日曜無料版・2月24日(日)分の【最強競馬予想】
2月24日(日)・日曜無料版の【最強競馬予想】です。提供レースは2鞍です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山9R
黄梅賞 2月24日(日) 上位馬には不安も
3歳の500万下で、舞台は芝1600m。芝は開幕週でAコース使用になっている。先行するのはキタイとアイアムハヤスギル。どちらもハミを噛んで走る気性で、2頭が後続を離す形になるかもしれない。
◎はダイワメジャー産駒のミトロジー。当舞台で初勝利を挙げた時にはラスト1ハロンを10秒5前後のラップで強烈に伸びていて、500万下に上がってからも3→2着と結果を出している。
美浦のウッドと坂路で入念に乗られて仕上がりは上々。緩さが残ってシャドーロールを着けているように安心できないところはあるが、今回も末を伸ばしてくるだろう。
強敵はカルリーノ。気性が強くてキレイな競馬ができないが、重賞で好走歴があり、年初に当舞台でオープンをクビ差の2着に駆けている。こちらが頭で来る可能性も。
以下はキタイ、ハクモクレン、レノーア、アイアムハヤスギルの順番。未勝利馬が3頭いることもあり、上位勢力に人気が偏るのは仕方ない。配当面の妙味は薄く、◎と○には不安材料もあって、正直、勝負しづらいレースである。
◎9番ミトロジー
○3番カルリーノ
▲4番キタイ
△11番ハクモクレン
※2番レノーア
×5番アイアムハヤスギル
【単勝】9番(70%)・3番(30%)
──────────────
【馬連】3-9(20%)
【ワイド】3-9(80%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.9→2.4.5.11(4点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
9.3→2.4.5.11(24点)
━━━━━━━━━━━━━━
阪神9R
伊丹ステークス 2月24日(日) タテ長の競馬に
準オープンのダ1800m戦。土曜の競馬を見ると、ダートはタフな状態になっている感じだ。タガノグルナが積極的に飛ばして逃げ、タテに長い競馬になりそう。後続がどう仕掛けていくかで、結果は変わることになる。
◎はダートで2戦2勝の4歳馬ロードゴラッソ。中京での500万下勝ちが強く、続く中山の1000万下ではハイペースで厳しい競馬の中を外から長く脚を使って差し切った。
その後は放牧に出され、栗東の坂路とCWでしっかりと負荷をかけられて動ける仕上がり。姉に秋華賞3着のリラコサージュがいて奥の深さを感じさせ、準オープンに上がっても通用しそうなムードだ。
もう一頭、5歳のリテラルフォースも注目される存在。スムーズに流れに乗ると渋太く脚を使い、1000万下勝ちの前走は川田将雅がうまく誘導していた。栗東の坂路でラスト1ハロン11秒9をマークし、デキの良さが目立っている。
以下はエオリア、トワイライトタイム、タガノグルナなどで、連勝式は崩れて大きな馬券になるのを待ちたい。
◎5番ロードゴラッソ
○8番リテラルフォース
▲7番エオリア
△11番トワイライトタイム
※4番タガノグルナ
×9番タガノヴェローナ
×3番キーグラウンド
×2番クリノリトミシュル
【単勝】5番(10%)・8番(10%)
【複勝】5番(40%)・8番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
5→全通り
8→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
5.8→全通り(9点)
5.7→全通り(9点)
7.8→全通り(9点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
5.8→全通り(54点)
━━━━━━━━━━━━━━
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
中山9R
黄梅賞 2月24日(日) 上位馬には不安も
3歳の500万下で、舞台は芝1600m。芝は開幕週でAコース使用になっている。先行するのはキタイとアイアムハヤスギル。どちらもハミを噛んで走る気性で、2頭が後続を離す形になるかもしれない。
◎はダイワメジャー産駒のミトロジー。当舞台で初勝利を挙げた時にはラスト1ハロンを10秒5前後のラップで強烈に伸びていて、500万下に上がってからも3→2着と結果を出している。
美浦のウッドと坂路で入念に乗られて仕上がりは上々。緩さが残ってシャドーロールを着けているように安心できないところはあるが、今回も末を伸ばしてくるだろう。
強敵はカルリーノ。気性が強くてキレイな競馬ができないが、重賞で好走歴があり、年初に当舞台でオープンをクビ差の2着に駆けている。こちらが頭で来る可能性も。
以下はキタイ、ハクモクレン、レノーア、アイアムハヤスギルの順番。未勝利馬が3頭いることもあり、上位勢力に人気が偏るのは仕方ない。配当面の妙味は薄く、◎と○には不安材料もあって、正直、勝負しづらいレースである。
◎9番ミトロジー
○3番カルリーノ
▲4番キタイ
△11番ハクモクレン
※2番レノーア
×5番アイアムハヤスギル
【単勝】9番(70%)・3番(30%)
──────────────
【馬連】3-9(20%)
【ワイド】3-9(80%)
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
3.9→2.4.5.11(4点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
9.3→2.4.5.11(24点)
━━━━━━━━━━━━━━
阪神9R
伊丹ステークス 2月24日(日) タテ長の競馬に
準オープンのダ1800m戦。土曜の競馬を見ると、ダートはタフな状態になっている感じだ。タガノグルナが積極的に飛ばして逃げ、タテに長い競馬になりそう。後続がどう仕掛けていくかで、結果は変わることになる。
◎はダートで2戦2勝の4歳馬ロードゴラッソ。中京での500万下勝ちが強く、続く中山の1000万下ではハイペースで厳しい競馬の中を外から長く脚を使って差し切った。
その後は放牧に出され、栗東の坂路とCWでしっかりと負荷をかけられて動ける仕上がり。姉に秋華賞3着のリラコサージュがいて奥の深さを感じさせ、準オープンに上がっても通用しそうなムードだ。
もう一頭、5歳のリテラルフォースも注目される存在。スムーズに流れに乗ると渋太く脚を使い、1000万下勝ちの前走は川田将雅がうまく誘導していた。栗東の坂路でラスト1ハロン11秒9をマークし、デキの良さが目立っている。
以下はエオリア、トワイライトタイム、タガノグルナなどで、連勝式は崩れて大きな馬券になるのを待ちたい。
◎5番ロードゴラッソ
○8番リテラルフォース
▲7番エオリア
△11番トワイライトタイム
※4番タガノグルナ
×9番タガノヴェローナ
×3番キーグラウンド
×2番クリノリトミシュル
【単勝】5番(10%)・8番(10%)
【複勝】5番(40%)・8番(40%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
5→全通り
8→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
5.8→全通り(9点)
5.7→全通り(9点)
7.8→全通り(9点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
5.8→全通り(54点)
━━━━━━━━━━━━━━