【無料公開】当日版(無料)・2月10日(日)分の【最強競馬予想】
2月10日(日)・当日版の【最強競馬予想】です。提供レースは2鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
東京9R
初音ステークス 2月10日(日) 牝馬戦で混とん
準オープンの牝馬限定戦で、舞台は芝1800m。混とんとしたムードになっていて、3連単の1番人気が万馬券になる可能性がある。展開次第で結果はいくらでも変わりそうで、難解な一戦だ。
伏兵の4歳馬オハナを狙ってみたい。名牝系の出で素質は高く、久々だった前走の中山戦では、馬体を増やして外から鋭く差し切っている。
中間は美浦のウッドを中心に意欲的に乗られていて、さらに上向いている印象を受ける。広い府中は乗りやすくて実績もあるし、準オープンでも末脚を伸ばしてきそうだ。ヤネの田辺裕信は不必要に外を回すケースが多く、それがどう出るか。
もう一頭、手頃な人気の4歳馬フィニフティも買ってみたい。まだ体が固まっていない段階だが、兄にステファノス(天皇賞(秋)2着、大阪杯2着)がいる良血馬で、3歳時には新馬を勝ったばかりで2戦目にクイーンCを2着している。
以下はクリノラホール、ダノンアイリス、ブラックスビーチなどで、とても印が回り切らない。
◎7番オハナ
○4番フィニフティ
▲10番クリノラホール
△9番ダノンアイリス
※1番ブラックスビーチ
×13番イストワールファム
×6番ダノングレース
×2番メイズオブオナー
【単勝】7番(10%)・4番(10%)
【複勝】7番(50%)・4番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
4→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.7→全通り(13点)
7.10→全通り(13点)
4.10→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
7.4→全通り(78点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都9R
松籟ステークス 2月10日(日) ハンデ戦で穴狙い
準オープンの外回り芝2400m戦。ハンデ戦で6キロの上下差がある。人気馬たちは確かな実力を持っているが、少頭数で配当面の妙味は薄く、軽量の伏兵馬を狙うことにした。
◎は牝馬のスティルウォーター。少し時計がかかる状況で外から追い込むのが好走パターンで、京都の外回りには実績があるし、今の荒れた馬場も合っている。
栗東のCWで大外を回して65秒級をマークして仕上がりは良く、ハンデは軽量の52キロ。ヤネは考えられないような非常識な外への出し方をする四位洋文だが、一応は同馬で2勝しているし、ハマるシーンがあっても。
相手の筆頭は、4歳のシャルドネゴールド(56キロ)。ステイゴールド産駒で末脚に持久力があり、昨秋の菊花賞では最速の上がりで7着に伸びた。久々でも仕上がりは悪くなさそうだ。
以下はマイハートビート、サラス、アルメリアブルームなど。
◎5番スティルウォーター
○8番シャルドネゴールド
▲3番マイハートビート
△7番サラス
※2番アルメリアブルーム
×6番アクート
×1番エクセレントミスズ
×4番スズカルパン
【単勝】5番(10%)・8番(20%)
【複勝】5番(70%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
5→全通り
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
5→全通り(28点)
──────────────
【3連単】(軸1頭マルチ)
5→2.3.6.7.8(60点)
━━━━━━━━━━━━━━
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
東京9R
初音ステークス 2月10日(日) 牝馬戦で混とん
準オープンの牝馬限定戦で、舞台は芝1800m。混とんとしたムードになっていて、3連単の1番人気が万馬券になる可能性がある。展開次第で結果はいくらでも変わりそうで、難解な一戦だ。
伏兵の4歳馬オハナを狙ってみたい。名牝系の出で素質は高く、久々だった前走の中山戦では、馬体を増やして外から鋭く差し切っている。
中間は美浦のウッドを中心に意欲的に乗られていて、さらに上向いている印象を受ける。広い府中は乗りやすくて実績もあるし、準オープンでも末脚を伸ばしてきそうだ。ヤネの田辺裕信は不必要に外を回すケースが多く、それがどう出るか。
もう一頭、手頃な人気の4歳馬フィニフティも買ってみたい。まだ体が固まっていない段階だが、兄にステファノス(天皇賞(秋)2着、大阪杯2着)がいる良血馬で、3歳時には新馬を勝ったばかりで2戦目にクイーンCを2着している。
以下はクリノラホール、ダノンアイリス、ブラックスビーチなどで、とても印が回り切らない。
◎7番オハナ
○4番フィニフティ
▲10番クリノラホール
△9番ダノンアイリス
※1番ブラックスビーチ
×13番イストワールファム
×6番ダノングレース
×2番メイズオブオナー
【単勝】7番(10%)・4番(10%)
【複勝】7番(50%)・4番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
7→全通り
4→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
4.7→全通り(13点)
7.10→全通り(13点)
4.10→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
7.4→全通り(78点)
━━━━━━━━━━━━━━
京都9R
松籟ステークス 2月10日(日) ハンデ戦で穴狙い
準オープンの外回り芝2400m戦。ハンデ戦で6キロの上下差がある。人気馬たちは確かな実力を持っているが、少頭数で配当面の妙味は薄く、軽量の伏兵馬を狙うことにした。
◎は牝馬のスティルウォーター。少し時計がかかる状況で外から追い込むのが好走パターンで、京都の外回りには実績があるし、今の荒れた馬場も合っている。
栗東のCWで大外を回して65秒級をマークして仕上がりは良く、ハンデは軽量の52キロ。ヤネは考えられないような非常識な外への出し方をする四位洋文だが、一応は同馬で2勝しているし、ハマるシーンがあっても。
相手の筆頭は、4歳のシャルドネゴールド(56キロ)。ステイゴールド産駒で末脚に持久力があり、昨秋の菊花賞では最速の上がりで7着に伸びた。久々でも仕上がりは悪くなさそうだ。
以下はマイハートビート、サラス、アルメリアブルームなど。
◎5番スティルウォーター
○8番シャルドネゴールド
▲3番マイハートビート
△7番サラス
※2番アルメリアブルーム
×6番アクート
×1番エクセレントミスズ
×4番スズカルパン
【単勝】5番(10%)・8番(20%)
【複勝】5番(70%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
5→全通り
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
5→全通り(28点)
──────────────
【3連単】(軸1頭マルチ)
5→2.3.6.7.8(60点)
━━━━━━━━━━━━━━