日曜無料予想版(無料)・4月11日(日)
4月11日(日)・日曜無料予想版(無料)の【最強競馬予想】です。提供レースは1鞍(新潟11R)です。
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
新潟11R
やまびこステークス 4月11日(日) Hペースの激戦に
3勝クラスの戦いで、舞台は新潟のダ1200m。
土曜のダートは、先行決着あり、追い込み決着ありだった。それなりに速い時計だったレースもあるが、全体にラスト1ハロンはかかる傾向にあった。
ファビュラスギフトとポートナイトサイトの両陣営が逃げ宣言を出してる。他にも前で運びたいタイプが複数頭。スタート地点が芝のコースで、テンから速いラップが刻まれることになりそうだ。
決め打ち的な狙い方もありとみて、西の5歳馬ピアシックに◎を打った。
脚質は追い込み。末脚の威力は相当なもので、これまでダートで15戦して、10回も35秒台の上がりを記録している。阪神での2勝クラス勝ちは、35秒3の上がりでごぼう抜きを演じる強さだった。
中間に2度の除外があったが、栗東の坂路で調整は順調。1週前に4ハロン50秒0、3ハロン36秒8の好時計をマークしていて、今週の併せ馬では先行したといえ37秒5-12秒0で楽に先着している。引き続きデキは良さそうだ。
ヤネはテン乗りで勝浦正樹になる。センスが悪く、スムーズな誘導ができないことがあるジョッキー。ただ、脚質ははっきりしているわけだし、しっかりとタメて末脚を引き出してもらいたい。
ハンデは54キロで、鋭く伸びた前走から斤量が3キロも減る。平坦の新潟でも突っ込んでくるシーンがあっていい。
西の4歳馬デンコウリジエールも気になる存在。少し気難しいところがあるが、3走前の1勝クラス勝ちと前走の2勝クラス勝ちが強く、昇級しても能力は通用する。
こちらも◎と一緒で、前走から3キロ減っての54キロ。馬的には狙い目と感じ、ただ、ヤネがレベルの低い加藤祥太でどうかというところがある。
▲は前走が好内容の2着で、ハンデが据え置きの54キロになったシアーライン。△は左回りは走りがスムーズなアイアムハヤスギル(56キロ)で、以下、ジョーフォレスト、ヒルノサルバドール、メイショウミライなど、侮れない勢力が多くいる。
波乱が起きて驚けず、連勝式は手広く買っていきたい。というか、3連単の1番人気が万馬券になっていて、何で決まっても穴のようなものである。
◎11番ピアシック
○6番デンコウリジエール
▲5番シアーライン
△14番アイアムハヤスギル
※3番ジョーフォレスト
×4番ヒルノサルバドール
×13番メイショウミライ
×10番メディクス
×8番スナークスター
【単勝】11番(10%)・6番(10%)
【複勝】11番(50%)・6番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
11→全通り
6→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.11→全通り(13点)
5.11→全通り(13点)
5.6→全通り(13点)
11.14→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
11.6→全通り(78点)
━━━━━━━━━━━━━━
【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
新潟11R
やまびこステークス 4月11日(日) Hペースの激戦に
3勝クラスの戦いで、舞台は新潟のダ1200m。
土曜のダートは、先行決着あり、追い込み決着ありだった。それなりに速い時計だったレースもあるが、全体にラスト1ハロンはかかる傾向にあった。
ファビュラスギフトとポートナイトサイトの両陣営が逃げ宣言を出してる。他にも前で運びたいタイプが複数頭。スタート地点が芝のコースで、テンから速いラップが刻まれることになりそうだ。
決め打ち的な狙い方もありとみて、西の5歳馬ピアシックに◎を打った。
脚質は追い込み。末脚の威力は相当なもので、これまでダートで15戦して、10回も35秒台の上がりを記録している。阪神での2勝クラス勝ちは、35秒3の上がりでごぼう抜きを演じる強さだった。
中間に2度の除外があったが、栗東の坂路で調整は順調。1週前に4ハロン50秒0、3ハロン36秒8の好時計をマークしていて、今週の併せ馬では先行したといえ37秒5-12秒0で楽に先着している。引き続きデキは良さそうだ。
ヤネはテン乗りで勝浦正樹になる。センスが悪く、スムーズな誘導ができないことがあるジョッキー。ただ、脚質ははっきりしているわけだし、しっかりとタメて末脚を引き出してもらいたい。
ハンデは54キロで、鋭く伸びた前走から斤量が3キロも減る。平坦の新潟でも突っ込んでくるシーンがあっていい。
西の4歳馬デンコウリジエールも気になる存在。少し気難しいところがあるが、3走前の1勝クラス勝ちと前走の2勝クラス勝ちが強く、昇級しても能力は通用する。
こちらも◎と一緒で、前走から3キロ減っての54キロ。馬的には狙い目と感じ、ただ、ヤネがレベルの低い加藤祥太でどうかというところがある。
▲は前走が好内容の2着で、ハンデが据え置きの54キロになったシアーライン。△は左回りは走りがスムーズなアイアムハヤスギル(56キロ)で、以下、ジョーフォレスト、ヒルノサルバドール、メイショウミライなど、侮れない勢力が多くいる。
波乱が起きて驚けず、連勝式は手広く買っていきたい。というか、3連単の1番人気が万馬券になっていて、何で決まっても穴のようなものである。
◎11番ピアシック
○6番デンコウリジエール
▲5番シアーライン
△14番アイアムハヤスギル
※3番ジョーフォレスト
×4番ヒルノサルバドール
×13番メイショウミライ
×10番メディクス
×8番スナークスター
【単勝】11番(10%)・6番(10%)
【複勝】11番(50%)・6番(30%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
11→全通り
6→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.11→全通り(13点)
5.11→全通り(13点)
5.6→全通り(13点)
11.14→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
11.6→全通り(78点)
━━━━━━━━━━━━━━
タグ: 競馬競馬予想桜花賞ソダシサトノレイナスメイケイエールアカイトリノムスメエリザベスタワーニュージーランドT阪神牝馬S