルジャンナ=A】3ヵ月ぶり。栗東では坂路で調整。1週前に52秒4をマーク。今週はほぼ馬なりで53秒9-12秒4でしっかりと先着した。以前と違って坂路でしか時計を出していないが、動き自体は良かった。
【ギベルティ=A】中6週。1週前に坂路(栗東)で52秒0で追われ、日曜はCWに入れて67秒級-11秒台の前半。今週は坂路で調整程度。武豊の手は動いていなかったが、しっかりと先着した。バランスのいい走り。好調。
【グランレイ=A】中7週。1週前に栗東CWで67秒台。今週は池添謙一が跨って坂路に入れ、52秒5-12秒1をマークした。少し頭が高く、体も頼りないが、動き自体はしっかり。現状の力は出せる。
【コルテジア=B】中3週。1週前にCWでビシッとやられている。今週もCWに入れ、内に併せる形。強めに追われて渋太く前に出た。大きくは目立たなかったが、デキはキープしている。
【サイモンルモンド=映像未確認】中6週。1週前に坂路(栗東)で終いビシッと追われて53秒8。日曜にも坂路でやられた。火曜の最終追いはポリトラックで。併せ馬で先着し、67秒-12秒をマークしている。ダートで勝ってきたが、走法から芝にも対応できそう。
【サトノゴールド=A】5か月ぶり。栗東に戻ってからは、坂路とウッドで入念な調整ぶり。今週はCWで古馬オープンのスワーヴアラミスと併せ、食い下がって同入した(時計は66秒l-12秒)。少しとぼけて走っているが、これは気性的なもの。体はできているし、力は出せる。
【ストーンブリッジ=S】3ヵ月ぶり。栗東に戻ってから入念な乗り込み。1週前にCWでやられた。今週は坂路で皐月賞馬エポカドーロと併せ馬。終いにしっかり追われ推進力ある走りで先着した。全体の時計は54秒2で、ラスト1ハロンは12秒0だった。仕上がり良好。
【トゥルーヴィル=B】3ヵ月ぶり。栗東に戻ってからはCWを中心に熱心に調整。1週前には秋華賞馬クロノジェネシスと併せ馬を行った。今週は未勝利馬と併せ、時計は67秒台-12秒。終いにしっかり追われ、半馬身ほど先着した。体は出きているし、力は出せそう。